【Q&A】PCの質問に答える【単発防止】10回線目
最新 最初 🆕
#701 [名前未登録]
>>698
コンセントを抜いてから電源ボタンを押し、1分ぐらい待ってもう一度コンセントを差して電源つけてみる
それでもつかないならマザボか電源ユニットの故障だと思うから修理依頼

⏰:10/08/21 04:19 📱:P08A3 🆔:xV2c/2So


#702 [名前未登録]
>>699
>>701
お答えありがとうございました!PC起動しました。ありがとうございました

⏰:10/08/21 09:00 📱:N04A 🆔:3Rwgq7wk


#703 [名前未登録]
急にこんなふうになりました…再起動しても全然インターネットにつなげられません(^^;
どうしたらいいのでしょう?

jpg 13KB
⏰:10/08/21 16:38 📱:S002 🆔:x2DuFmxQ


#704 [佐助]
突然フリーズしました。
その時にPCの裏面のこの部分から、カタカタカタっという音がしてました。
何なんでしょう?

PC裏面 [jpg/104KB]
⏰:10/08/22 00:12 📱:auSN3N 🆔:SGQ.hs22


#705 [Help]
safariを5.0.1.にアップデートしてから急にネットに接続できなくなりました。

開こうとすると、「アプリケーションsafariは、予期しない理由で終了しました。」と表示され、無視・レポート・再度開くなどの項目が出ます。

色々調べてみて、キャッシュを空にしてみたり、safariをリセットしたり、safariをゴミ箱に入れて取り出して接続したりましたがどれもダメでした。
ヘルプに書いてあるやり方も全くだめでした。

iTunes Storeやメール機能はできるんで、どうやらsafariのみが接続できないみたいです。

原因がわかる方、解決方法の手順を教えて下さい!

⏰:10/08/22 18:19 📱:Wooo 🆔:pAXewF0U


#706 [名前未登録]
緊急です!
お願いします。

パソコンの画面が、マウスを操作していないのに勝手に上下に動きます。ネットを見ていると勝手に動くのでいらいらします。

何度再起動しても直りません。どのようにしたら直りますか?

⏰:10/08/22 21:43 📱:SO905i 🆔:3pB50JwE


#707 [名前未登録]
705
ゴミ箱に入れて取り出すとか何の意味もないと思うけど。
アンインストールしてもう一回入れれば。

706
環境が全くわからないし、ノートパソコンか何かもわからずに答えようがない。

⏰:10/08/22 21:47 📱:PC 🆔:U0qnPHAk


#708 [名前未登録]
もうここで聞かずに販売店なりメーカーサポート行けと言いたい

⏰:10/08/22 22:43 📱:F04B 🆔:vF0CxRgM


#709 [名前未登録]
今日PC開いたらいつもより画面が暗いんですが、どこか変なボタン押してしまったのでしょうか‥
充電器?はちゃんとついてるんですが(;_;)

⏰:10/08/24 01:32 📱:Premier3 🆔:LWlbFkXs


#710 [ちゃん]
初めまして。

先日 彼があたしの携帯データを
パソコンで全部調べたらしいのですが
彼は番号とアドレスしか知らないのに
可能なんでしょうか?

あたしにも出来たりしますか?

⏰:10/08/24 23:44 📱:SH04A 🆔:QUxVFObI


#711 [名前未登録]
彼氏はハッカーですか?
素人ができるわけない。つーか無理

⏰:10/08/25 00:46 📱:N04A 🆔:WApIWwXQ


#712 [名前未登録]
彼氏きめぇwwストーカーかよwww

⏰:10/08/25 01:54 📱:SH01A 🆔:Bfv8bhdo


#713 [名前未登録]
パソコンからウォークマンに曲を入れようとしてダビングしたCDをパソコンに入れたのですが、読み込みません。ダビングしたCD以外は読み込むんですが、なぜでしょうか?わかるかたお願いします。前はダビングしたCDでも読み込んだんですが…

⏰:10/08/25 22:39 📱:SH05A3 🆔:4SGMs8W.


#714 [名前未登録]
>>713
コピーコントロールCDやコピーレーベルゲートCDをダビングしたやつはパソコンじゃ読み込めないよ。

⏰:10/08/25 23:12 📱:P08A3 🆔:F6wu7vR.


