【Q&A】PCの質問に答える【単発防止】7回線目
最新 最初 全 
#701 [名前未登録]
ブルースクリーン直らね〜
:08/12/24 17:09
:P903i
:RP0Aj6Y6
#702 [名前未登録]
:08/12/24 21:58
:F01A
:TOwzzngo
#703 [なな]
>>698>>699返事遅くなってすみません

簡単なんですねヽ(´▽`)/挑戦してみようと思います!!
また何かあったらよろしくお願いします^^
ありがとうございました
:08/12/24 23:02
:N704imyu
:5N/3uhmw
#704 [Merry χ'mas
■]
質問です。
僕はウォークマンを持っていてsonic stageを愛用しています。
そこで質問なんですが、パソコン本体に入ってあるMP3の音楽データをsonic stageに移動させウォークマンで聞くことはできるのでしょうか?できるのなら方法を教えてください。よろしくお願いします。。
:08/12/25 11:18
:D902iS
:AG2sQh3A
#705 [Merry χ'mas
■]
>>704出来ますがパソコンに接続出来るウォークマンじゃないとダメです。
接続出来るウォークマンがあれば購入時に付属でUSBコードが一緒についてきます
:08/12/25 15:35
:W61CA
:IZbFBAGU
#706 [Merry χ'mas
■]
>>705最新のSONYのやつなんでできると思います
手順を詳しく教えてくれませんか?
:08/12/25 16:23
:D902iS
:AG2sQh3A
#707 [Merry χ'mas □]
てst
:08/12/25 18:03
:PC
:o8DnWtOs
#708 [Merry χ'mas □]
■どうやるんですか?
:08/12/25 18:03
:PC
:o8DnWtOs
#709 [りさ◆/404.nEb4.]
携帯に電話をかけて、「お客様のご都合で通話が出来ません」ってなるのは着信拒否をされている場合ですか?
:08/12/25 22:07
:P905i
:V.W27apY
#710 [あ]
:08/12/25 22:44
:F01A
:dNzQgEvQ
#711 [あ]
>>709と…今度からDoCoMo総合質問スレに…
:08/12/25 22:48
:F01A
:dNzQgEvQ
#712 [みあ◆/N6NZ/a1VE]
年賀状をPCで作り
印刷したいんですが
プリンターが
オンラインなのに
印刷エラーになって
しまいます。
どうしたら印刷でしますか?
:08/12/25 23:02
:N706i
:z3q1F.3s
#713 [名前未登録]
>>712それだけの情報じゃ答えようがないと思うよ。
:08/12/25 23:41
:PC
:o8DnWtOs
#714 [名前未登録]
>>706MP3ファイルをエクスプローラで開いて音楽データをsonic tageにドラッグ&ドロップでできるとおも
あとは普通にCD取り込むときみたいにウォークマンにいれればおk
>>708名前欄に『!uraganai』じゃね?
>>713年賀状作るの遅くない?
とりあえず状況をkwsk
:08/12/26 01:32
:PC
:h029Fid2
#715 [名前未登録]
:08/12/26 01:33
:PC
:h029Fid2
#716 [みあ◆/N6NZ/a1VE]
>>712です
キャノン630のプリンターとウィンドウズVistaのノートパソコンで作ります。
内臓の「筆ぐるめ15」で年賀状をつくり住所を印刷するのですが
プリンターと通信できない
みたいな内容が出てきて印刷できません。
:08/12/26 02:48
:N706i
:prGSXx4Y
#717 [名前未登録]
文字を打とうとすると勝手にどこかにクリックされて訳わからないページに飛ばされます‥
こうなる前に子供が触ってしまってたのでその時になんかしてしまったんだと思うのですが、直し方がわかりません(´;ω;`)
どうすれば戻るか教えてもらえないでしょうか‥
:08/12/26 11:58
:N906imyu
:rGyrn4ko
#718 [717]
あと‥今気付いたんですがマウスもおかしくなってました(´;ω;`)クリックしてもページ開かなくて、画面の上下が出来なくて、画面がおっきくなったり小さくなったりしてしまいます‥(´;ω;`)意味がわかりません(´;ω;`)
:08/12/26 12:06
:N906imyu
:rGyrn4ko
#719 [
しゅん]
とりあえず再起動してマウスとキーボードつなぎなおせばいいんじゃね

