VC++わかる人
最新 最初 全
#46 [rudy]
面倒くさいからメールしてくれい(´・ω・`)
:07/07/23 15:16 :PC :DExr8d0M
#47 [名前未登録]
整数a、bの最大公約数を求めるプログラミングを教えてください。いまの自分のC言語の力ではわからなくて困っています…
:07/07/24 02:53 :W41CA :jBhYxc8Q
#48 [rudy]
:07/07/24 16:27 :W42S :urpy36f.
#49 [rudy]
おまたせ(´∀`)
#include<stdio.h>
int gcb(int x,int y)
{
int t;
while (y != 0) {
t = x%y;
x = y;
y = t;
}
return x;
}
int main()
{
int x,y;
int answer;
putchar('>');
scanf("%d",&x);
putchar('>');
scanf("%d",&y);
printf("%dと%dの最大公約数は%dです\n", x, y, gcb(x,y));
return 0;
}
:07/07/24 18:51 :PC :W2qLgq1o
#50 [rudy]
ごめん、int answerいらないや
:07/07/24 18:51 :PC :W2qLgq1o
#51 [名前未登録]
( ・∀・)アヒャ
:07/07/28 13:13 :PC :☆☆☆
#52 [名前未登録]
あげ(*^o^)/\(^-^*)
:07/08/07 22:14 :P904i :BsG2.LY.
#53 [しゃん]
こちらではダメですか?
:07/11/25 08:51 :D904i :D4gNBMMU
#54 [名前未登録]
NMLVCUSTOMDRAW構造体のnmcd.uItemStateで判定できないでしょうか?
選択状態になっているのであれば、CDIS_SELECTEDになっていると思うので
わざわざ一致判定をしなくても大丈夫ではないかと思うのですが。
:08/01/16 21:47 :PC :5.ZDUGz2
#55 [名前未登録]
追記・上書きとcloseの位置は関係ない。
closeすると読み書きできなくなるので、while(){}の外に。
AReadStringは改行まですすむから、一回目の読み込みで
01田中08030511
(ココ)02鈴木08030511
03山田08030522
にきてるかと。
一行目を上書きするには「CStdioFile::Seek」で
一行文戻してから書き込めばいい
Bおまけ
もし、3行以上に増やしていくことがあるなら
11佐藤08030522
がでてきたとき、、「11佐藤」を「99佐藤」にしちゃいそう
:08/03/06 23:30 :PC :c8e4EIs.
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194