#715 [名前未登録]
>>714
そうなんですか?前は出来たんですけどね…なんででしょう?ありがとうございます!

⏰:10/08/25 23:38 📱:SH05A3 🆔:4SGMs8W.


#716 [名前未登録]
僕はいつもレンタルしたCDからパソコンに入れてパソコンからCDにやいているのですが

パソコンからCDに入れると曲と曲の間の時間が長くなってしまいます
二曲つながっている曲や、二曲で1つの曲などの曲の間の時間があるとその作品の芸術性が失われてしまいます

どなたか対策を知ってる方がいましたら教えて下さいm(__)m

ちなみにソフトはWindowsメディアプレイヤーです

⏰:10/08/26 11:25 📱:P02A 🆔:cAESwviI


#717 [名前未登録]
それは焼くソフトの問題

⏰:10/08/26 12:18 📱:F04B 🆔:MATQfuWE


#718 [名前未登録]
意味がわからんが、編曲して間奏削るしかない。

⏰:10/08/26 12:19 📱:N04A 🆔:rHlMzriE


#719 [ちき【禁煙0日目】]
 
管理者権限のログインパスワードを忘れてしまいました。この場合どうすればいいですか?

⏰:10/08/26 13:25 📱:SH05A3 🆔:yBBB4j1c


#720 [名前未登録]
>>719
セーフモードで起動してみてはどうですかね(´・ω・`)

⏰:10/08/26 15:04 📱:W63CA 🆔:x3lizQ16


#721 [名前未登録]
マイミュージックに「ミュージックのタスク」が表示されなくなりました。
他のフォルダと違ってカスタマイズが見つからず、どうにもなりません。
この場合どうすればいいんでしょうか。お願いします。

パソコンはXPです。

jpg 25KB
⏰:10/08/26 15:06 📱:PC 🆔:tQRLDVhE


#722 [名前未登録]
>>716
設定でギャップレス項目があるから
ギャップレス書き込みで、無音時間無くせる

⏰:10/08/26 15:08 📱:PC 🆔:a8R4bQzo


#723 [名前未登録]
>>721
表示のとこにあるエクスプローラバーにチェックが入ってますか?もし入ってたら外すとミュージックが表示されるかと思います(´・ω・`)

⏰:10/08/26 15:30 📱:W63CA 🆔:x3lizQ16


#724 [名前未登録]
チェックは入ってませんでした。
(表示とは添付のであってますかね

jpg 32KB
⏰:10/08/26 15:35 📱:PC 🆔:tQRLDVhE


#725 [ちき【禁煙0日目】]
>>720
起動しました。
パスワードがわからないので「Administrator」へ入りました。

これからパスワードを変更できますか(´;ω;`)?

⏰:10/08/26 22:40 📱:SH05A3 🆔:yBBB4j1c


#726 [ひぃ]
DELLの
オプティレックス?760と、
モニタがST2410ってやつ普通に繋げれますか?

DELLに問い合わせてもわからないと言われまして

⏰:10/08/30 11:37 📱:941SH 🆔:otKOZt9Y


#727 [名前未登録]
パソコンの画面にアダルトサイトに登録されました、支払って下さいてきなやつが消しても出てきます。
支払う以外の対処方法があれば教えて下さい。

⏰:10/08/30 14:35 📱:N04A 🆔:gJfaCJi6


#728 [名前未登録]
>>725
パスワードリセット方法があるみたいなので参考に↓
www.h3.dion.ne.jp/..

つうかググればいくらでも出てくるぞ。

>>726
型番でググって、それぞれの出力と入力の方式が一致してれば使える…はず。

>>727
手っ取り早いのがリカバリー。

リカバリーが嫌なら、とりあえずそのホップアップを実行するためのサービスを無効にすれば止まる。
ただしそのままだと色々マズイと思うので、実行プログラムや画像のファイル、レジストリなんかを消去していけばおk。

⏰:10/08/30 16:27 📱:P08A3 🆔:AYU2VHaY


#729 [名前未登録]
>>727
それか、システムの復元を有効にしてるなら、その請求画面が出る以前まで戻せばいい。

⏰:10/08/30 16:29 📱:P08A3 🆔:AYU2VHaY


#730 [名前のない生活]
最近パソコンを買ってメールの設定をしていたのですが、パスワードがわからなくなってしまい再発行したんですけど、その受信画面に行くのにパスワードが必要で見れないのです。この場合どうしたらいいのでしょうか?お願いします!

