【Q&A】PCの疑問に答える【単発防止】4回線目
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#512 [田無]
>>510スパイウェア
ぐぐれカス
>>511alto+かなキー
Googleっていう検索サイトで調べたらいいかもしれないね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63893.gif)
:07/10/16 18:30
:SH903i
:KBC4j.5E
#513 [名前未登録]
>>510リカバリしたほうがはやいかもよ。
スパイウェアってVundoみたいな凶悪なのもあるから。(症状からしてそれはVundoではないが。)
もし、そういう超悪質なヤツだったら、ウィルスバスターで駆除なんて絶対無理だし、SpybotやVundFixでも駆除できない。
そういうのに感染したら、駆除するのにかなりの知識が要る。
だから、がんばってみて駆除できないようならリカバリをおすすめしますよ。
:07/10/16 21:10
:PC
:nWtOFvQI
#514 [名前未登録]
:07/10/16 23:04
:SO903i
:aliik8zM
#515 [名前未登録]
>>513アホ乙
ウイルス検索エンジンの仕組みも知らんような奴がにわか知識を披露すんなカス
:07/10/16 23:59
:W42S
:sLk8R.K2
#516 [カス]
513、514ありがとうございます。
今日買ったところに行ったらリカバリをすすめられました。
:07/10/17 00:30
:SH902iS
:OG6i.0xg
#517 [名前未登録]
>>515まぁ確かにそんなものは知らないな。
でも、VundoにやられたときウイルスバスターやSpybotが役立たずだったのは事実だし。
結局、そのときに役に立ったのはHijackThisっていうツールでとったログ。
俺はただ、その事を書いただけなんだがな…。。
:07/10/17 13:18
:PC
:xK8g6qTk
#518 [名前未登録]
インターネットに接続して自分のサイトをいじっていると急にパソコンが動かなくなります;どこを触っても動かないんですが、どうすればいいですか?
頻繁に起きるので、その理由も教えていただけると助かります(´;ω;)
:07/10/17 14:53
:N702iD
:DeJAr3/U
#519 [名前未登録]
質問です。
今まで、『きごう』と打って変換するといろんな記号が出てきたんですが、突然変換できなくなってしまって、『き・ごう』でわかれてしまいます・・・どうしたらなおりますか?
:07/10/17 22:57
:PC
:FsAToN6w
#520 [池]
>>519シフト押しながら
→を押してきごうまで指定。
変換してみたらどうでしょうか?
:07/10/17 23:33
:D902iS
:GuXo.YpE
#521 [名前未登録]
初めまして!PC初心者というかまだPCすら持ってないんですが…。携帯の画像を作りたいんですが、どのPCでも作れるんでしょうか?
:07/10/17 23:40
:SH904i
:ljIvmuvk
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194