:08/12/26 12:19
:D904i
:aw9k5tZ.
#720 [蠱嘛]
あーわからねぇ
電源ON
↓
メーカロゴ
↓
大変ご迷惑しております。
HDDは壊れていません。
リカバリーするのに1万かかるから自分でしたいのにぃ
わからねぇ(´Д`)
:08/12/26 12:52
:SH01A
:Em9lmZ4c
#721 [名前未登録]
>>720マニュアル持ってないの?
わからないならPCメーカーに問い合わせ
最近のPCならリカバリーは簡単だと思うけど?
:08/12/26 13:51
:N02A
:EElDtNRc
#722 [黙示録梶1000slacK.]
>>717>文字を打とうとすると…
ちゃんと書き込み欄にリンクした状態で書き込んでますか?
>>718画面の上下とゆうのはマウス中央にあるスクロールボタンを使ってページをスクロールする事でいいですか?
だとしたらctrlキーが押したままになってる可能性があります。
もう一度キーボード周辺の異常を確認してみて下さい。
:08/12/26 14:04
:W61CA
:BTre90bM
#723 [蠱嘛]
>>721マニアルはありません。
中古なので(-.-;)
:08/12/26 14:19
:SH01A
:Em9lmZ4c
#724 [黙示録梶1000slacK.]
>>723なにが問題で起動出来ないか教えて欲しい。
エラーコードみたいな
:08/12/26 14:57
:W61CA
:BTre90bM
#725 [名前未登録]
:08/12/26 18:40
:PC
:acioeO8Y
#726 [んじ]
マイコンピュータのハードディスクのくくりわけに
『ローカル』
『ボリューム』
ってありますよね?
何が違うのか教えてもらえませんか?
空き容量とかも全然違うみたいですし全く違いが分かりません(´xдx`)
:08/12/27 01:22
:F902iS
:Vgjl6M4E
#727 [名前未登録]
>>726一般には内蔵HDDがローカル、外付けがボリューム
ただPCによっては逆だったり全部ボリュームだったり色々あるから、ドライブで考えればいい
基本的にC、Dドライブ(:C、:D)は内蔵、Gドライブ(:G)は外付け
容量表示が違うのは単純にHDDの容量が違うだけ、ドライブ名は関係ない
:08/12/27 01:39
:P903i
:xWFj9yV6
#728 [んじ]
>>727なるほど…
丁寧な回答ありがとうございます!
そこでまた質問なんですが、そのボリュームの方にもCDからの曲やサイトでとった曲、画像を保存や移動はできるのですか?
:08/12/27 14:20
:F902iS
:Vgjl6M4E
#729 [名前未登録]
>>728もちろん可能です。本体の容量が少なくなったらそちらへ移動してうまく使いましょう、
:08/12/27 16:21
:PC
:jmpIsq62
#730 [んじ]
>>229再び回答ありがとうございます!
すっきりて安心しました!
移動の仕方としてはドラッグ&ドロップすればできますか?
:08/12/27 17:44
:F902iS
:Vgjl6M4E
#731 [名前未登録]
:08/12/27 22:07
:PC
:1m99vnxM
#732 [名前未登録]
初めまして
PC超初心者です。
質問何ですが
CPU使用率見たら
100%になってて
内NMIndexStore Svr.exeって言うのが99を占めていたんですが
NMIndexStore Svr.exe
とは何なんでしょう?
よろしくお願いします。
:08/12/27 23:33
:F904i
:51iquJfs
#733 [名前未登録]
:08/12/28 00:07
:PC
:ZODaCy.Y
#734 [名前未登録]
とりあえずググって機能は停止?させて
CPU使用率下げたんですけど、いまいちNMIndexStore Svr.exeが何なのか分からないですorz
:08/12/28 00:13
:F904i
:iv9sC50s
#735 [んじ]
:08/12/28 00:14
:F902iS
:HBRebbpk
#736 [名前未登録]
>>734スパイウェア?俺もググったけどよくわからない。
わからないなら答えるなって話だよね
:08/12/28 02:18
:PC
:bYVT6zaA
