MC板避難所 まじか☆マジダ
最新 最初 全 
#309 [ゲスカ坊]
エキマニが割れたりしてたら、排圧が弱くなるからタービンのかかりが遅くなる原因もあるよ
調べてみたら、よく割れる車種みたい
:14/01/13 21:32
:SC-03E
:bhcWKZt2
#310 [匿名さん]
エキマニいみり[※]入るんか
さすがおさむちゃん、脅威のコスト削減力
※[いみり]→ひび
:14/01/14 00:41
:GzOne-X
:5Yq8AzRU
#311 [某P氏]
エキマニは割れてないお。音は漏れてなかったお。
スピードメーターに『ターボランプ』なるものがあってターボがかかるとランプが光るらしいんだけど、7000ぐらい回さないと光らないそーな。(もらった時はナンバーがないから前オーナーからの情報ね)
パワーの出かたとランプの光りかたが同調してるみたい。
アクチュエーターって故障診断どーすんの?
いみり→初めて知った。こっちは『えみが入る』だぬ。
デスビはアウトだぬー…
:14/01/14 07:12
:SH-12C
:ISFBab9Y
#312 [匿名さん]
とりあえず健常車のと交換してみれば?
ロッドの加工で誤魔化せる可能性もあるけど基本交換だし、タービンとセットの車種だったら高くつくね…
:14/01/14 08:33
:GzOne-X
:5Yq8AzRU
#313 [ゲスカ坊]
エンジンルームで、スロットル開閉させて、アクチュが動かなければアウト
停車時でも圧は0まで上がるから
:14/01/14 10:55
:SC-03E
:9m/BQ2PE
#314 [ゲスカ坊]
もしくはアクチュエーターのロッドが、錆と汚れでいごきが悪くなることもあるよ
:14/01/14 11:05
:SC-03E
:9m/BQ2PE
#315 [某P氏]
アクチュエーターって画像の中の左端についてる真ん中からL字のゴムホースが出てるやつ?
車、むずか大佐。みろよ!ターボが鉄屑のようだ!
目がぁ目がぁ! [jpg/119KB]
:14/01/14 12:41
:SH-12C
:ISFBab9Y
#316 [某P氏]
:14/01/14 12:42
:SH-12C
:ISFBab9Y
#317 [ゲスカ坊]
ぞ、象みたいな色の手だ…
L字のホースが出てるとこがアクチュエーターだけど、もしかてタービンにぶっ刺さってる??
:14/01/14 15:20
:SC-03E
:9m/BQ2PE
#318 [ゲスカ坊]
ホースがついてる先のその先に
タービンとL字になって関節的に繋がってる鉄の棒があると思うけど、それが軸方向に動くかどうかだぬ
タービンの良し悪しは吸気ブレードに、エアーを当てたらブレードが回るから、変に軸がブレなければ大丈夫だぬ
後は手でカチャカチャしてガタがなければおk
:14/01/14 15:29
:SC-03E
:9m/BQ2PE
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194