【Q&A】PCの質問に答える【単発防止】 12回線目
最新 最初 全 
#101 [名前未登録]
あけましておめでとうございます
先日acer ICONIA TAB A500というタブレットPCを頂きました。
それを使って年賀状を作ったりしたのですが、その画像等をUSBメモリ?(小さいやつ)に保存して、PCで見たり、編集したりは出来ないのですか?
印刷をするのにPCを開くので、USBメモリで移動出来たら嬉しいのですがさっぱりやり方がわかりません

初心者にもわかる説明をしていただけたら幸ですm(__)m
 :12/01/01 00:24
:12/01/01 00:24  :SH06A3
:SH06A3  :☆☆☆
:☆☆☆
#102 [初心者です]
最近富士通のノートパソコン買いました。最初からデスクトップにあったWindowsliveメールでフォトメールなど送ろうとしたんですがうまくいきませんでした。原因はどんなことが考えられるでしょうか?
 :12/01/01 23:48
:12/01/01 23:48  :PC/0
:PC/0  :f869KepM
:f869KepM
#103 [名前未登録]
原因はお前の脳みそだと思う
 :12/01/02 13:17
:12/01/02 13:17  :PC/0
:PC/0  :1KhKc/BY
:1KhKc/BY
#104 [ああええ]
ワードのソフトでテキストボックスってゆうのを使って文章は入れれたんですが、背景の色とテキストボックスの色を一緒にするにはどうしたらいいですか?
 :12/01/14 18:54
:12/01/14 18:54  :Android
:Android  :GntZSjHg
:GntZSjHg
#105 [名前未登録]
PCの画面が白く霞んで見にくいのですが、何故でしょうか?
霧がかった感じで、マウス操作も反応が鈍くなってしまいました。
どなたか、宜しくお願い致します。
 :12/01/17 17:27
:12/01/17 17:27  :SH11C
:SH11C  :dGhGn9Ug
:dGhGn9Ug
#106 [名前未登録]
質問場所をYouTube板か迷いましたが、こちらに質問させてもらいますm(__)m
直接PCに関係のある質問ではないのですが、Facebookについてです。
私のアップした動画ではなく、
誰かの動画を、私の再生リストに追加した動画を
Facebookにシェアすると、
Facebookからその動画を観た人達は、
YouTubeのアカウントを持っていても、持っていなくても
私のアカウント名がバレたりしますでしょうか?
昨日、知人に
私の再生リストにある動画(あくまで他人様の動画ですが)をメールにURLを載せて送った所、
知人は、動画の下に私のアカウント名が出てるよ!と教えてくれました…。
とても不安です。
教えていただけると大変有難いです。
よろしくお願い致しますm(__)m
 :12/01/25 18:14
:12/01/25 18:14  :SH06A3
:SH06A3  :1e7hhdpU
:1e7hhdpU
#107 [名前未登録]
出てるよ
 :12/01/26 12:04
:12/01/26 12:04  :PC/0
:PC/0  :fmFqQmUc
:fmFqQmUc
#108 [名前未登録]
 :12/01/28 01:28
:12/01/28 01:28  :SH06A3
:SH06A3  :1Lc1hXW2
:1Lc1hXW2
#109 [名前未登録]
出てても別にいいじゃん
 :12/02/01 10:05
:12/02/01 10:05  :Android
:Android  :/9yocl/Y
:/9yocl/Y
#110 [名前未登録]
寝ている間に勝手にWi-Fiに接続されていました(_ _ )
かなり料金かかりますよね?
 :12/02/01 10:44
:12/02/01 10:44  :Android
:Android  :NKJqE7CY
:NKJqE7CY
#111 [名前未登録]
1
1
1
 :12/02/01 14:21
:12/02/01 14:21  :SH10C
:SH10C  :wGjvwbBY
:wGjvwbBY
#112 [名前未登録]
 :12/02/02 21:39
:12/02/02 21:39  :iPhone
:iPhone  :TzPkkFPw
:TzPkkFPw
#113 [名前未登録]
家でインターネットを繋げたいのですが、家に電話がなくても大丈夫ですかね?