#737 [名前未登録]
>>734PCの情報収集がどうとかいうやつ
よーわからん
邪魔ならmsコンフィグから「Nero」関連のやつ消せばおk
:08/12/28 02:29
:P903i
:q9UFzWEw
#738 [名前未登録]
>>736お手数おかけしました。
調べてもらえただけで充分です。ありがとうございました!
>>737やはり、消しちゃって良いんですよねw
助かりました。
ありがとうございました
:08/12/28 07:02
:F904i
:iv9sC50s
#739 [名前未登録]
Meの時代から使い続けてきたPC
OSはXPをぶちこんである
CPUはIntel Celeron
メモリは512MBで頭打ち
HDDは内蔵・外付け全部あわせて38GB
…なんだけど、金がないからPC買えない
あと何年もつかな
:08/12/28 19:53
:P903i
:q9UFzWEw
#740 [名前未登録]
>>739セレロンでもネットするだけなら問題ない
動画とか編集しないならセレロンでも十分だな
:08/12/28 21:39
:PC
:lm0EXYk6
#741 [名前未登録]
>>740仕事でアドビ使うから家でも使いたい
コアツーデュオが欲しいわw
:08/12/28 23:02
:P903i
:q9UFzWEw
#742 [名前未登録]
>>741今の時代はDUOじゃなくクアッド4だよ!
来年俺も新調するんだよ〜
:08/12/28 23:21
:PC
:lm0EXYk6
#743 [初心者]
質問です。
VISTAのHomePremiumを
使ってます。
CPUは
Core2Duoです
最近
ダウンロードが
出来なくなりました
どんなファイルも
ダウンロードが
できません
特に思い当たる節はなく
いつもと同じように
使っていたら
突然ダウンロードが
できません。
ダウンロードボタンを
押しても無反応です
どなたか
原因
分かる方がいらしたら
助けて下さい。
:08/12/28 23:25
:SH704i
:ApsP2P2U
#744 [名前未登録]
>>742今の時代はCore i7でしょ
それにクアッド4ってww
Core 2 Quadでしょww
そんな俺は
Phenom X3 だけど
:08/12/28 23:44
:SH906iTV
:k2wtuX.Q
#745 [初心者]
:08/12/29 00:38
:SH704i
:suyETSYE
#746 [黙示録梶1000slacK.]
普通に使うなら2Duoのメモリ4Gあればいいと思うよ。
:08/12/29 01:09
:W61CA
:Jw5v0zss
#747 [名前未登録]
たしかに、普通に使うならどう考えてもi7はいらない子
:08/12/29 01:23
:SH901iS
:xLF/lzxU
#748 [笑点]
質問お願いします。
セキュリティの関係でバックアップする時にDVD使ったんですけども、この次またバックアップする時に今使ったDVD使えますか?
それとも、また新しく買わないきゃならないですか?
お願いします。
:08/12/29 08:15
:SH901iS
:OyL/UhPg
#749 [なな]
また質問失礼します
ノートパソコンを近々買うため色んな電気屋さんに行き価格・HDDの容量から考え選択するとどれもWindows Vistaなんです。
ipodを使うのにVistaはあまりよくないという噂を聞くのですが、やはりXPのほうがいいのでしょうか?
:08/12/29 12:47
:N704imyu
:FOusM5ak
#750 [名前未登録]
>>748DVD-Rなら無理。
DVD-RWなら中身消して再度書きこみ可能。
>>749別にVistaでも問題ないけどね
ただVistaにするなら、CPUはそこそこのんメモリは2Gは積んでるのがいい。
:08/12/29 13:44
:PC
:/o3cjXDw
#751 [名前未登録]
インターネットを開いて右上の閉じる【×】をクリックするとフリーズするようになりました
なのでalt+ctrl+deleteで無理矢理閉じてるんですが、どうしたら直りますか?
ちなみにIE7でOSはXPです
:08/12/30 01:06
:N903i
:UVkWBUTs
#752 [たま]
パソコンのアドレスの
@からの文字わどんなんですか


