【Q&A】PCの質問に答える【単発防止】 12回線目
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#279 [名前未登録]
質問させて下さい。
動画作成ソフトで自作のDVDを作っているのですが、いざDVDに焼こうとすると編集ソフトがフリーズしてしまい焼く事が出来ません。
ちなみに半分くらい作ったところでは焼く事が出来ました。
原因、解決方法解るかたいらっしゃいましたらよろしくお願いしますm(__)m
:13/01/05 00:18
:P-06D
:mCa.KVOk
#280 [名前未登録]
>>279どんなPCで何の編集ソフトを使ってるか位書かないと
多分、PCのスペック不足だろうけど
:13/01/05 17:57
:PC
:ck3pwi3g
#281 [名前未登録]
C-boxの専用ブラウザつくったけど需要ある?
スレチすまん
:13/01/07 16:32
:Android
:5zlCmTd2
#282 [名前未登録]
アンドロイドのアプリです
:13/01/07 16:33
:Android
:5zlCmTd2
#283 [名前未登録]
:13/01/11 03:48
:Android
:.G3.ItrE
#284 [名前未登録]
有線で繋いでるデスクトップパソコンと無線でノートパソコンを使用してる方に聞きたいのですが、
両方のパソコンを同時に使用している時、デスクトップパソコンにノートパソコン使用中。みたいな表示が出ますか?
無線ルーター機を見ない限り分からないでしょうか?
分かりにくくてすみません。ご回答お願いします。
:13/01/12 20:41
:SH06A3
:aubQdPUw
#285 [名前未登録]
>>284ノート側で共有設定している場合は、ノートを無線に繋げていれば共有フォルダが出てくるからそれでわかる。
共有設定してない場合はモデムの設定ページ開けばわかるかと。
OSにもよるけど。
:13/01/14 14:29
:Android
:HEUqA1.6
#286 [イース]
PCディスクトップ上にあるファイル(MP3)をWindowsMediaPlayerへ取り込む方法を教えて下さい。簡単に言うとサイトで買った圧縮音楽ファイルを圧縮しないでCDに取り込みたいんです。
:13/01/22 11:03
:SH09B
:iSTNZp8Q
#287 [名前未登録]
圧縮音源を非圧縮の形式に変換したいの?
一般的なのだとwave形式か。EcoDecoToolっていうフリーソフトがシンプルで良いよ。
:13/01/23 16:24
:SH01A
:7W6w1FE6
#288 [匿名]
ノートパソコンを購入を考えてるのですがパソコン持った事がないのでほぼ無知です。
オークションなどで売っている15000〜25000\位のノートパソコンって買って初心者には使えますか?
:13/01/28 22:15
:SH01C
:fb85knik
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194