あと、繋ぐなら光ファイバーや無線LANなど何がいいのでしょうか?
お願いします(;_;)
 :12/02/08 23:53
:12/02/08 23:53  :SH009
:SH009  :W4EDHPeM
:W4EDHPeM
#114 [名前未登録]
>>113電話は無くてもいいが電話線はいる。
というかまずプロバイダと契約しないと無理。
ネット環境が欲しいだけならモバイルWi-Fiルーターを買った方が早いかも。
  :12/02/09 05:39
:12/02/09 05:39  :P08A3
:P08A3  :gcMZ7vCA
:gcMZ7vCA
#115 [名前未登録]
>>114そうなんですか(>_<)
ネットに繋げたいだけなのですが、一番お金が安いのは何がいいですか?
  :12/02/09 10:38
:12/02/09 10:38  :SH009
:SH009  :KSrHhybY
:KSrHhybY
#116 [名前未登録]
ネカフェで自分のUSBメモリに、iTunesをインストール?ダウンロード?するのってやっても良い事ですか?悪い事ですか?
 :12/02/09 22:30
:12/02/09 22:30  :SH01B
:SH01B  :BsuzYnhU
:BsuzYnhU
#117 [名前未登録]
>>115それぐらい自分で調べな。
>>116別に悪いことではないが、USBメモリーにプログラムをインストールしてもあまり意味はないと思うが。
  :12/02/10 03:21
:12/02/10 03:21  :P08A3
:P08A3  :QjN3B86w
:QjN3B86w
#118 [名前未登録]
新しいPCを買おうとしてるのですが、今使ってるPCに入ってるiTunesの曲とかは移せるのでしょうか??
 :12/02/10 04:35
:12/02/10 04:35  :SH01B
:SH01B  :/Ne4qieI
:/Ne4qieI
#119 [名前未登録]
質問をしたいと思います
PC初心者でノートPCを使ってます
PCを使っていて誤って手が
スペースキー?のあたりを押してしまい
上のURLやお気に入り?などの表示が消え
下の時間やショートカット?の表示も全部消えてしまいましたおそらく手が当たったのが原因なんでしょうが
どこを押したのかわからないのでここで質問しました
PCはウィンドウズ7です
よかったら回答お願いします
 :12/02/10 06:01
:12/02/10 06:01  :F11C
:F11C  :XfxjSXm2
:XfxjSXm2
#120 [名前未登録]
>>118曲を移すだけなら、itunesのライブラリフォルダをコピーして、新しいパソコンでitunesをインストールしてからコピーしたライブラリフォルダを移せばいい。
>>119電源ボタン長押しで再起動してみたらどうだ。
  :12/02/10 11:36
:12/02/10 11:36  :P08A3
:P08A3  :QjN3B86w
:QjN3B86w
#121 [名前未登録]
>>117すみません遅くなりました、ありがとうございます。
…意味ないんですかね…
今ネット繋いでないんですが、別のサイトでネット繋いでなくてもiPod使えるかどうか調べたらiTunesをインストールさえすれば大丈夫だという事だったんですが…(>_<)
PC知識が疎いので、とんちんかんな事言ってたらすみません!
  :12/02/12 19:41
:12/02/12 19:41  :SH01B
:SH01B  :BAP8qCOk
:BAP8qCOk
#122 [名前未登録]
>>121なるほどそういうことね。
だったらitunesのsetup.exe(インストール用のアプリケーション)をUSBに保存して、家のパソコンでインストールすればおk。
  :12/02/13 05:38
:12/02/13 05:38  :P08A3
:P08A3  :PGiO4vwE
:PGiO4vwE
#123 [名前未登録]
>>122再びありがとうございます。
お聞きして良かったです。
大丈夫なんですね(*^^*)
安心しました!!