:08/12/30 01:26
:F905i
:WKNCkAiU
#753 [
しゅん]
>>751一回アンインストールしたら?ついでにIE8にしたら?
>>752プロバイダー、フリーメールの取得元によってさまざま
:08/12/30 02:09
:D904i
:bpktKlxE
#754 [名前未登録]
>>751その前にIE7はVista用に作られてるからフリーズしたりするから貴方がXPなら6に戻す事しか解決なし
実は貴方のような報告事例は多い
:08/12/30 02:41
:SH902i
:ioDf7CFY
#755 [そらにゃん]
デスクトップのアイコンがなぜか大きくなった(-_-;)
どおすればなおるかな?
:08/12/30 08:51
:F906i
:reFK9EzQ
#756 [名前未登録]
:08/12/30 10:28
:N903i
:UVkWBUTs
#757 [名前未登録]
>>755ctrl押しながらマウスのクリクリ回る部分手前に回せば小さくなるよ
:08/12/30 12:37
:PC
:trDIRd3s
#758 [でりーと
]
でりーと

:08/12/30 12:38
:
:・・・
#759 [名前未登録]
いまネット繋げません…。
ケータイを使ってPCでネットできますか?
:08/12/30 17:14
:P905i
:aylJC8yI
#760 [名前未登録]
>>759それやると料金が莫大で払いきれなくでアボーンする
:08/12/30 20:07
:PC
:a2iy60sw
#761 [なな]
>>750お答えありがとうございます!
そうですか^^よかったです♪
もう1つ質問なのですが
パソコンを買ってすぐする設定は初心者でも出来る程度でしょうか?
:08/12/30 21:10
:N704imyu
:JXz7MM7E
#762 [名前未登録]
:08/12/30 21:34
:PC
:a2iy60sw
#763 [名前未登録]
>>760ありがとうございます

ドコモとかに、携帯とは別にパソコンに差すタイプ?のやつありますよね?
あれでネット繋げますか?…ネットし放題ですか??
すいません


:08/12/30 22:05
:P905i
:aylJC8yI
#764 [名前未登録]
デスクトップが表示されなくなりました

どうしたらいいですか?
:08/12/30 22:24
:SH904i
:vMJNsoNM
#765 [
]
初めてノートパソコンを買おうと思ってるんですが
実家にもパソコンがなくて中学時代に習っただけなんですが…
とりあえず電気屋さんに任せたら大丈夫ですかね

:08/12/30 23:16
:SH706i
:8SPJn8k.
#766 [名前未登録]
>>763その辺は俺はしらんから他の人頼む
>>764それだけの情報じゃ誰も分からん!
>765使用用途は何?
:08/12/30 23:37
:PC
:a2iy60sw
#767 [名前未登録]
>>766普通にパソコン起動してトップ出たんですけど、そのまま放置してたらデスクトップとか全部消えて壁紙だけになってキーボード押しても反応ないんです

:08/12/31 01:18
:SH904i
:JNkMH/zs
#768 [名前未登録]
>767ノートか?デスクトップか?も分からないと答えようがない
:08/12/31 13:37
:PC
:QbMqXB.A
#769 [名前未登録]
>>678何でそんな上から目線なの〜笑
ノートパソコンです

:08/12/31 15:13
:SH904i
:JNkMH/zs
#770 [名前未登録]
>769どこが上から目線かおしえてみな?
何も情報も無いのにどう回答しろとこっち
がいいたいわ!
:08/12/31 15:22
:PC
:jHq7DZ0U
#771 [なな]
>>762よかったです^^
すみませんがもう2つ

