【Q&A】PCの質問に答える【単発防止】9回線目
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#45 [名前未登録]
>>44色々ありがとうございます
デメリットをあえてゆうならありますか?
:09/06/25 22:15
:F01A
:9j5Tkhv6
#46 [みか]
youtubeでダウンロードした動画の音楽を自分の好きな音楽にして
さらに動画に文字を入れることは可能なのでしょうか?
:09/06/25 22:52
:PC
:☆☆☆
#47 [名前未登録]
>>42無料のはググれば出てくるだろうがオススメはしない。
検知できる量が多くてサポートがしっかりしたやつを導入した方がいい、値段もせいぜい高くても2000円弱だし。
後で泣きを見る事になってもいいなら無料のを導入すればいい。
>>44・コントラスト比が糞低いので画面が少し暗い(デフォ)
・グラボが微妙なので、ネトゲなどヘビーに利用するには向かない
・ノートなので強化しづらい
・東芝ボンバー
など。まぁ普通に利用する分には十分だし、悪いパソコンではない
>>46動画編集ソフトがいる。
ソフトについてはググれ
:09/06/26 02:51
:P903i
:aelTKZp.
#48 [名前未登録]
:09/06/26 02:53
:P903i
:aelTKZp.
#49 [名前未登録]
>>42無料のウイルス対策ソフトが一杯あるのに有料の対策ソフトが売れてるのには訳がある。。。
:09/06/26 08:52
:P906i
:8vavcsgc
#50 [名無し]
パソコンで動画保存しようとしてファイルを保存をクリックしたら「この機能にはQuick Time 7 Proが必要です」ってなるんですけどどうやったら保存できますか[
:09/06/26 17:57
:W52SH
:EjzMC0wU
#51 [名前未登録]
まったくの初心者なんですがハードディスク搭載と記載されてるゎCD-ROMが入るとゅぅコトですかね
![](http://img.ryne.jp/emoji/63912.gif)
:09/06/26 18:35
:P02A
:N4WN/ESI
#52 [名前未登録]
avi形式などが見れるファイルで
DivXのようなものがあると思いますが
同じようなコーデックで
ファイルのアイコンが
浴ゥこんなかんじのやつに
321 とかいてあるやつの
名前を教えてもらいたいんですが…
:09/06/27 00:00
:W54SA
:ZVOpn8BE
#53 [名前未登録]
>>50Quick Time 7 Proをインストールすればいい。
>>51ハードディスクは記録媒体のこと。
CD-ROMが入るかどうかはドライブの有無による。
よほど古いPCじゃない限りCDドライブは標準装備だから大丈夫だよ。
>>52絵文字が見れないので、できれば文章で説明頼む。
:09/06/27 03:31
:P903i
:nt8BLJLA
#54 [名前未登録]
えっと絵文字は映画撮影開始
するときに使う
カチンコ…?
っていうんですかね…
説明下手ですいません
:09/06/27 12:39
:W54SA
:ZVOpn8BE
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194