教えて頂いたのをインストールしてやってみます☆
ご親切にご回答して頂きありがとうございました。
助かりましたm(__)m
  :12/02/13 17:41
:12/02/13 17:41  :SH01B
:SH01B  :xXpDc65k
:xXpDc65k
#124 [名前未登録]
急にネットが繋がらなくなりオンライン出来ません…。
どうしたらいいのでしょうか。
 :12/02/15 20:46
:12/02/15 20:46  :F06B
:F06B  :☆☆☆
:☆☆☆
#125 [名前未登録]
10万以内のおすすめのノートパソコンおしえてください
なるべく新機種がいいです
主にYouTubeニコ生鑑賞、iPodに曲うつすのに使います
 :12/03/01 00:32
:12/03/01 00:32  :N02C
:N02C  :vs8HOZN2
:vs8HOZN2
#126 [名前未登録]
 :12/03/04 18:35
:12/03/04 18:35  :SH01B
:SH01B  :OQ7JeMaM
:OQ7JeMaM
#127 [名前未登録]
 :12/03/04 18:41
:12/03/04 18:41  :P08A3
:P08A3  :RjIc2.LA
:RjIc2.LA
#128 [名前未登録]
>>126APU AMDデュアルコアって書いてあるだろ。CPUはインテルだけじゃないぞ。
というかそんなんもわからんのならネットショッピングなんてやめとけ。
  :12/03/04 18:49
:12/03/04 18:49  :P08A3
:P08A3  :RjIc2.LA
:RjIc2.LA
#129 [名前未登録]
インターネット等を開くと画面が一瞬真っ暗になり「ディスプレイドライバの反応停止と回復」とメッセージが出てきます。10秒くらいその繰り返しでその後ブルー画面になり再起動になる、という状態です。
インターネットはもちろんバックアップすら取れません。
解決策はありませんか?
 :12/03/05 22:14
:12/03/05 22:14  :SH008
:SH008  :Y16gnAaU
:Y16gnAaU
#130 [名前未登録]
>>129グラフィックドライバ再インストール
PCのスペック見てわからんやつはネットで買うな
  :12/03/06 11:34
:12/03/06 11:34  :841SH
:841SH  :U1XGgZek
:U1XGgZek
#131 [名前未登録]
ブルースクリーン現象は
メモリが破損とか
OSの不具合とか
マザボがタヒりかけとかだから
もしかしたらマザボがアウトかもね
いろいろやってみたら直るかもだし頑張れ
 :12/03/06 13:29
:12/03/06 13:29  :841SH
:841SH  :U1XGgZek
:U1XGgZek
#132 [名前未登録]
ここでいいのかわかりませんが…
今久しぶりにパソコンでaccuradioを聞こうと思ったのですがクリックしても一向に流れる気配がありません…これだけじゃあれですがなにか原因わかるかたいますでしょうか?
 :12/03/06 15:19
:12/03/06 15:19  :SH03B
:SH03B  :☆☆☆
:☆☆☆
#133 [名前未登録]
>>132フラッシュプレイヤー更新してみ
あとブラウザ変えてみるとか
  :12/03/06 16:10
:12/03/06 16:10  :841SH
:841SH  :U1XGgZek
:U1XGgZek
#134 [名前未登録]
>>133やってみましたがダメでした(T_T)また試してみます!ありがとうございます!
  :12/03/06 17:20
:12/03/06 17:20  :SH03B
:SH03B  :☆☆☆
:☆☆☆
#135 [名前未登録]
それならサイト側のエラーかもね
 :12/03/06 18:31
:12/03/06 18:31  :841SH
:841SH  :U1XGgZek
:U1XGgZek
#136 [名前未登録]
>>131マザボの交換とかしたことないけどやってみます。ありがとうございます。
  :12/03/07 09:25
:12/03/07 09:25  :SH008
:SH008  :UmFwtzmY
:UmFwtzmY
#137 [名前未登録]
>>136BTO?