⏰:10/08/30 18:07 📱:SO905i 🆔:HIdJ.3zM


#731 [名前未登録]
フリーのメーラー使えば?

⏰:10/08/31 00:04 📱:N04A 🆔:e781Z1p2


#732 [名前のない生活]
分かりました!!どうにか出来るならしたいなと思ったので…ありがとうございます。

⏰:10/08/31 00:36 📱:SO905i 🆔:bwUTgbK2


#733 [名前未登録]
現在YahooのADSL回線(最大54M)を無線で使用しているのですが、速度がとても不安定で困っています。
モデムを一階、Yahooレンタル品の子機を二階で使用しており家の都合で有線で引くことができません。
速度を最大で安定させるのは無理かもしれませんが、できるだけ安定させる方法もしくはそのような類いの機器類をご存じでしたらアドバイスをお願いします。

⏰:10/08/31 12:30 📱:P906i 🆔:97iMXBkk


#734 [名前未登録]
ゴムプレイヤーをダウンロードしたいんですが「このwebページは表示できません」ってなってダウンロードできません。誰か私を助けてください!

⏰:10/09/01 13:29 📱:F01A 🆔:CRa/XNHM


#735 [名前未登録]
>>709
お願いしますホ

⏰:10/09/01 23:47 📱:Premier3 🆔:nYOJbLkY


#736 [名前未登録]
>>735
ノートですか、デスクトップですか?
それも書かずに何を教えろと?

⏰:10/09/01 23:54 📱:PC 🆔:Ud/lZYSY


#737 [名前未登録]
あ、ノートっぽいね。
どこのメーカーか知らないけど、太陽みたいなマークあるからFnキー押しながらそれ押せば明るくなると思うが。

⏰:10/09/01 23:56 📱:PC 🆔:Ud/lZYSY


#738 [響子]
はじめまして!PC初心者です。
ちなみにPCにネットはつないでいません。
最近、
U→4
I→5
O→6
…のように
キーボードが反応してしまい、文章が作れずにいて困っています。
原因と、解消法を教えてください。

⏰:10/09/02 00:42 📱:SH705i2 🆔:/6Xen8Rs


#739 [名前未登録]
ワードで紙を横に向きを変えたいんですけど、どうすればいいんですかね

⏰:10/09/02 21:24 📱:SH01B 🆔:qDnecY4.


#740 [名前未登録]
解決しました

⏰:10/09/02 21:59 📱:SH01B 🆔:qDnecY4.


#741 [名前未登録]
PCでネットが繋がりません
回線がわるいのか

なぜだかわかる?

⏰:10/09/02 23:46 📱:SH06A3 🆔:/G9WHGrY


#742 [名前未登録]
わかるわけねぇよふざけんな

⏰:10/09/03 01:38 📱:SH01A 🆔:R1RolDvs


#743 [名前未登録]
>>736-737
ノートパソコン?だと思いますホ詳しくわからないので画像貼っておきます!
太陽のマーク?
ほんとにPCわからなさすぎるので詳しくお願いしますホ!

jpg 20KB
⏰:10/09/03 02:14 📱:Premier3 🆔:MYpbnY6w


#744 [名前未登録]
>>743
あっ!わかりました!
ほんとありがとうございました(;_;)イ
明るくなりましたイ

⏰:10/09/03 02:17 📱:Premier3 🆔:MYpbnY6w


#745 [へちま]
>>738
chie.mobile.yahoo.co.jp/..

