MC板 自然薯 332本目
最新 最初 全 
#672 [匿名さん]
そんなん命が死んでしまいます
サイドブレーキが固着は解るけど、ミッションが固まるって解らなさすぎる
乗用車で渋い状態がパーツがデカいから動かない感じ?
:16/02/12 03:17
:au/CA3I
:m3DBXq/E
#673 [匿名さん]
ミッションが入らなくなるの。入れたままだと抜けなくなる。しばらく暖気してるとスコーン。
無事帰郷。バイキング地獄からの解放
:16/02/12 19:45
:iPhone
:kWeWzIZ.
#674 [匿名さん]
雨降ってんだけど。ザフザフ雪道になってFRジムニーにはキツイんですけど。
:16/02/13 22:48
:iPhone
:l5cT/IpU
#675 [匿名さん]
冷えればクリアランスが広がるだろうし、オイルが固くなるかクラッチが張り付くのかね
ミッションオイルなんてシーズンでそうそう換えるモンじゃないし、正解は越後製菓なのかな
バイキングは、どれが身体に良いかで牛乳とオレンジジュースとトマジューを結局全種ガブ呑みしちゃう
この3択なら手間も価格も安いんだけど、頼み放題なのが俺を狂わせる
:16/02/14 04:18
:au/CA3I
:MprRM5qQ
#676 [匿名さん]
月曜来襲
:16/02/15 02:30
:au/CA3I
:FlTXoF2E
#677 [匿名さん]
何十年も前からあるんだよね。サイドに関しては今はエアだから凍る事はないけど。
オレンジとトマジュは分かる。ただ今回のホテルはトマジュが無い無能ホテルだった。
:16/02/15 18:31
:iPhone
:0dH.48zY
#678 [匿名さん]
バイキングのポットのお茶って緑茶は珍し気がする
大概、茶色のほうじ茶みたいなヤツ
お茶県で県庁所在地の駅近隣にあるホテルですら緑茶じゃない
あれ不思議
:16/02/16 01:25
:au/CA3I
:sGj8VVF.
#679 [匿名さん]
コストの問題とかじゃね?愛媛に行けばやっぱポンが飲み放題なんかな…
:16/02/16 19:24
:iPhone
:oZTHTM4g
#680 [匿名さん]
そらぁ赤い大地で蛇口捻れば牛乳出たり、九州のラーメンじゃ麺の代わりに針金が入ってるくらい常識だら
:16/02/17 03:29
:au/CA3I
:NyYa3tj6
#681 [匿名さん]
じゃあずびろは蛇口捻れば鰻でも流れてくるんかね?
:16/02/17 19:41
:iPhone
:h/VZSFtA
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194