普通のメーカーパソコンなら下手に自分でやるより修理に出した方が早いし確実だぞ。
ブルスク再起動は大抵ハード的な問題だから簡単に直せる訳でもないし。
  :12/03/07 10:47
:12/03/07 10:47  :P08A3
:P08A3  :Z6oPv1BA
:Z6oPv1BA
#138 [名前未登録]
まあ新しいPC買ったら良いよ
最近は10万もだしたらけっこう高スペ買える時代だしな
暇があれば自作もいいかも
 :12/03/07 13:33
:12/03/07 13:33  :841SH
:841SH  :qxdhQmqE
:qxdhQmqE
#139 [匿名]
あたしが住んでるマンションはBフレッツが申し込めるんですがパソコンはあまり利用しません(T-T)Bフレッツが申し込めるとゆうことはフレッツ光ライト?は利用できるんでしょうか?無知ですいません(;_;)月額が安くておすすめのプロバイダありますか?
 :12/03/09 09:19
:12/03/09 09:19  :P01A
:P01A  :qefxgMG.
:qefxgMG.
#140 [名前未登録]
パソコン初心者です。ヨドバシカメラでパソコンを購入しようと思うんですがその際必要な物ってありますか?印鑑とか口座番号とか・・・。回答お願いします。
 :12/03/09 11:38
:12/03/09 11:38  :F01C
:F01C  :6DE0JxzE
:6DE0JxzE
#141 [名前未登録]
>>140高い値段出して低スペック買うくらいならネットで安く高スペ買ってるほうがいいね
  :12/03/09 15:31
:12/03/09 15:31  :841SH
:841SH  :A6ml9aW2
:A6ml9aW2
#142 [メガネ]
あの…。
VAIO→Intel→通常起動→VAIO→Intel→の繰り返しでデスクトップ画面へ行けません。
どうすれば良いでしょうか?アドバイスお願いします。
 :12/03/11 22:28
:12/03/11 22:28  :P02B
:P02B  :W9bIJq4o
:W9bIJq4o
#143 [サーマルテイクらぶ]
 :12/03/12 10:27
:12/03/12 10:27  :841SH
:841SH  :8dKiPqyk
:8dKiPqyk
#144 [メガネ]
>>142セーフモードすら起動できないんです。
勝手に再起動されるような感じで繰り返してしまいます。
  :12/03/12 13:36
:12/03/12 13:36  :P02B
:P02B  :eQy3Tx3A
:eQy3Tx3A
#145 [メガネ]
 :12/03/12 13:37
:12/03/12 13:37  :P02B
:P02B  :eQy3Tx3A
:eQy3Tx3A
#146 [サーマルテイクらぶ]
>>144じゃあ一回メモリ新品に交換して起動してみてください
その症状的にはOSの破損とかじゃなさそう
マザボが怪しい
  :12/03/12 17:09
:12/03/12 17:09  :841SH
:841SH  :8dKiPqyk
:8dKiPqyk
#147 [東京]
毎回起動すると画面にこれが表示されるんですがこれを表示しなくするにはどうしたらいいですか。
ノートパソコンです
 表示される画面 [jpg/10KB]
 表示される画面 [jpg/10KB]
 :12/03/12 23:50
:12/03/12 23:50  :F05C
:F05C  :☆☆☆
:☆☆☆
#148 [名前未登録]
>>147それなんて書いてる?
ドライバのエラーとかじゃない?
