MC板 避難所 黒い334連星
最新 最初 全 
#122 [匿名さん]
俺の定置だとゲンパシ&風車が被るのが無念
人混みや渋滞1時間を避けるとこうなる
それなりに好環境な土地なりに面倒はあるんよ
仕事→ガキ使→詣で→ゲーム→日の出→数件墓参り→爆睡→ゲームで初日終了
ゲーム、素敵
:18/01/02 01:14
:PC
:zC9CRVeg
#123 [匿名さん]
貼り忘れ
jpg 499KB
:18/01/02 01:17
:PC
:zC9CRVeg
#124 [匿名さん]
ありがてぇありがてぇ。
ほぼほぼ毎年観れる事に感謝しれ。
:18/01/02 19:14
:iPhone
:DdNx3cYI
#125 [匿名さん]
こんな環境が当たり前じゃない事を知って感謝はするけど、年々狭くなってた砂丘が津波対策でゲンパシ正面の堤防完成した今年、波打ち際でも小石がボコボコしてたのはビビった
なるべく映らない場所を探すに結構歩いた
コレ、次回は一面賽の河原になってるかも
:18/01/02 22:23
:PC
:zC9CRVeg
#126 [匿名さん]
両極端なんだよね。津波対策ってーとそればっかり。環境保護ってーとそればっかり。なんだかんだ日本人て不器用だよね。
:18/01/03 20:05
:iPhone
:94/NNs/U
#127 [匿名さん]
堤防の両端にある川が氾濫しそうな気がする
ゲンパシ以外水没
万里の長城みたいにしない限り、堤防あってもなくても市民死亡
ゲンパシに逃げればいいのか
:18/01/04 01:11
:PC
:Yr0bu4RU
#128 [匿名さん]
んだんだ。大挙してゲンパシに逃げ込めば助かるべ。ガサツな工事してんだからそれぐらいはあったり前田の(ry
パソ新調してWindows10なったら使い勝手が別物なってて困惑中。やっぱ7の方が使い勝手がいいわ
:18/01/04 21:01
:iPhone
:meLQcuG.
#129 [匿名さん]
アメリカのビルへの旅客機テロから、出入り口に機動隊が配置されたんよ
出入りする業者の審査も厳しくなって(ウチも含めて)激減したから、(今はわからんけど)逃げ込む前に射殺されそう
東北の大震災の影響で休止になって有能な人から転職していったので、もう何が何でだか
ビスタっていくつ相当なんだっけ?
:18/01/05 00:23
:PC
:X19KBIiw
#130 [匿名さん]
え?ガチ武装でたってんの?
ビスタてXP前後だっけか…かなり古いような。
:18/01/05 16:38
:iPhone
:Obn/Gp/M
#131 [匿名さん]
(たしか)人数は1〜2名でスワットみたいな装備だった気がした
得物はH&Kかな
長物かSMGかは判らん
何が防げるかはもっと解らん
(たしか)小泉政権の頃なんで、かなり記憶も曖昧
Win7→VISTA→XP→10だっけ?
換わる度にお祭り騒ぎになってたけど、パソは仕事でしか使わんので支障がなければすぐ忘れる
〒とのデータのやり取りがMOからCDに代わった時は超混乱した
JAは相変わらずUSB
そのままの君でいて
:18/01/06 02:07
:PC
:UyuP8BFY
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194