妊娠中の女の子ですが、もし子供が障害をもってたら
最新 最初 🆕
#19 [名前のない生活]
>>15
>>1にあるように
"出生前検査して、それで自閉症・ダウン症などの
障害児だとわかったら"
"たら"という場合の話をしています
まだわかってません
よく見ましょう

⏰:10/11/06 07:35 📱:SH905i 🆔:Nj1UiskE


#20 [名前のない生活]
>>19
あんたがよく見ろ
妊娠1ヶ月じたいがおかしいって言ってんだ

⏰:10/11/06 07:37 📱:auKC3X 🆔:LJ9i3XCI


#21 [名前のない生活]
>>19
いや。妊娠1ヶ月ってわかるっけ?って話だと思うよ。

⏰:10/11/06 07:38 📱:SO906i 🆔:FjBAojlk


#22 [疾さん]
論点がみんな違うんです!
妊娠1ヶ月とかはどうでもいいんです!

⏰:10/11/06 07:40 📱:PC 🆔:zJipUngQ


#23 [名前のない生活]
もし障害あるってわかったら産まない

⏰:10/11/06 07:48 📱:PC 🆔:☆☆☆


#24 [名前のない生活]
出産したことないけど、妊娠4週のこと妊娠2ヵ月って言うよね?

ってなると、0〜3週の間に妊娠発覚したってこと?妊娠発覚するのって5〜6週くらいじゃないの?月経が遅れたりすると気づく人も多いだろうけど。

⏰:10/11/06 08:10 📱:F01B 🆔:CkBV/VfQ


#25 [名前のない生活]
まず妊娠について勉強したほうがいいよ。妊娠1ヶ月は恥ずかしすぎるw

⏰:10/11/06 08:24 📱:SH906i 🆔:mxJXTPKU


#26 [名前のない生活]
しくったなw

⏰:10/11/06 08:25 📱:W51S 🆔:zPGlE9Gk


#27 [☆]
妊娠1ヶ月て言葉初めて知ったわ
妊娠が発覚して子宮内に赤ちゃんがハッキリ居るのが分かるのは2ヶ月半ばからですよ。1ヶ月ならまだ袋だけでは?もし羊水検査で障害が発覚しても主の子供はお腹の子供なので産んで下さいね。子供には罪は無いので。後、子供に障害が出るのは母親か父親からの遺伝だと聞いたよ。もし障害が出たらどちらかの血筋に障害持った人が居るか妊娠前の母親の生活状態が悪かったり暮らしてる地域の汚染環境が悪かったら出るみたいね。

⏰:10/11/06 08:31 📱:F08A3 🆔:☆☆☆


#28 [名前のない生活]
実際どんな障害だろうと産んで育てるって思う人少なそう

産むのはいいことだけど、産んでから育児放棄しなければいいが

⏰:10/11/06 08:37 📱:D905i 🆔:L.IoQM3E


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194