バグスレ
最新 最初 🆕
#1 [匿名さん]
かなや

⏰:12/04/09 15:38 📱:P06B 🆔:xvGPmHLU


#2 [ひつじかい]
こちらもなかなか

⏰:12/06/10 15:15 📱:iPhone 🆔:KUI5N.ME


#3 [匿名さん]
ちょっとこのスレ借りるよ

png 431KB
⏰:12/07/05 07:16 📱:Android 🆔:gtirhth6


#4 [匿名さん]
立て続けに

png 446KB
⏰:12/07/05 07:18 📱:Android 🆔:gtirhth6


#5 [匿名さん]
>>4の下側はこうなってる

png 498KB
⏰:12/07/05 07:19 📱:Android 🆔:gtirhth6


#6 [匿名さん]
見えんちゃーの紹介ね
普段はこの様にシンプルなホームだけど…

png 97KB
⏰:12/07/05 07:34 📱:Android 🆔:gtirhth6


#7 [匿名さん]
時計の横をタッチするとこの様に隠してたアプリが出てくる

png 186KB
⏰:12/07/05 07:36 📱:Android 🆔:gtirhth6


#8 [匿名さん]
次はキーロック画面での便利アプリ
スリープ状態から画面を付けるとこの様な感じにキーロックボタンが表示されるんだけど

png 534KB
⏰:12/07/05 08:03 📱:Android 🆔:gtirhth6


#9 [匿名さん]
キーロックボタンを触るとこの様に展開する
簡単に言うとキーロック画面で最大3つアプリが置ける
これだけでホームに置いてあるアプリは少なくなる

png 497KB
⏰:12/07/05 08:05 📱:Android 🆔:gtirhth6


#10 [匿名さん]
下にスクロールすれば緑色の葉っぱみたいなのでgoランチャーexがあるはず

png 160KB
⏰:12/07/05 08:24 📱:Android 🆔:gtirhth6


#11 [匿名さん]
新しいホーム落としてホームボタン押すとこういう画面出てくるけど最初は絶対下のピンするところにチェック入れてTwランチャーを押して

png 140KB
⏰:12/07/05 08:37 📱:Android 🆔:gtirhth6


#12 [匿名さん]
まずgoランチャー開いてホームの何もないところを長押し
するとスクショの様な画面になるから左下のappを押す

png 97KB
⏰:12/07/05 08:52 📱:Android 🆔:gtirhth6


#13 [匿名さん]
app押すとアプリ一覧が開くからその中で任意のアプリを選択(とりあえず今はホーム切替)
ホーム切替にチェック入れたら確認を押す

png 142KB
⏰:12/07/05 08:54 📱:Android 🆔:gtirhth6


#14 [匿名さん]
するとホーム上にアプリが置ける仕組み
goもTwもあまり変わらないかな?

png 41KB
⏰:12/07/05 08:55 📱:Android 🆔:gtirhth6


#15 [匿名さん]
今度はウィジェットの置き方ね
ホームで画面長押しして今度は右下のウィジェットを選択
こういう画面出てくるはず
て事でピンポイント天気を置いてみる

png 125KB
⏰:12/07/05 09:15 📱:Android 🆔:gtirhth6


#16 [匿名さん]
1×1とか1×2ってのはサイズ
スクショで一通り置いてみた
お好きなのどうぞ

png 144KB
⏰:12/07/05 09:17 📱:Android 🆔:gtirhth6


#17 [匿名さん]
次はDIGI時計の簡単な説明
このアプリは時計の表示の仕方から色までカスタマイズ出来る上に時計をタップした時好きなアプリ開ける便利なアプリ

DIGI時計尾としたらまずドロワ画面でDIGI時計を選択
そしてクリック時の動作を押す
そして一番上の項目押して「任意のアプリを開く」を選択

png 69KB
⏰:12/07/05 09:33 📱:Android 🆔:gtirhth6


#18 [匿名さん]
押したら二番目の項目の「任意のアプリ」でお好きなのどうぞ
これでホームにDIGI時計置くと時間が確認出来る上にタッチしたら即座にアプリが開く様になってる

