【Q&A】PCの質問に答える【単発防止】 11回線目
最新 最初 🆕
#393 [名前未登録]
>>389-392
Windows CEは組み込み前提のOS。身近なところで言うならコンビニとかのレジ(正式にはPOSシステムだが)なんかに使われてるOSで、
機械に直接組み込んで用途に特化させて使うもの。要するに企業専用のOS。
CEはカスタマイズ次第で普通のOSと変わらん動きにしたりできるが、ダウンロードできなかったり「有効なアプリケーションではありません」と出るなら恐らく機能制限されてるよ。

機能拡張すればいいけど素人じゃたぶん解らんし実物見てみないとこっちも答えられないので、OSを新しく買った方がいい。
しかしWindows 7だと恐らくスペックが追い付かないんで、中古で1、2世代前のスペックのOS入りパソコン買った方が現実的かな。

それか、お姉さんに頼んで拡張してもらうか。まぁお姉さんも全く知らずに会社から処分パソコンかっぱらってきただけな可能性高いが…

⏰:11/04/06 02:55 📱:P08A3 🆔:ye8K8UqM


#394 [名前未登録]
追記
モニターやキーボード、マウス等は使えると思うから、パソコン新調するなら本体だけで大丈夫だよ。
本体だけなら安いとこ探せば2万円前後でCore2Duoが買えるかと。ネットで動画見るくらいならそれで十分。
最新スペックも7〜8万で買える。まぁその場合モニターは新調した方がいいだろうけど。

⏰:11/04/06 03:08 📱:P08A3 🆔:ye8K8UqM


#395 ['д`〃]◆In.NAGOYA.]
>>387ー388

ん〜
三回ぐらい見直しました。ガチでスゴいね(笑)
ちなみに、後遺症が残る場合、リカバリでは直るよね?

⏰:11/04/06 09:54 📱:F01C 🆔:FuJKWoTA


#396 ['д`〃]◆In.NAGOYA.]
昨日DELLのパンフレット見たけど、4万後半でなかなかなの売ってたよ


ポルトガル語のパンフレットだけど

⏰:11/04/06 09:56 📱:F01C 🆔:FuJKWoTA


#397 [名前未登録]
>>393-394

ありがとうございます。
貰えただけでもラッキーなので、
使える分だけ使おうと思います。

⏰:11/04/06 10:47 📱:PC 🆔:FdD7zq/c


#398 ['д`〃]◆In.NAGOYA.]
>>397それでいいと思うよ
最初に良いもの買っても、使いこなせなければ買う意味もないからね。
必要になったら買えばおK

⏰:11/04/06 22:35 📱:F01C 🆔:FuJKWoTA


#399 [名前未登録]
>>395
たぶん直る。あまりお奨めはできんけど。
リカバリは最終手段だからな。俺ならシステムファイルがぶっ壊れでもしない限りやらない。

⏰:11/04/07 13:25 📱:P08A3 🆔:wF5yF/ZI


#400 [楽'д`〃]しんご◆In.NAGOYA.]
うそ!?リカバリってそんなにマズいの?

⏰:11/04/08 00:44 📱:F01C 🆔:Cu8P.Ud6


#401 [名前未登録]
>>400
いや別にまずくは無いけど、データが全部消えるからな。
特にウイルスに感染したりしてリカバリする場合だと、バックアップデータを戻したらまた感染したりするから、結局初期状態に戻るわけだし。
何かあるとすぐリカバリしろって言う奴がたまにいるけど、それだと根本解決になってないからなぁ。

⏰:11/04/08 03:17 📱:P08A3 🆔:hlL05vGc


#402 [楽'д`〃]しんご◆In.NAGOYA.]
なるほど

確かにそうだ。

パソコンを再インストールしたら超めんどくさい事になってしまった

グラボのドライバダウンロードするにもグラボなんだったか分からん

⏰:11/04/08 04:44 📱:F01C 🆔:Cu8P.Ud6


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194