MC板 避難所 340ccc
最新 最初 全 
#255 [匿名さん]
見た感じ岩土じゃないかな?意外と硬くて道路を新しく作る時の基盤に使ったり田んぼの整備に使ったりしてる
山を崩すのは基本的に上からだに 大きい山だとユンボ5台くらいで崩してくるけど写真を見た感じ一台で充分かな?まだ機械が搬入されてないんだったら来年以降かもしれないし工期がどんだけかってのはその工事内容を知らなきゃわからんな
:25/11/11 21:36
:iPhone
:lEjz/NZ6
#256 [匿名さん]
岩土って単語、初めて聞いた
岩と土は相反するイメージだから「乾くと岩の様に固くなる土」って感じ?
1ヶ月の間に完成してたんよ
元は山肌が曲面で木が覆い繁ってた
狭い山頂に乗れるサイズのユンボの腕が下まで届くとは思えんのよ
作業中を観たかったなー
芋煮と同時発売のちゃんこも食ったけど、どっちにも言える事はカップ味噌汁のサイズじゃ足りなさすぎる
(それでも小さいけど)麺類の器で具沢山にしないと存在理由が薄い
理想は芋煮でもちゃんこでも単品で1食になる事
どちらも飯が進む感じじゃないし、単品で完全食を目指して欲しい
あと、1食分の案配のおでんを大きい方の器でオプションの味噌を付けて味噌煮のサバ缶をINすると、俺の理想の「汁物で満腹」計画に結構近付いた
難点はサバ缶によっては臭みが強いのと、それを克服するには添付の味噌を2つ頼める図々しさが必要な事
:25/11/12 02:32
:KYY31
:plUiF8KQ
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194