png 99KB
⏰:12/07/05 09:37 📱:Android 🆔:gtirhth6


#19 [匿名さん]
ドックバーは画面下部の5つのアイコンが置いてあるところね
ホーム画面を横に移動させてもドックバーは動かないからよく使う機能置いておくと便利

俺のドックバーはこうなってる

png 56KB
⏰:12/07/05 10:19 📱:Android 🆔:gtirhth6


#20 [匿名さん]
>>19の左

png 46KB
⏰:12/07/05 10:20 📱:Android 🆔:gtirhth6


#21 [匿名さん]
>>19の右側

png 57KB
⏰:12/07/05 10:21 📱:Android 🆔:gtirhth6


#22 [匿名さん]
じゃあまずgoランチャーでドックバーの行数増やす方法を
ホーム画面でメニューキー押して詳細設定をタッチ

png 75KB
⏰:12/07/05 10:25 📱:Android 🆔:gtirhth6


#23 [匿名さん]
間違えたこっちだった

png 311KB
⏰:12/07/05 10:27 📱:Android 🆔:gtirhth6


#24 [匿名さん]
>>23で詳細設定選択したら「デスクトップ設定」を選ぶ
>>22でドックバーの行数を3にする
ついでにループモードにピンしておくと便利

⏰:12/07/05 10:29 📱:Android 🆔:gtirhth6


#25 [匿名さん]
アイコン選んで色も決めたら色設定画面の下の右のところ押してみてくれ
この様にsaved icon云々と出るはず

png 121KB
⏰:12/07/05 10:39 📱:Android 🆔:gtirhth6


#26 [匿名さん]
保存出来たらギャラリーにmetrostationフォルダが追加されてるはず

png 391KB
⏰:12/07/05 10:41 📱:Android 🆔:gtirhth6


#27 [匿名さん]
出来てたら一旦ホームに戻る

⏰:12/07/05 10:42 📱:Android 🆔:gtirhth6


#28 [匿名さん]
じゃあアイコンの変え方説明していくよ
まずドックバーのアイコンを変えたいアプリ(スクショだとドックバー真ん中のメトロステーションのアイコン)を長押し
するとスクショの様な画面になるから左のreplaceを選択

png 63KB
⏰:12/07/05 10:50 📱:Android 🆔:gtirhth6


#29 [匿名さん]
送信失敗orz

replace押したらこういう画面に移行される
ここで画面上の「デフォルトのテ…」の横のアイコン(右上のの矢印のアイコンの左にあるヤツ)を押す
するとギャラリーが選べるからギャラリー内のメトロステーションフォルダ内の自作アイコンを選ぶ

png 97KB
⏰:12/07/05 10:57 📱:Android 🆔:gtirhth6


#30 [匿名さん]
自作アイコン選ぶとクロップとか何とか出るけどno cropが自然かな?
これで完了
好きなアイコンをドックバーに置ける

png 54KB
⏰:12/07/05 10:59 📱:Android 🆔:gtirhth6


#31 [匿名さん]
そっちも上手く出来たかな?

⏰:12/07/05 11:02 📱:Android 🆔:gtirhth6


#32 [匿名さん]
まずホーム画面でメニューキー押して詳細設定
そして下にスクロールしてくとGESTURE SETTINGがあるからそれを選択

png 61KB
⏰:12/07/06 02:05 📱:Android 🆔:mELTPKBM


#33 [匿名さん]
次の画面でスワイプアップアクションがあるから選択
ちなみにスワイプアップはホーム画面上で指を上にずらす操作
スワイプダウンは指を下にずらす操作

png 70KB
⏰:12/07/06 02:08 📱:Android 🆔:mELTPKBM


#34 [匿名さん]
あとはショートカットにピンしてショートカット内の任意のブックマーク(ひとまずここではあざらしにしとこう)を選択
以上説明終わり

png 64KB
⏰:12/07/06 02:11 📱:Android 🆔:mELTPKBM


#35 [匿名さん]
うp 

png 379KB
⏰:12/07/07 17:59 📱:Android 🆔:aq2QRxuw


#36 [匿名さん]
>>3の左

png 287KB
⏰:12/07/08 14:48 📱:Android 🆔:yiROS9e.


#37 [匿名さん]
>>3の右

png 398KB
⏰:12/07/08 14:50 📱:Android 🆔:yiROS9e.


#38 [匿名さん]
アイコン文字化の説明
まずマーケットでDVRと検索する
上にDesktopVisualizationRがあるからそれ落とす

png 272KB
⏰:12/07/09 20:24 📱:Android 🆔:3YC8cFWI


#39 [匿名さん]
tkdragon.net/..
ここでアイコンにしたい単語を入力して変換
文字の色やフォントやサイズ色々指定出来るから試してみて

⏰:12/07/09 20:27 📱:Android 🆔:3YC8cFWI


#40 [匿名さん]
試しに2chmateって入力して変換してみた
この画面の2chmateを長押しすると画像を保存と出るからそれを選択
ギャラリーに保存されてるはず

png 60KB
⏰:12/07/09 20:32 📱:Android 🆔:3YC8cFWI


#41 [匿名さん]
今度はホームに戻ってウィジェットを呼び出しDVRを選択
アイコン選択→画像ファイル→ギャラリーで保存した文字を選択
ギャラリー選択する際文字が黒いと一面画像真っ黒でどれか分からない場合があるかも

