【Q&A】PCの疑問に答える【単発防止】4回線目
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#634 [黙示録梶1000slacK.]
>>633FFDの挿入口を調べてみるか、中途半端に出てるなら1度挿入し直してもいちど出してみるとか。
要はビデオデッキに挟まったビデオを取る感覚ですw
:07/11/06 13:28
:W47T
:Ux.bKnA2
#635 [名前未登録]
>>634さん
完璧に入ってます。
別のFDDや定規を差し込んでも取れないんです。
どうすればいいでしょう?
しつこくてすみません。
:07/11/06 13:33
:F703i
:/ETGJ6lY
#636 [おくぴー]
分解して出す
無理やり引き抜く
しかなくねーか?
:07/11/06 13:51
:SH902i
:WhADvVpA
#637 [名前未登録]
>>636さん
そうですね(;ω;)
やったことありますか?
:07/11/06 14:05
:F703i
:/ETGJ6lY
#638 [黙示録梶1000slacK.]
その前にFFDじゃなくフラッシュメモリを使った方が良いかなと思います。
:07/11/06 15:04
:W47T
:Ux.bKnA2
#639 [名前未登録]
パソコン古いからフラッシュメモリー使えないんですよ。
Windows98て(・∀・)笑
:07/11/06 15:35
:F703i
:/ETGJ6lY
#640 [黙示録梶1000slacK.]
それでもUSBポートはあると思うけどなぁ。
とゆうかそのPCネットに繋がってますか?サポートの終了したOSでネットするのはちょっと良くないです。
:07/11/06 15:55
:W47T
:Ux.bKnA2
#641 [黙示録梶1000slacK.]
:07/11/06 15:58
:W47T
:Ux.bKnA2
#642 [どん]
質問をお願いしたいのですが、
先日、光フレッツにするためプロバイダをyahooからToppa!に変更しました。
その際新たに接続ウィザードを作成しなければならなかったので、Toppa!から送られてきた接続IDとPWを入力し、接続をクリックし接続しようとしたのですが、エラー678のウィンドウが表示され、何度やっても接続できません。
モデムの再起動やPCの再起動など、色々試したのですが、全く効果なしです。
何か考えられる要因はありますかね?
ちなみにローカルエリアは有効になっております。パケットの送受信も正常です。
あとわかりににくて申し訳ないです(>_<)
:07/11/06 16:59
:W43H
:bzKdAUfo
#643 [名前未登録]
>>640繋がってないです(・∀・)
全員機械オンチなので笑
:07/11/06 17:00
:F703i
:/ETGJ6lY
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194