【Q&A】PCの質問に答える【単発防止】 12回線目
最新 最初 全 
#237 [名前未登録]
タスクバーの上に無線LANのアイコンあるでしょ?
そかクリックとかしたら自然とわかると思うよ
 :12/08/06 13:57
:12/08/06 13:57  :841SH
:841SH  :r80VLFzo
:r80VLFzo
#238 [名前未登録]
購入して2年で壊れるとか早すぎますよね?
富士通のFMVです
電源が付かなくなったので致命的です
修理に5万くらいかかるのでどうしたらいいか悩んでます
 :12/08/08 16:12
:12/08/08 16:12  :N02C
:N02C  :3Zij.mr2
:3Zij.mr2
#239 [名前未登録]
運が悪かっただけかな
自作PCなら1万ぐらいで修理できる
 :12/08/09 10:39
:12/08/09 10:39  :841SH
:841SH  :XjKTr.XI
:XjKTr.XI
#240 [名前未登録]
何も分からないなら金払って直すか買い替えることを奨める
修理代はそれ専門の技術を持ったプロにやってもらうのだから高いのは当たり前だしね。
 :12/08/09 18:02
:12/08/09 18:02  :SH01A
:SH01A  :bJb8zZiU
:bJb8zZiU
#241 [名前未登録]
>>239返答ありがとうございます
修理は高いので諦めてタブレットを購入しました
ロジテックの無線LANでwi-fiを繋ごうと思ってやってみたんですが、接続は完了したのにネットに繋がりません
無線LANの方の設定は何もしなくてもコードとケーブルを繋いで飛んできた電波をキャッチするだけで良いと店員に言われたのですが、やっぱり設定は必要なんですか?
あれこれ4時間くらいやっています
  :12/08/09 20:53
:12/08/09 20:53  :N02C
:N02C  :JfjWNPTg
:JfjWNPTg
#242 [名前未登録]
すみません!
>>240さんも返答ありがとうございました
 :12/08/09 20:54
:12/08/09 20:54  :N02C
:N02C  :JfjWNPTg
:JfjWNPTg
#243 [名前未登録]
>>241無線LAN側の設定だと思いますよ
取説しっかり読んでみてください
  :12/08/10 12:36
:12/08/10 12:36  :841SH
:841SH  :yl.qSO9o
:yl.qSO9o
#244 [名前未登録]
>>243ありがとうございます
店員が設定はしなくてもコード繋ぐだけで良いと言っていたんですがやはり設定しないとダメなんでしょうか?
そうだとするとパソコンが壊れているので設定ができず、タブレットを買っても意味がないということでしょうか?
  :12/08/10 12:46
:12/08/10 12:46  :N02C
:N02C  :4al.XY0c
:4al.XY0c
#245 [名前未登録]
ちなみにタブレットは家で使うこと限定で購入したのでwi-fiで繋ぐ以外に何も契約してないのでネットができません
 :12/08/10 12:50
:12/08/10 12:50  :N02C
:N02C  :4al.XY0c
:4al.XY0c
#246 [名前未登録]
型番おしえて頂けるのであれば
今夜仕事終わってからお調べしますよ
 :12/08/10 15:11
:12/08/10 15:11  :841SH
:841SH  :yl.qSO9o
:yl.qSO9o
★コメント★
←次 | 前→
 トピック
 トピック
C-BoX E194.194