png 77KB
⏰:12/07/09 20:37 📱:Android 🆔:3YC8cFWI


#42 [匿名さん]
今度はその下のアクションで任意のアプリを選択
俺だったら文字に合わせて2chmateを選択

選択するとラベルにも2chmateと出るからこれはクリアで消す

png 85KB
⏰:12/07/09 20:40 📱:Android 🆔:3YC8cFWI


#43 [匿名さん]
あとは一番下のおkを押すとホームにアイコン置ける

⏰:12/07/09 20:42 📱:Android 🆔:3YC8cFWI


#44 [匿名さん]
ついでにDVRとsimi folderを組み合わせたの紹介しとくか
ちょっと説明長くなるけど

一応ついでだからめんどくさかったらスルーしてもおk

⏰:12/07/09 20:48 📱:Android 🆔:3YC8cFWI


#45 [匿名さん]
DVRとsimifolder組み合わせるとどうなるかの一例
アイコン一つにあぷりをいくつも乗せれる様になってる
アプリだけじゃなくブックマークも入れれるから見えんちゃーで入れれなかったブックマーク入れると良いかも

png 325KB
⏰:12/07/09 20:56 📱:Android 🆔:3YC8cFWI


#46 [匿名さん]
まずマーケットでsimi folderと検索して落とす
ドロワ画面でsimi folder選んでこの画面の左上のfolderを選ぶ

png 38KB
⏰:12/07/09 20:59 📱:Android 🆔:3YC8cFWI


#47 [匿名さん]
次の画面の左上でadd folderを選ぶ

png 38KB
⏰:12/07/09 21:06 📱:Android 🆔:3YC8cFWI


#48 [匿名さん]
ここでフォルダ名を決める
お好きなのどうぞ

ここではbookmarkにしとくよ

png 70KB
⏰:12/07/09 21:08 📱:Android 🆔:3YC8cFWI


#49 [匿名さん]
フォルダ名決めたら左上のSAVEを選択ね

⏰:12/07/09 21:08 📱:Android 🆔:3YC8cFWI


#50 [匿名さん]
>>48の補足だけどブクマ入れるならフォルダネーム入力欄の下のapp contactsを押してbookmark folder選ばないとダメみたい

png 57KB
⏰:12/07/09 21:22 📱:Android 🆔:3YC8cFWI


#51 [匿名さん]
改めてSAVE押したら作ったフォルダ選んでaddを押すと任意のブクマ選べるから好きなの選んでSAVE
これでsimi folderは完了

⏰:12/07/09 21:28 📱:Android 🆔:3YC8cFWI


#52 [匿名さん]
次はDVR
>>39でbookmarkのアイコン作っておく

⏰:12/07/09 21:29 📱:Android 🆔:3YC8cFWI


#53 [匿名さん]
そのままの状態でbookmarkアイコン作るとホームに置いた時文字途切れちゃうw
ここは文字サイズを小さくするか単語短くするかで対応よろ

⏰:12/07/09 21:33 📱:Android 🆔:3YC8cFWI


#54 [匿名さん]
DVRのウィジェットをホーム上に置いて画像を文字にするとこまではさっきと同じ

今度はアクションのとこだけどアクション選択するとその他が出るはずだからそれを選択

png 62KB
⏰:12/07/09 21:38 📱:Android 🆔:3YC8cFWI


#55 [匿名さん]
その他の中にsimi folderがあるから選択
そしてsimi folderで作っておいたbookmarkフォルダ置く
これで一つのウィジェットにすぐ起動したいブクマをいくつも置ける様になる

以上終わり

png 80KB
⏰:12/07/09 21:42 📱:Android 🆔:3YC8cFWI


#56 [匿名さん]
一応ウィジェットの貼り方を1から説明してくね
ホーム画面で長押しするとこういう画面出てくるからウィジェットを選択

png 392KB
⏰:12/07/16 10:02 📱:Android 🆔:pkziPKv6


#57 [匿名さん]
ウィジェット選択からcustom ICS searchを探して選択

png 147KB
⏰:12/07/16 10:04 📱:Android 🆔:pkziPKv6


#58 [匿名さん]
そうするとこういう画面出てきて色の設定が出来るから壁紙に合わせてカスタマイズ

png 367KB
⏰:12/07/16 10:06 📱:Android 🆔:pkziPKv6


#59 [匿名さん]
色選択画面の中間にある細いバーは右に寄せる程透明になる
枠を消したりロゴ消したり出来る

png 122KB
⏰:12/07/16 10:09 📱:Android 🆔:pkziPKv6


#60 [匿名さん]
テス 

png 56KB
⏰:12/08/03 04:51 📱:Android 🆔:kQIYVuV.


#61 [匿名さん]
テスト

png 72KB
⏰:12/08/03 04:52 📱:Android 🆔:kQIYVuV.


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194