MC板 避難所 339cc
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#523 [匿名さん]
そういや2本レバーってあったね
学ラン時代の話だに
走りの面ではFFを敵視してたよ
でもサイバーってよりワンダーやグランドの話で、バラードはそういうのとは違うジャンルで愛嬌を感じてた
少し経って初のクルマが86だったんだけど、当時の歳上彼女が新車の82(4AG)だったのとバイト先や家業的に客の車を褒めなきゃいかんから、勝負以外じゃわりとどうでもよくなった
ただ82はポンコツ過ぎた
スタタボは愛されるヤンチャだけど、82は三河自動車もFFの作り方を模索中でシビックと雲泥の出来だった
ぶっちゃけ欠陥車両と言ってもいい
グルッポAのミノルタカラーは格好良かったけど、ベース車両がアレじゃチームに同情するわ
その内に手に届く価格帯での速さと楽しさが分かれてきて、FF/FRの差は敵視するモンじゃなくなった
クルマの師匠達に軽耐久に引き摺り込まれたのもある
勝たにゃ意味ないから好みじゃなくても覚えなきゃいかんし
真夏にヒーター全開で走ってたのが懐かしい
まぁ、一番楽しかったのは連日深夜のマシン作りだったけど
:25/02/12 01:51
:KYY31
:mAO4oUbc
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194