【Q&A】PCの質問に答える【単発防止】 12回線目
最新 最初 全 
#57 [名前未登録]
 :11/11/05 20:00
:11/11/05 20:00  :P08A3
:P08A3  :fth0nerA
:fth0nerA
#58 [名前未登録]
ノートパソコンでもiPodに曲いれられますか?
 :11/11/07 00:38
:11/11/07 00:38  :F06B
:F06B  :QQ9iVrrg
:QQ9iVrrg
#59 [名前未登録]
普通ならパソコンの画面の左側にスタートとかExcelとかゴミ箱が表示されてありますよね?
それがいきなり消えてしまってシャットダウンも出来ないんですけどどうしたらいいかわかりますか?
明日学校のレポート提出なので困ってます

至急お返事お願いします

 :11/11/07 20:59
:11/11/07 20:59  :N906imyu
:N906imyu  :VJ0s2B4w
:VJ0s2B4w
#60 [名前未登録]
>>59の者です
解決しました!無駄レスすいませんでした
  :11/11/07 21:28
:11/11/07 21:28  :N906imyu
:N906imyu  :VJ0s2B4w
:VJ0s2B4w
#61 [名前未登録]
ノートパソコンに子機がある無線LANの機械でネットを飛ばそうとしているんですが、中々出来ません

コレガという物でやろうとしているんですが、ノートパソコンの方に子機をいれると『タタン』と読みこんでいないみたいです…
どうすれば良いか教えて下さい

 :11/11/08 22:17
:11/11/08 22:17  :SH04A
:SH04A  :f771ff5Q
:f771ff5Q
#62 [名前未登録]
>>61全体的に意味がわからないので、深呼吸してからもう1度お願いします
  :11/11/09 21:22
:11/11/09 21:22  :P08A3
:P08A3  :nuFhPYbs
:nuFhPYbs
#63 [名前未登録]
ノートパソコンを無線LANでネットを繋ごうとしています。
無線LAN内蔵では無いので、COREGAというルーターでやろうしてますが、ノートパソコンの方で子機を認識してくれません。
どうすれば上手くいきますか?
よろしくお願いします

 :11/11/09 22:01
:11/11/09 22:01  :SH04A
:SH04A  :IS/2V3A2
:IS/2V3A2
#64 [名前未登録]
>>63まず親機の方がちゃんと回線に繋がってるか確認。プロバイダと契約してませんでしたってオチはやめてね。
回線が開通していてちゃんと繋がってるのを確認したらパソコン起動。安定するまで待つ。デスクトップが表示されてから3分待ちな。
3分経ったら子機を差す。たぶんUSBだろうが、最近の無線LAN機器なら勝手にドライバがダウンロードされる。
あとは説明書読め。
  :11/11/10 03:42
:11/11/10 03:42  :P08A3
:P08A3  :wNu4a7DA
:wNu4a7DA
#65 [た]
jsのAjaxでもJqueryでも良いんだけど、画面遷移せずにファイルアップロード&アップロードしたファイル名を画面に返す処理でブラウザ依存しない処理
↑分かる方いたら教えてください(ToT)
お願いします(T_T)
 :11/11/11 11:58
:11/11/11 11:58  :SH010
:SH010  :mw/IXErg
:mw/IXErg
#66 [名前のない生活]
Photoshopelements6.0を使ってます。名刺サイズのカードを作って、JPEGに保存してから読み込み、A4サイズに貼り付け印刷しました。しかしサイズが倍になってしまいました。psdのまま印刷すると大丈夫なのですが、単体で一度に一気にプリントすることが出来ないので、BMEでもやりましたが同じでした。どうしたらサイズ変わらず印刷することが可能でしょうか?貼り付け方が間違えているのでしょうか?
 :11/11/11 20:17
:11/11/11 20:17  :F01A
:F01A  :ORSi244Q
:ORSi244Q
★コメント★
←次 | 前→
 トピック
 トピック
C-BoX E194.194