  :12/03/13 13:00
:12/03/13 13:00  :841SH
:841SH  :Hwl.PqJA
:Hwl.PqJA
#149 [名前未登録]
全然PCがわからないPC初心者です。
ゲームPC(デスク)を購入したいのですが
調べてネット通販で買おうと
思ってるんです
使用用途はオンラインゲームぐらいです。
ゲームは何でもできるPCを探してます
予算10万前後で
これを買っとけば当分は大丈夫、
今は買わない方がいい
購入する基準CPU等やお勧めCPUなど
教えてください<(_ _)>
 :12/03/15 20:44
:12/03/15 20:44  :F08B
:F08B  :zdwIPiqg
:zdwIPiqg
#150 [名前未登録]
ならマウスコンピュータのG-Tuneがいいんじゃないかな
ゲーム何でもって言ってもイロイロあるよ
スカイリムとかバトルフィールド3とか
このへんのゲームは普通のPCじゃまずゲームきついね
CPUはI7 3960Xがオススメ
あとメモリは8G以上が推奨
グラボはGTX580とかがいいかな
ほんとにゲームをガチでするならHDDより大容量なSSDがいいね
あとPCモニターもゲーム用のモニターあるからそれオススメ
まあBTO買うより自作が良いって事だね
 :12/03/16 11:18
:12/03/16 11:18  :841SH
:841SH  :f0iQFpLo
:f0iQFpLo
#151 [名前未登録]
 :12/03/20 21:33
:12/03/20 21:33  :N02C
:N02C  :UeSLTh8w
:UeSLTh8w
#152 [名前未登録]
先日間違えてPC起動中にコンセントを抜いてしまって、それからPCが正常に起動しません。
セーフモードにしてシステム復元しても復元に成功はするのですが、それ以降の動作か異様に重くてインターネットも開けません(・ω・`)
これはもうどうしようもないのでしょうか?
因みに買ってから一年経ってないです!
 :12/03/22 21:06
:12/03/22 21:06  :P01B
:P01B  :cqtA.Q5c
:cqtA.Q5c
#153 [名前未登録]
>>152リカバリディスクはありますか?
あるのであればリカバリ推奨で
たぶんOSがぶっこわれたんだと思います
それでも直らなければOS再インストールで
  :12/03/24 10:08
:12/03/24 10:08  :841SH
:841SH  :4uZz/1n.
:4uZz/1n.
#154 [名前未登録]
FUJITSUのLIFEBOOK MH30/G を使っているのですが、充電器をさして置かないと電源が落ちてしまいます。充電器を刺さなくても使用できる方法はありますか?
 :12/03/24 14:53
:12/03/24 14:53  :iPhone
:iPhone  :rn9Smkgs
:rn9Smkgs
#155 [名前未登録]
 :12/03/24 18:32
:12/03/24 18:32  :P08A3
:P08A3  :aJ8kUwKo
:aJ8kUwKo
#156 [名前未登録]
バッテリーの寿命だね
 :12/03/24 19:45
:12/03/24 19:45  :841SH
:841SH  :4uZz/1n.
:4uZz/1n.
#157 [名前未登録]
ネットをしていたらページが固まり終いには再起動?のようになり
写真の状態になりました。
自分なりに調べたのですが
途中で白い文が違ったりで参考になりません
最近パソコンを変えたばかりです
1ヶ月も経っていません
故障でしょうか?;;
Windows7です
 ファイルの問題で文字が見にくいかも [jpg/27KB]
 ファイルの問題で文字が見にくいかも [jpg/27KB]
 :12/03/27 22:37
:12/03/27 22:37  :P01B
:P01B  :u3vWECgk
:u3vWECgk
#158 [名前未登録]
>>157たぶんメモリが悪い
買った店に言ってメモリ新品に変えてもらいなさい
  :12/03/29 10:14
:12/03/29 10:14  :841SH
:841SH  :PzxS/AT6
:PzxS/AT6
#159 [名前未登録]
これ、はい押したらどうなりますか?
毎回出てきます
 jpg 27KB
 jpg 27KB
 :12/03/29 15:21
:12/03/29 15:21  :iPhone
:iPhone  :oqA8z6jE
:oqA8z6jE
#160 [名前未登録]
>>159javaも分からないようならPC触らないほうがいいよ
javaの起動
  :12/03/30 12:54
:12/03/30 12:54  :841SH
:841SH  :OxysNdiQ
:OxysNdiQ
#161 [名前未登録]
デジカメの写真を携帯に送ろうと思い、パソコンに写真を読み込み、写真をメールに添付し、いざ送ろうと送信ボタンを押すとパッとメール画面が消え、送れたのかな?と思ったけど送れていませんでした。
どうしたら送れるようになりますか?