見てますかね
見れなかったら教えて下さい
たぶんこれで解決すると思います。

⏰:10/09/03 09:20 📱:N705imyu 🆔:VL.ux.96


#746 [名前未登録]
>>733
無線はどう頑張っても不安定なもんだよ。
子機をできるだけ親機に近付ける。それが無理なら、親機に一番近い窓際(1階のね)に子機を置いとけばマシにはなる。

⏰:10/09/03 14:24 📱:P08A3 🆔:1wgFr3ds


#747 [名前未登録]
あと、できるなら親機は1階よりも2階に置いた方が子機の場所にかかわらず安定しやすい。

⏰:10/09/03 14:28 📱:P08A3 🆔:1wgFr3ds


#748 [ななし]
DVDのコピーをしたいんですが
何かソフトがいりますか?
パソコンはDELL使ってます

⏰:10/09/03 20:22 📱:SH03A 🆔:TyOdQ2k6


#749 [ゆきじ]
質問と言うより
みなさんにお聞きしたいのですが、ウイルスソフトでアップデートされても
重くならないオススメの
ソフトウェアはありますか?
みなさんが使っている
ソフトウェアも教えて頂いたら大変助かります

⏰:10/09/03 21:18 📱:P07A3 🆔:.dGQ/7PU


#750 [名前未登録]
748
DVD コピーでググれ


749
アバスト
重いと感じた事はない

メモリが少ないんじゃね

⏰:10/09/03 22:16 📱:N04A 🆔:I6MimFbY


#751 [名前未登録]
パソコン買いたいんですけど、全く無知です。

家にインターネットも
繋いでません。
どーしたらいいですか?
電気屋にいけば
わかりますか?

⏰:10/09/03 23:50 📱:SH06A3 🆔:☆☆☆


#752 [ゆきじ]
>>750

ありがとうございます

⏰:10/09/04 06:12 📱:P07A3 🆔:VSA00Mus


#753 [名前未登録]
>>751
まずはパソコン教室へ

⏰:10/09/04 09:46 📱:SH01B 🆔:mbZXLibA


#754 [名無子]
響子さん、それはNumLk(ナムロック)がかかった状態で、その場所がテンキーになっている状態です。右上辺りにあるNumLkキーを押せば直ります。

⏰:10/09/04 23:46 📱:N905i 🆔:9JPPcjuY


#755 [名前未登録]
PCを2階に持ってあがりたくて、電波を飛ばす機械を購入したのですが、(写真貼ります;)無線LAN接続の仕方が分かりません(T_T)

取り扱い説明書にa〜eパターンまであって、多分手動で無線LAN接続しなければならないと思うのですが、PCの取り扱い説明書は親が捨ててしまったらしく、まったく分かりません;

PCの機種?はNECのVersaProと書いてあります。

聞き方おかしかったらすいません。もし該当スレなどあれば教えて頂きたいです(T_T)

これです><;; [jpg/26KB]
⏰:10/09/04 23:52 📱:W61P 🆔:RpiHPfVk


#756 [名前未登録]
ぶっちゃけ、100mbpsで充分だよね

⏰:10/09/05 03:01 📱:F04B 🆔:a6pM.NrU


#757 [名前未登録]
インターネットのページをプリントスクリプト?のキーをおしてコピーしてExcelにはりつけました。必要な部分以外は消したいのですがその方法がわかる方は教えていただけませんか?

⏰:10/09/05 11:25 📱:F04A 🆔:rM8/nkbs


#758 [名前未登録]
入試のプレゼンテーションにパワーポイントを使うのですがわからない点があります。
今、フリーソフトのパワーポイントをダウンロードし作成しています。
発表する際の器材は大学側が用意してくれるのですが、何を用意してもらえばいいかわかりません。
ちなみに用意してもらえる器材の例は
OHP、PC直結液晶プロジェクター、スライドプロジェクター
だそうです。
直結じゃない場合、USB等に入れて持っていくのでしょうか。
よろしくお願いします。

⏰:10/09/05 14:49 📱:840N 🆔:uuoV0Yq.


#759 [名前未登録]
775
あなたのパソコンは無線LAN内蔵のパソコンですか?それがわからないとなんとも。飛ばす機械があってもパソコン側で受け取れなかったら接続はできません。パソコンの機種だけわかっても何も判断できない。

757
print scrnキーでしょうか?エクセルに貼る前にペイントに貼りつけて、そこで切り取ってからエクセルに貼るのではどうでしょうか?