無線LANが掲載されていればすぐにインターネットを使えますか?
今使っている普通のパソコンのyahooのアドレスを新しく買うパソコンのアドレスにしたいのですが、普通のパソコンのアドレスをあらがしめ変えておけば出来るのでしょうか?
話がややこしくてすみません><理解出来ますでしょうか?
:08/12/31 16:22
:N704imyu
:oLj6c5l.
#772 [名前未登録]
vista使ってるんですが、pc起動した後インターンネット接続するのに、フレッツ接続ツールを開いてやらないとインターネット接続できません。pc立上げ後、エクスプローラークリック一発で繋がるやり方教えてください
:08/12/31 17:00
:PC
:M9oZCj16
#773 [
]
>>766とりあえず買おうかなーって思うだけで多分使うとしたらインターネットやらYouTubeくらいだと思う

むしろインターネットくらいしかPC使えない

:08/12/31 17:30
:SH706i
:I3dwkE7.
#774 [名前未登録]
:08/12/31 19:27
:SH904i
:JNkMH/zs
#775 [◆huuUUUUUUU]
>>767デスクトップってデスクトップのショートカットアイコンのこと?
:08/12/31 19:49
:PC
:a/Tey5LU
#776 [名前未登録]
>>774金払って聞いてる訳でもないのにそんな事も我慢出来ないの?
:08/12/31 19:51
:SH01A
:vI2U2QO2
#777 [名前未登録]
録画した番組を焼いたDVDが、他のレコーダーでも見れるようにするにはどうすればいいですか?
ファイナライズというものがあると聞いたのですが、機能検索しても出てこないんです。
どうしたらいいか教えてください

お願いしますm(__)m
:08/12/31 20:29
:N906i
:kuwpZ4fs
#778 [名前未登録]
:08/12/31 20:35
:PC
:q6Da0hoc
#779 [無知]
イラストなどを描くためにPCの購入を考えています。
そこで質問なのですが、イラストを描くだけならネットを繋がなくてもいいんでしょうか?
また、PCの毎月の維持費はいくらくらいでしょうか?
:09/01/01 14:36
:SH903i
:WsCrs7wE
#780 [名前未登録]
>>779e、ヒタM、ャ、ハ、ッ、ニ、筅、、、・ス・ユ・ネ、筅「、、キタM、、、ヌ、ケ、、ホ、筅「、
:09/01/01 14:59
:PC
:HrhSzYJ.
#781 [なな]
新しく買うノートパソコンには無線LANが掲載されています!!家では普通のパソコンを光インターネットに繋いでいます!!
ノートパソコンを買ったらすぐインターネットは使えますか?何かいる機器はありますか?
いつもお世話になってます
お答えお願いします><
:09/01/01 15:47
:N704imyu
:ubeqmRTc
#782 [名前未登録]
:09/01/01 17:28
:PC
:HrhSzYJ.
#783 [名前未登録]
>>779繋がなくてもイラストはできます。
維持費? 繋がないなら0円ですよ

ソフトとかダウンロードするなら繋ぐから契約しないとね

:09/01/01 17:49
:F01A
:zv7eKqBg
#784 [名前未登録]
質問お願いします

ドコモとかのデータ通信?のやつをパソコンに差してネットなどをする場合、通信速度って遅いのでしょうか?
普通に使うのであれば問題ないでしょうか?
:09/01/02 01:07
:P905i
:rgb/L6lk
#785 [名前未登録]
>>784遅いけどサイト閲覧くらいなら問題ない
しかしパケホーダイなどは適用外だから
結構な額の請求くるよ
:09/01/02 02:46
:N905i
:j6g/8UUg
#786 [イカ]
初心者で恥ずかしいんですが…ノートパソコン買う予定なんですが、なんか指定ブロードバンドに加入するとなんぼか安くなります。しかし実家はもうインターネットつながっているし、ブロードバンドに加入しなくてもネットできますよね?むしろ加入したら意味わかりませんよね?
:09/01/02 03:44
:N903i
:W9ZckrsU
#787 [名前未登録]
>>786既に繋がってんなら初期設定すればNet出来るよ(^O^)
ブロバン割引きは安くなるけど二年搾りが付属してくるからな