また他の方法で簡単にデジカメの写真を携帯に移す方法があったら教えて下さい。
 :12/03/31 14:07
:12/03/31 14:07  :F01C
:F01C  :☆☆☆
:☆☆☆
#162 [名前未登録]
>>161携帯に差してるmicroSDをカードリーダーか何か使ってPCに差す
→「DCIM」フォルダに画像をコピー
→もう一度携帯に差して、SDから携帯本体へコピー
でおk。
  :12/04/01 04:44
:12/04/01 04:44  :P08A3
:P08A3  :b4kqxI3g
:b4kqxI3g
#163 [名前未登録]
 :12/04/01 16:39
:12/04/01 16:39  :F01C
:F01C  :☆☆☆
:☆☆☆
#164 [名前未登録]
お礼言わない奴おおすぎだよな
 :12/04/02 21:50
:12/04/02 21:50  :841SH
:841SH  :7gjnRCtM
:7gjnRCtM
#165 [名前未登録]
単発立てられるよりはマシさ。
 :12/04/03 04:14
:12/04/03 04:14  :P08A3
:P08A3  :QSK.ryec
:QSK.ryec
#166 [名前未登録]
>>158パソコン屋に持っていって目を離していたら治ってました;;
  :12/04/05 23:19
:12/04/05 23:19  :P01B
:P01B  :f9qf8Zu2
:f9qf8Zu2
#167 [名前未登録]
 :12/04/06 10:16
:12/04/06 10:16  :841SH
:841SH  :KPs08yk2
:KPs08yk2
#168 [名前未登録]
パソコン電源付かないのは故障でおk?
どこ持ってったら修理してくれる?
`___
/‖ ̄‖ ∧∧
L‖_‖ (  )
| ̄\三⊂/ ̄ ̄/
|  |( /  /
 :12/04/09 16:42
:12/04/09 16:42  :iPhone
:iPhone  :IZJ6JDR6
:IZJ6JDR6
#169 [名前未登録]
ごめん
放電したら付いた(・ω<)★
 :12/04/09 20:28
:12/04/09 20:28  :iPhone
:iPhone  :bAmAUpJs
:bAmAUpJs
#170 [名前未登録]
すみません…
こんなんのがでてきたんですがなんなんですか?
 jpg 23KB
 jpg 23KB
 :12/04/11 01:41
:12/04/11 01:41  :F04A
:F04A  :VW7mDq6k
:VW7mDq6k
#171 [名前未登録]
 :12/04/11 13:06
:12/04/11 13:06  :841SH
:841SH  :ck8uVlZI
:ck8uVlZI
#172 [名前未登録]
すみません

えっと友達とネトゲをしてたら急に出てきて;;
あと壁紙も勝手にかわっちゃって…
 :12/04/11 19:03
:12/04/11 19:03  :F04A
:F04A  :VW7mDq6k
:VW7mDq6k
#173 [名前未登録]
>>172ネクソンのゲームだよな?
ただのエラーだと思うし放置でいいと思うよ
  :12/04/11 19:24
:12/04/11 19:24  :841SH
:841SH  :ck8uVlZI
:ck8uVlZI
#174 [名前未登録]
(´・ω・`)よくわかったですね…w
了解しました!!
ありがとですw
 :12/04/11 23:22
:12/04/11 23:22  :F04A
:F04A  :VW7mDq6k
:VW7mDq6k
#175 [名前未登録]
あの、機械の事とかまったく分からないので質問させていただきます。ノートパソコンで通販したりiPodに曲をいれたりできるんですか?