758
フリーソフトのパワポ?よくわかりませんが、とりあえずパソコンとプロジェクターを接続できればOKだと思いますが。直結じゃない場合、USBフラシュメモリに入れていってもいいですが、大学側のパソコンにも同じパワポが入ってないとダメかと。また、バージョンの違いでズレる時もある。
ここで聞かないで用意してくれる人に聞いた方が早いと思いますが。

⏰:10/09/05 16:04 📱:PC 🆔:rf70bzRw


#760 [名前未登録]
>>759さん
>>755ですお返事有難うございます(;ω;)
無線LANは内臓されていないパソコンだったので、それ用のを買いました。箱の中には電波を飛ばす本体と、ケーブル?1本と黒いコードが1本入っていました。

説明下手で申し訳ないです;何かヒントがあれば教えて頂きたいです><;

⏰:10/09/05 17:39 📱:W61P 🆔:CQA1xuVA


#761 [名前未登録]
760
買ったやつの説明書読んでもわからないの?

飛ばす機械のメーカーとか型番とかは?

⏰:10/09/05 18:02 📱:N04A 🆔:yLdLZS0s


#762 [名前未登録]
>>761さん
有難うございます(´;ω;`)

取り扱い説明書には
a.無線LAN搭載パソコンで接続Windows Vista
b.無線LAN搭載パソコンで接続Windows XP
c.AirMac(Macintosh内蔵無線LAN)で接続
d.コレガ製WPC対応無線LANアダプタで接続
e.手動で無線LAN接続
の5種類のやり方が書いてあり、a〜dまで試してみたのですが途中で取り扱い説明書に書いてあるのと違う画面になったので、多分eのやり方でやらなければいけないと思うのですが、eには【詳しい手順は、お使いの製品の取り扱い説明書をご覧ください。】と記載されています。それが何か分かりません…;

飛ばす機械はcoregaで、型番はCG-WLR300Nです。
長くなってすいません(T_T)

⏰:10/09/05 19:42 📱:W61P 🆔:CQA1xuVA


#763 [名前未登録]
それはPCカードセットかUSBアダプタセットを購入したんですよね?

⏰:10/09/05 21:07 📱:PC 🆔:rf70bzRw


#764 [ゆーた]
恥ずかしい質問なんですけど…
パソコンの文字を打つ時、文字
を小文字にするにはどうしたら
いいですか(>_<)?

(例)あ→ぁ い→ぃ う→ぅ

⏰:10/09/06 00:40 📱:P02B 🆔:☆☆☆


#765 [名前未登録]
俺はLだ

⏰:10/09/06 00:42 📱:F04B 🆔:4Fj4P3fw


#766 [名前未登録]
ノートPCを買いたいのですが、詳しい方、相談にのってください(__)

使用目的は、キューベースという音楽ソフトを入れる予定で、動画処理もちょびっと。

あとはネットとか動画サイト閲覧くらいです。
ExcelやWordは使用する予定はありません。

今のところVAIOシリーズにしたいなぁと考えているのですが、コアi5とコアi3でもちょっと迷ってます。

何かアドバイスありましたらお願いしますm(__)m

⏰:10/09/06 14:58 📱:P02A 🆔:yUeKPL46


#767 [名前未登録]
動画編集をするならデスクトップを薦める。ノートだと熱で逝かれるのが早まる。
CPUは金に余裕があるならi5を購入するべきかな。

⏰:10/09/06 19:53 📱:SH05A3 🆔:73Gf7zCI


#768 [名前未登録]
>>767
ありがとうございます。

正直i5を買う余裕はあんまりなくて(泣
動画処理を抜きとして、3だとイライラするくらい遅かったりしますかね…

⏰:10/09/06 20:21 📱:P02A 🆔:yUeKPL46


#769 [名前未登録]
HDDはデカい方が良さそう
金があるならノートとデスクトップ二台持ちだが、さすがにキツいよね

⏰:10/09/06 22:23 📱:F04B 🆔:4Fj4P3fw


#770 [名前未登録]
あぁでも、動画編集を少ししかやらないならノートでもいいかも
見た感じヘビーには使わなそうだし

⏰:10/09/06 22:26 📱:F04B 🆔:4Fj4P3fw


#771 [名前未登録]
>>768

動画抜きならそこまで体感速度は変わらないと思う。
VAIOってブランド品だから高いのであって他のメーカー(FRONTIERやHP)なら似たような値段で高スペックの物が買えるけど、初心者はあんまり手を出さないほうがいいのかもしれないな。
ちなみに、HPのCORE i7(1.6GHz)で、99960円。

