【Q&A】PCの疑問に答える【単発防止】4回線目
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#264 [浮沈艦]
ネットワーク診断しな
:07/09/11 00:14
:PC
:ZCOsCnyY
#265 [極住民]
ネットワーク診断とは……?
:07/09/11 00:17
:N904i
:dZPVRfEE
#266 [極住民]
お願いしますおしえて下さい
:07/09/11 00:56
:N904i
:dZPVRfEE
#267 [黙示録梶1000slacK.]
接続設定を確認してみて下さいまし。
:07/09/11 00:59
:W47T
:2sk5mTdQ
#268 [名前未登録]
:07/09/11 01:26
:PC
:Wv8IyBAw
#269 [まな]
電源入れたらこんな文字が出てきたんですが…
なんなんですか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
?
さっきまで、大丈夫だったんですけど…
![](http://img.ryne.jp/emoji/63896.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63914.gif)
教えて下さい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63903.gif)
これです![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
[jpg/11KB]
:07/09/11 09:57
:N701i
:mvrETJwU
#270 [名前未登録]
>>269これは、ハードディスクのエラーチェック画面と思われます。
マイコンピュータ→ローカルディスク→プロパティの
ツール→エラーチェックで、チェックするとやると、
次回(再)起動時に行いますよろしいですか?
と聞かれることが多く、その後電源を落として起動したときか、再起動を掛けたときにこれが始まります。
ハードディスクにエラーがないかチェックをし、エラーがあれば修復してくれる(こともある)機能なので、この画面のまま放置してかまいません。
ですが、この画面が出たとき、おそらく秒読みが始まったと思うんですね。そのときにキーボードのどれでもいいので押せば、エラーチェックをキャンセルすることが可能です。
なお、上記動作(エラーチェックの依頼)をした覚えがない場合は、例えばパソコンの電源を強制的に落とした、深刻なエラー状態から復帰したなどが原因で、パソコンが自動的にエラーチェックを行っている可能性があります。普通に起動できるならキャンセルしてもまぁ問題ないと思われます。以上です。
:07/09/11 10:33
:PC
:WLKWsnKg
#271 [名前未登録]
:07/09/11 18:45
:D903i
:FRrbDXXc
#272 [名前未登録]
:07/09/11 19:20
:PC
:i2OGKZsc
#273 [名前未登録]
:07/09/11 19:37
:PC
:Wv8IyBAw
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194