【Q&A】PCの疑問に答える【単発防止】4回線目
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#422 [りょう]
>>421さん
文字入力でなくて
プログラム自体が
英語なんですホ
文字入力は日本語できます
:07/10/05 13:43
:W54T
:vPqtdnuE
#423 [名前未登録]
>>422なるほど。
もしかして英語版のofficeをインストールしてしまったのではないですか?
当然その場合、日本語に変更する事はできませんよ。
:07/10/05 14:13
:W41CA
:pvnSxbeM
#424 [りょう]
英語のやつを
インストールしたら
変更できないんすかホ
日本語のを探さないと
いけないですね
ありがとうございますI
:07/10/05 15:46
:W54T
:vPqtdnuE
#425 [名前未登録]
インターネットの利点ッテなんですか?
インターネットを知らない人にこんな便利なものがあることを伝えたいんです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
:07/10/05 16:41
:SH903i
:YHhOp1ow
#426 [おくぴー]
>>425P2P
著作権無視
動画
スカイプ等でひたすら
長電話?
にひかれて俺は入門した
:07/10/05 16:55
:SH902i
:6S7TJK3I
#427 [黙示録梶1000slacK.]
>>425膨大な情報量をその場から動く事なく引き出せるのがインターネットの最大のメリットかつ醍醐味かなーって思ってます。
でもそれに利点を見出だせない人はそれでもいいかなーと。
:07/10/05 17:29
:W47T
:t7OBmhes
#428 [名前未登録]
パソコンひとつあれば必要な時に、必要な情報を、必要なだけ、速やかに閲覧できる。
また、買い物もショップに行かずとも済み、貴重な時間を浪費するのを防げる。
さらに個人で情報を発信することもでき、それがインターネットの新たなリソースとなる。
:07/10/05 19:57
:PC
:1c1OsBco
#429 [名前未登録]
>>421ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63889.gif)
vistaのノ-トパソコン使ってるんですがグラフィックボ―ドを装着することできますか?
:07/10/05 20:39
:D902i
:vCwOMAkg
#430 [めんま]
「バグる」の意味を教えてください。
お願いします。
:07/10/06 00:27
:PC
:WJqj4H36
#431 [名前未登録]
>>429ノートはほとんど全てオンボードなのでグラフィックボードを取り付ける事はできません。
グラフィックボードを取り付けられるのは、基本的にデスクトップ型PCで、マザーボードにAGPバスやPCIExpバスのあるもののみです。
>>430バグとは、プログラム上の欠陥。
大きく分けてプログラムの構造的欠陥からくるバグと、記述ミスによるバグがあります。
「バグる」という言葉はそうした欠陥を持つプログラムが誤動作している状態を指すのではないかと思われます。
:07/10/06 00:50
:PC
:SykgoSjc
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194