⏰:10/09/06 23:02 📱:SH05A3 🆔:73Gf7zCI


#772 [名前未登録]
はじめまして
携帯にフォントをダウンロードしようと思うのですが、デスクトップにダウンロードしたフォントを解凍するやり方がわかりません・・。
zipをttf形式にしたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか?

⏰:10/09/06 23:06 📱:SH03A 🆔:3VkFaEt2


#773 [名前未登録]
i7は最近になって物凄い勢いで値下がりしてるから、買うならもうちょい待った方がいいかもね。
あと動画編集やMAするならCPUよりもメモリとグラボ・サンボの質で選んだ方がいい。
i3もi5も大して変わらんしな。

>>772
zipは圧縮ファイルだからまずは解凍。winRARとかでググれば解凍ソフトが出てくる。
TTFへの変換は元の形式がわからんから何とも言えんが、これもググれば出てくると思うぞ。

⏰:10/09/07 01:00 📱:P08A3 🆔:zFyMkZV6


#774 [名前未登録]
>>769-771
>>773

ありがとうございます(^ω^)
意見を参考に結局、デザイン的に惚れたVAIOにしてi3にしました(^ω^;)

でも納得のいくお買い物になったので満足です!
ありがとうございました☆

今日契約行ってきますー(^ω^)♪

⏰:10/09/07 06:57 📱:P02A 🆔:PPvRL.kc


#775 [名前未登録]
>>772
ありがとうございます☆

⏰:10/09/07 10:49 📱:SH03A 🆔:h2We4V8U


#776 [名前未登録]
ミス(笑)

>>773
ありがとうございます

⏰:10/09/07 10:50 📱:SH03A 🆔:h2We4V8U


#777 [名前未登録]
すいません。また質問なのですが、フリーフォントをダウンロードしてデスクトップに保存しました。
フォントを携帯で使うようにするため、解凍してアップロードする必要があるのですが、解凍するところからの手順がわかりません。 
わかる方いるでしょうか?
もうパソコンに無知な私はパニックです(;_;)

⏰:10/09/07 20:30 📱:SH03A 🆔:h2We4V8U


#778 [名前未登録]
解凍して展開すればOK

⏰:10/09/07 22:38 📱:N04A 🆔:sq.b.1mo


#779 [名前未登録]
>>778
ありがとうございます。
私、解凍の仕方がわからないんですよね(;_;)

⏰:10/09/08 00:10 📱:SH03A 🆔:eXSnxbWI


#780 [名前未登録]
>>779
普通に右クリックすれば『このファイルを解凍』みたいなのがあるはずだが。

⏰:10/09/08 01:05 📱:P08A3 🆔:WRkCI85E


#781 [名前未登録]
>>780
それでzip形式をttf形式にできるのでしょうか?

⏰:10/09/08 01:24 📱:SH03A 🆔:eXSnxbWI


#782 [名前未登録]
いやzipはフォルダーみたいなもんだから

⏰:10/09/08 01:58 📱:F04B 🆔:VkDPEP1A


#783 [名前未登録]
>>782
フォルダーとはなんでしょうか?

⏰:10/09/08 02:22 📱:SH03A 🆔:eXSnxbWI


#784 [名前未登録]
ちょっとは自分で調べなさい

⏰:10/09/08 07:47 📱:F06B 🆔:NCXn3I5Q


#785 [名前未登録]
PCの電源をつけると
ずっとこの画面のままで
どのキーを押しても
またこの画面が出るだけです
どうすればいいですか?
無知ですみません。

jpg 20KB
⏰:10/09/08 12:54 📱:F08A3 🆔:☆☆☆


#786 [名前未登録]
スレ違いかもしれませんが…
資格試験(MOSとか)ってパソコン教室で受けれるものなんですか?
てっきり会場とかでするのかと思ってて…

⏰:10/09/08 14:31 📱:auHI3H 🆔:uUsNWjyo


#787 [名前未登録]
>>783
TTFにできるできない以前に、解凍しないとそのファイルは使えない。
理屈を理解するのは後でいい。そのファイルを使いたいならとりあえず解凍しろ。TTFに変換云々の話はそれから。