 :12/04/13 19:20
:12/04/13 19:20  :Android
:Android  :N1sHzTQ2
:N1sHzTQ2
#176 [名前未登録]
ネットに接続すれば出来ます
 :12/04/13 20:57
:12/04/13 20:57  :iPhone
:iPhone  :ufUGTdHY
:ufUGTdHY
#177 [名前未登録]
 :12/04/14 00:10
:12/04/14 00:10  :SH11C
:SH11C  :UEeoYWak
:UEeoYWak
#178 [名前未登録]
P2P使ったまま眠っちゃったら98GBもULしてた。
プロバイダOCNなんだけど、契約解除あるかな?ちなみに2回目
 :12/04/14 03:55
:12/04/14 03:55  :SH03B
:SH03B  :cGJPcMOA
:cGJPcMOA
#179 [名前未登録]
>>178OCNは上りは規制してないはず
下りは30GB/日超えると警告の葉書がくる
  :12/04/15 21:14
:12/04/15 21:14  :iPhone
:iPhone  :cc2XqoxE
:cc2XqoxE
#180 [名前未登録]
5万円くらいでワード、エクセル、パワーポイントが入ったノートパソコン買えますか?
 :12/04/16 19:47
:12/04/16 19:47  :Android
:Android  :a9GhD3sQ
:a9GhD3sQ
#181 [名前未登録]
 :12/04/18 16:19
:12/04/18 16:19  :841SH
:841SH  :ZMGcNhHY
:ZMGcNhHY
#182 [ひらめいたさん]
PCでインターネットをひらくと接続できませんとでるのですがなんでですか?(--;)線などはちゃんと繋いであります。iTunes開けるけどなにもできない(/_;)
 :12/04/19 14:19
:12/04/19 14:19  :SH01C
:SH01C  :YjoE41Ps
:YjoE41Ps
#183 [名前未登録]
ネット代払ってる?
 :12/04/19 17:40
:12/04/19 17:40  :iPhone
:iPhone  :TexxwHto
:TexxwHto
#184 [かす]
ノートパソコンの長期間保管をしたいと思います。
バッテリー以外のパソコン本体の上手な保管方法ありましたら教えて下さい。
個人で調べても全然分かりませんでした。
また本体の長期間保管は機械的性能の維持のために余りしないほうが良いですか?
まったく起動しないとダメになるとかありますか?
 :12/04/21 03:15
:12/04/21 03:15  :SH01C
:SH01C  :5evvgq0w
:5evvgq0w
#185 [名前未登録]
ネット初心者です。
今まではNTTから送られて来たやつに、
ヤフーからのレンタルの物を繋いで、
ネットに接続してたのですが、
レンタル品を返して、
自分で購入した物で繋ごうとしたら出来ませんでした。
NTTのモデムとPCを繋いでも出来ないこと気付きました。
これは何の設定が必要なんでしょうか?
 :12/04/24 01:29
:12/04/24 01:29  :P905i
:P905i  :K2P3BEkQ
:K2P3BEkQ
#186 [名前未登録]
>>185モデム二つ?
どゆ事?
NTTとヤフー(SoftBank)のモデムだよね?
モデムに繋いだら繋がるはずだけど
モデムが二つある時点で意味がちょっとわからない
説明がなんせ悪すぎ
  :12/04/26 09:30
:12/04/26 09:30  :841SH
:841SH  :GOUbHyA.
:GOUbHyA.
#187 [名前未登録]
>>185プロバイダがYahoo!BB
でYahoo!BBからレンタルしてたのはルータ
それを返して自分で購入したルータに繋げても繋がらない
そしてNTTのモデムに繋げても繋がらない
ってことかな?
あってるなら以前ルータは有線で繋げてたのか 無線でなのか
とかちゃんと書こう
あきらかな説明不足!
  :12/04/26 16:17
:12/04/26 16:17  :N06A3
:N06A3  :/r2tkncE
:/r2tkncE
#188 [名前未登録]
すみません
デスクトップパソコンを買おうと思うのですが今は一体型が主流ですか[
分けてあるタイプとどちらでもよいのですが一体型だと一部故障したとき全部交換しなければいけないのかと不安です(>_<)
どちらの方がおすすめですか[
 :12/04/28 14:13
:12/04/28 14:13  :S005
:S005  :Q.4Eq82I
:Q.4Eq82I
#189 [名前未登録]
>>188一体型は値段の割にスペックが微妙
一体型買った人はだいたい
『一体型買って失敗した』
って言うよ
ちなみにどんな用途でPC使う?
