MC板 避難所 338cc
最新 最初 全 
#308 [匿名さん]
罠は罠でまたそれ専門の資格じゃなかったっけ?よくわからんけど。毒餌とはまた物騒な…青酸カリとかだと猛毒すぎるべか?でも注意喚起するぐらいだから殺る気まんまんだよね。
余りはポイしてくるよ。貯玉してる人だと足していくだろうけどパチ屋なんて信用ならんから毎回交換だべ
:23/10/12 19:14
:iPhone
:t.T/r.A2
#309 [匿名さん]
後にも先にもその一回だけだったよ
家の門限まで毒餌を探し回ったけど見つけられなかった
そこらの電柱の下にホウ酸団子が月見団子みたいに無造作に置いてあると想像してたけど、そんな事はなかった
山に警告の貼り紙か看板付きで設置してたんだろうな
やっぱ捨てるんだ
もう一軒の店の常連になる気がないから仕方ないか
逆に常連なら他人が捨てたコインをコツコツ回収するのもアリか
20枚集めればヤニ代になる
:23/10/13 00:42
:KYY31
:rGbIdTM6
#310 [匿名さん]
落ちメダルを拾って歩く乞食よりはスマートだけどどうだかなぁ。途中から打ち始めてその時に何枚か残ってるとありがとさんって打ってる。周り廻って戻ってくんだなって
:23/10/13 19:31
:iPhone
:sjMIQK5s
#311 [匿名さん]
残ってた事ないし、一度も勝つどころか当てた事すらないから配ってるだけだに
小銭入れに溜まってくよりマシか
違う店には使えんからホント溜まる
たま〜に触る5〜10スロの茶色いコインが紛らわしい
時間に余裕があればジャグで一枚掛けで消化するんだけど、オスイチでペカると焦る
低確率を引いてラッキーってより、店の意思を感じる
1/12スケールの金属製4号戦車のラジコンが20万ちょっとだって
ラジコン部分は要らないから安くならんかな
某ディアゴスティーニみたいに毎月パーツを買う仕組みだから飛ばせば可能なんかな
:23/10/14 00:43
:KYY31
:w.fo8Y9M
#312 [匿名さん]
まだ当たってないんかーい!最近の俺も似た様なもんだけど。明日マイホの月一イベだからとりあえず抽選うけに行くわ。ダメだったら早々に缶チューハイ呑む。
デアゴスティーニって聞くと恭一さんを思い出すな。向こうにレスしとくか
:23/10/14 22:35
:iPhone
:uxs1quCQ
#313 [匿名さん]
腰を据えて打たんからね…
台数が少なくて満席だったりの店も多い
噴けば凄いんだろうけど如何せん演出を見飽きたのもある
たぶん大花火の鉢巻きとか遅れの方が楽しめそう
あとピカ吾郎とか
北斗は飽きてるのにミリゴ系は飽きないのにヒントが隠れてるかもしんない
吉宗はどうだろう
ゲーセン末期に残ってた吉宗は襖の動きが死にかけてたな
:23/10/15 00:49
:KYY31
:bGlyY8L6
#314 [匿名さん]
むー。夢想転生に入れたけど27連。どうやれば万枚逝くんだべ?つか初当たりの白オーラで10連させた俺の剛腕の方がスゲーわ。
ストさんはAタイプてか液晶無い方がいいんでね?まーゴットはAじゃないけどほとんど演出無いし。ゴットは4
号機の頃から触らなかったし今はAタイプなんてジャグしか打たんからスロの趣味はストさんと違うかもね
:23/10/15 21:54
:iPhone
:G6q1NK9I
#315 [匿名さん]
一回辺りで純増何枚なん?
4号機は1500円くらいだっけ?
白は継続率60%弱だっけ?
シンプルでも法則外れとかが組まれてれば楽しいかも
北斗だと第2ボタンまでの消灯アターアターでリプ外れがあったな
なにげに第4リールも好きだった
:23/10/16 00:02
:KYY31
:0CcfsJdo
#316 [匿名さん]
純増は知らんけど1セット大体100枚だね。昔の半分て考えるとこれも時代かなと。つかレイエピソード見れたからどうでもいいけど。
矛盾てアホみたいにブン回してる時って見落とさない?リーチ目もそうだけど。特に嵌って天井目指してる時なんてスイカすらポロポロ溢すわ
:23/10/16 19:40
:iPhone
:So2FmrDo
#317 [匿名さん]
10連で2諭吉が安定すれば楽しそうだけど、実際にはやっと点いて2連とかザラなんだろうな
昔は30連以上で我が人生に悔いなしだっけ?
あと、ゆーはショックで継続確定か
法則外れは違和感を覚えるから問題ないよー
スイカでの取り零し目も覚えちゃうし、不自然な滑りにも気がつく
最近のは取り零してもクレが増えるのも優しい
まぁ、博奕として一番重要な勝ち負けには関係ないけんねー
時速5000枚とかに戻らんかな
突っ込む金と度胸もないから意味ないか
:23/10/17 01:03
:KYY31
:B7BkBlvM
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194