:09/01/02 11:45
:SH902i
:RHrvM9h.
#788 [名前未登録]
質問お願いします

パソコン買った時、バックアップ取って下さいって言われました。バックアップの取り方は分かったんですが、どのタイミングで取ればよいのでしょうか?
月一ぐらいの頻度でバックアップ取ったほうがよいのでしょう?
お願いします

:09/01/02 14:09
:P905i
:rgb/L6lk
#789 [名前未登録]
>>788大事なものは小まめにバックUPは大事だよ
突然Dataは飛ぶ時あるしHDDは特に

:09/01/02 15:19
:SH902i
:RHrvM9h.
#790 [名前未登録]
>>788俺は家のPCで仕事してるけど、バックアップは1日1回とってる
重要なデータを頻繁に更新するからそれでも足りないぐらいだが
まぁ普通にネットやる程度なら月1で十分じゃない?
:09/01/03 01:12
:P903i
:94Lr2xHo
#791 [
りょう
]
Windows xp使っている
のですが
今日急にインターネットが
できなくなりました。
線ゎちゃんと繋いで
いるのですが
ネットを開こうとすると
『ページを表示できません』
っとでるのですが
なぜでしょうか??
どなたかお願いします。
:09/01/03 19:40
:F905i
:AEBYH4Zo
#792 [黙示録■★]
>>771無線LANが掲載…?ちょっと意味が分からないです。
プロバイダと契約しているなら無線LANを使ってネット出来ますがどの道設定が必要になります。
>>772IEを立ち上げたらどうなるんですか?
>>777>>1を見て分からなかったらまた質問してね。
>>791オフラインになっているか、接続設定が消えちゃってるとか。
:09/01/03 22:38
:PC
:Mokushi■
#793 [名前未登録]
CDの曲を携帯に入れるのってパソコンに何かを繋がないといけないんですよね?それって電気屋とかで買わないといけないんですか?
:09/01/03 22:44
:SH904i
:qirhQ5FI
#794 [
りょう
]
>>792返答ありがとうございます。
ネット接続の
画面でも送信、受信も
ちゃんとなっているの
ですが
Yahoo!などを開くと
真っ白な画面のまま
ページが表示されないんです。
完全に故障ですかね??
:09/01/04 00:29
:F905i
:qoklHhSM
#795 [名前未登録]
>>794他のサイトとか例えばGoogleとかホムペやら見れるか?Yahoo!だけじゃなくてよ
:09/01/04 02:29
:SH902i
:gMmqP0KM
#796 [
りょう
]
>>795どのサイトも無理でした。
どこかわかりやすいように
画像をupしましょうか??
できるかわかりませんが
言っていただければ
やってみます。
:09/01/04 09:32
:F905i
:qoklHhSM
#797 [名前未登録]
>>796まずやってみることは
PC、ルータ、モデムの電源切って30分くらい待って
モデム→ルータ→PCの順に電源をいれてみる
間は1分くらいあけてね
:09/01/04 17:53
:N905i
:IB9hQvRo
#798 [
りょう
]
>>797モデムって言うのは
パソコンと電話回線を繋ぐ
やつですよね??
ルータって言うのゎなんですかね??
:09/01/04 19:29
:F905i
:qoklHhSM
#799 [「=.=」]
始めまして

あのパソコンでCD-ROMに音楽を入れるサイトってLime Wire以外に何かありますか

?
URLは聞くと違反だと思うのでサイト名を教えて頂きたいです

宜しくお願いします

:09/01/04 21:43
:F01A
:9KSh6g2Q
#800 [名前未登録]
:09/01/04 22:36
:PC
:xDnSA.2Q
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194