ちょっとでもゲームするなら一体型はやめといたほうがいい
  :12/05/01 09:44
:12/05/01 09:44  :841SH
:841SH  :4L4U.wX6
:4L4U.wX6
#190 [名前未登録]
あげ。
 :12/05/13 03:52
:12/05/13 03:52  :P08A3
:P08A3  :Ae.act.g
:Ae.act.g
#191 [(○до)]
質問なんですが
家のパソコンが立ち上がりません電源を入れても画面に
入力信号がありませんと
表示され節電になります…。
いろいろためしたんですが
立ち上がりません(T-T)
壊れたんでしょうか?
ちなみに
パソコンはFUJITSUのFMVです。
 :12/05/14 20:32
:12/05/14 20:32  :SH06A3
:SH06A3  :CzDSk7zg
:CzDSk7zg
#192 [名前未登録]
>>191本体のアクセスランプは点滅してる?
してるならモニタが壊れたか、線がちゃんと刺さってないか
点滅してないならパソコン本体に異常がある
  :12/05/15 12:29
:12/05/15 12:29  :P08A3
:P08A3  :84sQIw/w
:84sQIw/w
#193 [(○до)]
>>192すいません。
パソコン無知なもので…。
アクセスランプとは
何処にありますか?
  :12/05/15 19:58
:12/05/15 19:58  :SH06A3
:SH06A3  :GXtYlNZc
:GXtYlNZc
#194 [名前未登録]
大概は電源スイッチの近くにあるよ。
モニタと本体別々ならケーブルの指し間違いか、モニタの設定を見直した方がいい。本体とモニタをHDMIで接続しているのにモニタではDVIの信号待ちで設定されていたら映像信号受信できないからね。
 :12/05/17 02:06
:12/05/17 02:06  :Android
:Android  :YbHZ2ijI
:YbHZ2ijI
#195 [(○до)]
>>194ちゃんとささってます。
ランプも光ってます。
  :12/05/20 23:00
:12/05/20 23:00  :SH06A3
:SH06A3  :OAmWU7O6
:OAmWU7O6
#196 [名前未登録]
HDCPとかその辺は大丈夫?
 :12/06/07 12:19
:12/06/07 12:19  :841SH
:841SH  :BSHCr3KI
:BSHCr3KI
#197 [初心者]
パスワードが分からなくなりました
ノートパソコンです。
Yahoo!やGoogleで調べても初心者なのでよく分かりません。
ログイン出来るようにするにはどうすればよろしいでしょうか?
どなたか御回答よろしくお願いします。
 :12/06/22 01:14
:12/06/22 01:14  :F02B
:F02B  :gwatCI0.
:gwatCI0.
#198 [名前未登録]
なんのパスワードだよ
 :12/06/22 02:09
:12/06/22 02:09  :iPhone
:iPhone  :q5a37zfM
:q5a37zfM
#199 [名前未登録]
>>198おめぇ>>197で本当に分からないとしたら、ちょっと日常生活支障来すだろ
病院言ってカウンセリング受けて来いよまじで
  :12/06/30 00:03
:12/06/30 00:03  :S007
:S007  :Fc/IojCc
:Fc/IojCc
#200 [名前未登録]
2


 :12/06/30 14:48
:12/06/30 14:48  :SH10C
:SH10C  :GTVFOrns
:GTVFOrns
#201 [名前未登録]
 :12/07/05 07:24
:12/07/05 07:24  :SH01A
:SH01A  :z5aPFjxs
:z5aPFjxs
★コメント★
←次 | 前→
 トピック
 トピック
C-BoX E194.194