【Q&A】PCの疑問に答える【単発防止】4回線目
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#569 [タケ
(^ω^)ひゃっほー]
日本語パッチのあてかた教えてください
:07/10/26 23:24
:D902iS
:ks82RIFg
#570 [名前未登録]
:07/10/27 12:34
:W41CA
:ZnkFOgYE
#571 [あ]
テスト
:07/10/27 13:57
:P901iS
:XAiD6ZUA
#572 [てる]
PCを初期化したいのですがどうすればいいかわかりません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
わかるかたいませんか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
必要な情報があるなら書きするのでお願いします
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
PCの本みてもよくわかりません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
:07/10/27 18:00
:SH902iS
:0gp7eytg
#573 [名前未登録]
>>572 大切なデーターをCDなどにバックアップ
最近のパソコンならリカバリソフトが内蔵されてるからそこからリカバリ
その後再設定
:07/10/27 18:33
:SO903i
:jsfwdfzE
#574 [てる]
ありがとうございます
リカバリーは内蔵されてます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63942.gif)
ですが使いかたが全くわかりません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
説明書よんでも全くわかんないんです…
誰かPCに強いかたにやってもらったほうがいいですかね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
全くの初心者なんです…
:07/10/27 19:25
:SH902iS
:0gp7eytg
#575 [名前未登録]
>>574 やってみると簡単
バックアップするソフトも内蔵されてるだろ?
まずはそれで大切なファイルを移そう 画像とか
全てを消したいならリカバリディスクを作成する必要がある
細かいところは説明しづらい…
:07/10/28 05:26
:SO903i
:.0JL8gFs
#576 [名前未登録]
突然ですが、自分家のパソコンはどうやらウイルスバスター(?)の有効期限がきれてるらしいんです。
それで自分は今オンラインゲームに興味があるんですが、それをやるにはウイルスバスターをちゃんとやってないと危険なのでしょうか?
パソコン初心者でさっぱり分からないので困っています。誰か教えていただけませんか。
:07/10/28 17:34
:W43SA
:XQrFJwlE
#577 [てる]
>>575ありがとうございます
![](http://img.ryne.jp/emoji/63992.gif)
やってみます
後一つ質問なんですが、cabosを使って映画をおとしたんですが、DVDROMにやきたいんですよ…。
どうすればできますか
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
ググってもやり方が出でません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63895.gif)
ちなみに、decrypterとshrinkは使いましたができませんでした
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
何か方法があるなら教えてください
![](http://img.ryne.jp/emoji/63996.gif)
お願いします
![](http://img.ryne.jp/emoji/63909.gif)
:07/10/28 17:43
:SH902iS
:w3zFyw4A
#578 [名前未登録]
>>576ネットゲームやるやらないに関わらず、アンチウィルスソフトは入れておくべき。
買うんならカスペルスキーをお勧めする。
>>577cabosで落とした動画をってことは、ファイル形式がaviとかmpegあたりだろ?
つまり、これをDVDプレーヤーで見れるようにしたいのか?
それとも、ただ単にDVDメディアにファイルのバックアップを作りたいだけ?
:07/10/28 19:45
:W41CA
:PIuwToe.
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194