兄弟に知的障害者がいる女ってひく?
最新 最初 🆕
#501 [名前のない生活]
>>498
なってみなくても分かるでしょ。健常者がいいに決まってる。主みたいな人最低だとレスしてる人がいたが、自分が主の立場になったら主みたいに悩んだりコンプレックス感じる時期もあると思うけど。他でも言えることだけど、人は同じ体験をしないと体験した人の気持ちは絶対分からない。まぁ俺も障害者の家族、友達がいないけど

⏰:11/10/12 10:33 📱:SH01A 🆔:q2dJSOAY


#502 [名前のない生活]
私は授業でいろんな障害のある人に会います。

最初は驚くけれど、話を聞いてたら自分に残された機能を最大限に使って一生懸命です。

そんな方を私は尊敬するし、心のどこかで障害のある人を見下すような気持ちがあったことに気がつきます。

その気持ちは大きさは違っても多くの人が持っているのではないかと思います。


障害のある人、その家族はコンプレックスに思っていたとしても、事実をたくさんの人に話せば、きっと皆さん分かってくれると思いますよ。

⏰:11/10/12 11:00 📱:SH08B 🆔:☆☆☆


#503 [名前のない生活]
>>501
折に触れてという言葉を知らんのだろうか…。
まぁいい。お前の意見はひとつの考え方としては理解出きるが、それが全てとは思わん。
で、最初に>>なってみなくても分かるでしょ。
と言っておきながら後半に>>人は同じ体験をしないと体験した人の気持ちは絶対分からない。
とある。結局どっちだ。

⏰:11/10/12 11:24 📱:Android 🆔:☆☆☆


#504 [名前のない生活]
税金で生活出来るし、医療費も交通費も貰えるんだから有難く思え。

⏰:11/10/12 12:57 📱:P01B 🆔:BuqrxJT6


#505 [名前のない生活]
>>500 わたしもそう思う(´・ω・)引きはしないけどね…。
わたしの旦那の姉が知的障害で、すごく嫌だった。子供 妊娠した時も、この子が障害あったらどうしようって悩んでた。結局、障害は無かったけど。旦那は大好きだけど、ぶっちゃけ旦那の家族に関わりたくない。

⏰:11/10/12 13:06 📱:P04C 🆔:☆☆☆


#506 [名前のない生活]
やっぱり実際兄弟に障がい者がいない人はいる人の気持ちは分からないだろうね。

障がい者の子を持つ親の苦しみは前から問題視されてるけど、兄弟児は最近やっと専門の学校とかで注目されはじめたくらいだから世間一般で理解されるようになるにはまだ時間がかかりそうだね。

でも親よりか兄弟の方がつらいと思うよ。親はそういうのを一番気にする青春時代は普通に過ごしてるわけだから。兄弟なんか生まれたときからそうで、ずっと死ぬまで背負っていかないといけないし。弟妹の場合は当人を面倒みるために作られたんじゃないかっていうジレンマもつきもの。

⏰:11/10/12 13:43 📱:SH03B 🆔:bNYuLapo


#507 [名前のない生活]
偽障害者にくれる血税は無い。
重度なら仕方無いとは思うが。

⏰:11/10/12 18:20 📱:P01B 🆔:BuqrxJT6


#508 [クソスレマスター◆LV5UDAB9r.]
過疎 

⏰:11/10/16 02:27 📱:PC/0 🆔:yJqhJqUE


#509 [名無し◆f..0123456]
クソスレ女関連のスレばっかあげて何してんの?

⏰:11/10/16 02:28 📱:T002 🆔:52cywAjs


#510 [名前のない生活]
ドン引きだね
縁を切って一発殴る(°o°C=(_ _;

⏰:12/08/19 23:55 📱:Android 🆔:.R2vy0zw


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194