妊娠中の女の子ですが、もし子供が障害をもってたら
最新 最初 全 
#123 [名前のない生活]
お腹の中にいる段階で分かるものなの?
:10/11/07 18:43
:SH06A3
:QL2DD7y2
#124 [名前のない生活]
常識ってなんの常識よ?
ふざけんなって
:10/11/07 19:30
:F04A
:7nimCYck
#125 [悠]
生まれたあとの子どもの不幸を考えるとぞっとする
:10/11/07 19:38
:N704imyu
:Wjw3UWDg
#126 [名無し]
人それぞれって事でいいんじゃないですか。
結果、産むも産まないも自分次第ですよ。結論は出ない。
私は家族が障害持ってるので批判されると生まれた事を否定されてるようでいやです。
:10/11/07 19:44
:SH906iTV
:GYw3SZIo
#127 [名前のない生活]
法的には権限がないからって胎児の命を奪うなんて許されることなのだろうか・・・・。でも私は自分の子が障害あったら生まないかも。その子が不幸になるか幸せになるかなんてわからないけど。まあ自分が妊娠した時じゃないとわからんし、経済面も関わってくるからなあ・・・
:10/11/07 19:48
:N706i2
:☆☆☆
#128 [◆Im.frog...]
:10/11/07 19:50
:W64S
:wJWagYX.
#129 [名前のない生活]
知り合いに小6で自閉症の女の子が居るけど凄く幸せそうだけど凄く大変だと思う
結構裕福な家なのに自分達が死んだの為に必死で働いてお金貯めてるよ
それなりのお金なかったら障害持った人なんて誰も育ててくれないもんね・・
:10/11/07 19:50
:L04A
:dfVp9TJE
#130 [名前のない生活]
うちの子障害があるけど、産んで良かったって思うよ。もちろん将来は不安だし、辛いことや大変なことも多いけど。子供にたくさん幸せもらってる。
:10/11/07 22:33
:N905i
:mXAUa5qU
#131 [名前のない生活]
おろす。育てる自信がないし受け入れられない
自分が狂いそう
:10/11/15 18:44
:F905i
:lfjcNh5Y
#132 [名前のない生活]
:10/11/15 18:52
:P07A3
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194