>>785
一番下の行に書いてある『Operation Systemt not found』ってのは、『このPCにはOSが入っていませんよ』という意味。
OSってのはWindowsとかMacとかのこと。
インストールCDを入れて起動し直せばインストール画面が出てくるから、あとは指示に従えばいい。

>>786
会場にいきなり行って受けれるとは思えんが…
試験の申込みならパソコン教室でもやってるはず。

⏰:10/09/08 15:28 📱:P08A3 🆔:WRkCI85E


#788 [名前未登録]
ここは簡単な英語も分からないバカばっかりなの?

⏰:10/09/08 17:17 📱:F04B 🆔:VkDPEP1A


#789 [名前未登録]
まだ中学生なんだろ

⏰:10/09/08 17:34 📱:N04A 🆔:aqp5IrLI


#790 [リんご]
質問です!CD-ROM再生してたらパソコンの液晶がバグってフリーズしてしまいました。ROMを抜いて、電源ボタンで強制終了させ、裏のバッテリーを抜き、しばらく待って、バッテリーをもう一度はめて電源をつけたんですが、ウィーン…という音はするものの画面はつきませんでした。これはヨドバシカメラなどに持って行けば無料で直してもらえるのでしょうか?

⏰:10/09/08 23:18 📱:SO903iTV 🆔:cFuTKmzM


#791 [名前未登録]
無料保証期間内なら無料で直して貰える

⏰:10/09/08 23:20 📱:PC 🆔:LkJmili.


#792 [名前未登録]
>>787さん
試験をパソコン教室でやるそうなんです。周りはパソコン教室ではやらないんじゃないかと言ってたし、私も会場かなんかでするのかと思ってたので疑問に思い質問しました。

⏰:10/09/08 23:32 📱:auHI3H 🆔:uUsNWjyo


#793 [リんご]
>>791
ありがとうございます。保証期間外ならいくらくらいかかるか分かりますか?あと私のパソコンNECなんですけど、NECにTELしたら簡単な作業なら口頭で直し方教えてくれたりするんですかね?

⏰:10/09/08 23:39 📱:SO903iTV 🆔:cFuTKmzM


#794 [名前未登録]
NECのサポートに聞けよ

詳しい状況わからなきゃどんな不具合かもわからんし、一概に答えようがない

⏰:10/09/09 00:22 📱:N04A 🆔:fI0Mk3dk


#795 [名前未登録]
>>792
そりゃパソコン教室でやる場合もあるだろ。運転免許の筆記試験をデカイ教習所でやるのと同じ理屈。
つうかそれぐらい調べればわかるだろ。

⏰:10/09/09 01:59 📱:P08A3 🆔:CMjkUceU


#796 [あーゃ]
初心者ですいません…
自分で調べたんですけどわかりません…
文字の変換がちゃんと出来ません
「A」お押すと「あ」ってでるんですけど「I」お押すと「5」になったりします↓
ちゃんと変換に戻すにわどーやって設定すればいいですか??
どなたか教えて下さい…↓

⏰:10/09/10 23:20 📱:SH01B 🆔:Cs3z.wIo


#797 [名前未登録]
>>796
Num Lockキーを押せ

⏰:10/09/10 23:41 📱:P08A3 🆔:A1wf.nKc


#798 [あーゃ]
アリガトーございます!
ためしてみます!

⏰:10/09/11 17:10 📱:SH01B 🆔:TI/MFB/A


#799 [みー]
Yahoo!開いたら
字とか全部がでかくなってて

これって直す方法
わかりますか


お願いします!

これ [jpg/20KB]
⏰:10/09/12 14:07 📱:SH01B 🆔:eL.0IzQs


#800 [名前未登録]
ブラウザは何ですか??

IE7だったら

ページ→拡大で倍率を変えると元にもどるかと

⏰:10/09/12 18:49 📱:D705i 🆔:u6HNkZgs


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194