【Q&A】PCの質問に答える【単発防止】6回線目
最新 最初 全 
#374 [みるきー◆DoCoMo.fac]
:08/05/30 18:12 
:D904i 
:sGgZfW26
#375 [
はるな
]
:08/05/30 18:15 
:F904i 
:nmdE/2RU
#376 [名前未登録]
:08/05/30 18:27 
:PC 
:aWZC6/Yc
#377 [名前未登録]
はじめましてで恐縮なのですが質問させていただきます。
インターネットを使っていると定期的に画面に、信頼済みでないコンピュータがインターネットに接続されていると表示されます。
そこに表示されているIPは無線LANの数値と一致しました。MACアドレスの方はよくわからなかったのですが、恐らくこちらも同じだと思います。
これはセキュリティ的に問題はないのでしょうか?
それとも違うPCから何かが侵入してきてるのでしょうか?
ご存知の方、アドバイスお願いします。
:08/05/30 19:33 
:SO905i 
:DDM9pf26
#378 [やまびこ]
ぶはぁ。すっかりここのこと忘れてた

直ったみたいで何よりです。遅れてごめんなさい。
その信頼済みでないってのは気にしなくていい。違法に侵入してきてるわけでもない。
表示しないようにすれば

。やり方分からなければ聞いてください
:08/05/31 04:43 
:D905i 
:lwsQXH36
#379 [やまびこ]
>>373質問する前に検索した?パソコンあるならネットで検索すれば見つかるでしょ。
曲 無料 ダウンロード みたいに検索すればヒットする。
もう一つヒント。ファイル共有ソフトでも曲ダウンロードできる。
ライムワイヤーとか
答えか(笑)
 
:08/05/31 04:48 
:D905i 
:lwsQXH36
#380 [◆MOKUShI/KI]
P2Pソフトやクレクレ行為に対しての回答も出来れば控えるようよろしくお願いします。
:08/05/31 13:05 
:W47T 
:zZcA7yp6
#381 [やまびこ]
控える理由は?答えてくれるとわかってれば同じようなレスが増えるから?
答えていようがいまいが、変わらんと思うが。
第一禁止にする境界線は?曲がダウンロードできるサイトもPCについての質問でそ。
曲ダウンロードできるサイトは教えてはいけなくて、PCについて載ってるサイトは教えていいのか。
クレクレってこのスレ自体、情報交換スレだろ。
:08/05/31 14:10 
:D905i 
:lwsQXH36
#382 [名前未登録]
:08/05/31 14:38 
:D903i 
:ImZz5kiE
#383 [名前未登録]
:08/05/31 19:48 
:N904i 
:FurQh3uQ
★コメント★
←次 | 前→
 トピック
C-BoX E194.194