SH―01B part3
最新 最初 全 
#667 [そら]
サブディスプレイをもう少し長い時間を長く表示させたいんですがどーすればいいのでしょうか

:10/01/06 15:43
:SH01B
:☆☆☆
#668 [C774i]
>>666出来ません
>>667MENU→設定→表示・ランプ・省電力→照明・省電力設定→
オリジナルECOモード→照明時間設定 を長めに設定する
(サブディスプレイの表示時間は待受画面の照明点灯時間と同期している)
:10/01/06 16:05
:SH01B
:IPdF21O6
#669 [
]
iチャネルなどのテロップの文字を小さくすることはできますか?
:10/01/06 16:25
:SH01B
:J12UXDxg
#670 [C774i]
>>669MENU→iモード→iチャネル→
iチャネルテロップ設定→メイン画面→ON→テロップ文字サイズ設定
:10/01/06 16:49
:SH01B
:IPdF21O6
#671 [C774i]
>>670 に追加
¨iチャネルなど¨ってことはメールテロップの表示も小さくしたいのかもしれないけど
メールテロップの文字サイズを変更する設定はありません
:10/01/06 16:52
:SH01B
:IPdF21O6
#672 [るう]
留守番電話に繋がる時間の設定は、とうやってするんでしょうか?
:10/01/06 17:24
:SH01B
:X.v3I1xY
#673 [C774i]
さっき買って来ました


ラスト一台を手に入れました

やっぱりイルミがめっちゃキレイですね


お気に入りです

:10/01/06 17:27
:SH01B
:J6gExPJ.
#674 [C774i]
サブディスプレイについてなんですが、前まではメールが来たときにはMAILと表示されてたのに、今では受信中としか表示されず、受信完了した後も受信中と表示されっぱなしなんですけど…これって故障ですか

?
:10/01/06 17:48
:SH01B
:nwiyk382
#675 [C774i]
:10/01/06 19:16
:SH01B
:IPdF21O6
#676 [C774i]
>>672留守番電話サービスの場合は…
MENU→設定→NWサービス→留守番電話→留守番呼出時間設定
伝言メモの場合は…
MENU→設定→通話・通信機能設定→伝言メモ設定→伝言応答時間
でそれぞれ設定
※留守電と伝言メモを同時に設定している場合はそれぞれの呼出時間の長さにより優先される順位が異なります
(短く時間を設定した方が優先)
:10/01/06 19:45
:SH01B
:IPdF21O6
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194