【一眼】カメラ*日和【初心者】
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#701 [はるな]
カメラいーなぁ (`・∀・)
私はiPhoneで我慢ー(*´・ω・)
空(*´・ω・) [jpeg/257KB]
:11/09/03 19:33
:iPhone
:iQpz90vc
#702 [◆sasakure4A]
わたしも一眼がほしいいいい
今はデジカメで撮りまくってる(*_*)
川越市 [jpg/81KB]
:11/09/03 21:12
:F01C
:bokIWNY6
#703 [franc]
ちょうちん
jpg 51KB
:11/09/04 00:32
:PC/0
:EIa7pwj6
#704 [franc]
提灯2
jpg 63KB
:11/09/04 00:33
:PC/0
:EIa7pwj6
#705 [ぴーまん2世]
>>475ストラップ、シアタープロダクツとかいろんなとこが可愛いの出してたよー。
シアタープロダクツ [jpg/80KB]
:11/09/04 02:49
:PC/0
:M4TKTeqU
#706 [ちす]
カメラから携帯に赤外線送信してサイズ縮小すると画像がくそわるくなる(´;ω;`)どうしてみなさまそんな画質きれいなんですか。。サイズも100以下なのに(゚д゚)
吉祥寺のナチュキチ [jpg/15KB]
:11/09/04 12:07
:F01C
:v76jPsoI
#707 [佐藤F作◆Chinko.c/s]
iPhoneで撮った
サイズでかい? [jpg/183KB]
:11/09/04 12:10
:F01B
:eTNu6Ebg
#708 [名前のない生活]
:11/09/04 12:14
:P01B
:☆☆☆
#709 [ぴーまん2世]
>>706何で縮小してる?処理ソフトによってかなり変わる。フォトショップとかでやるとすごく綺麗だよ。おれは普通に「Microsoft Office Picture Maneger」だけど。
あと、ノイズがもともと大きい写真は圧縮するとノイズが目立ちやすい。
:11/09/04 12:17
:PC/0
:M4TKTeqU
#710 [ちす]
>>708店員さんに許可頂いたので
撮りまくりました。
>>709あ…ソフト…
わたし携帯の編集で縮小してました(゚д゚)これが原因ですね…。一度パソコンに移してからきちんとしたソフトにて縮小しなければだめなんですね…。
暗くなっちゃう…。 [jpg/128KB]
:11/09/04 12:44
:F01C
:v76jPsoI
#711 [ちす]
>>709あとぴーまんさん、
ノイズってISOの設定で変わりますか(>_<)?
よくわからず適当な数字で撮ってました。。今度学校のイベントで室内にて人物を被写体に撮るんですが、こういう場合ISOの設定は何がいいかわかりますか∩・ω・`∩?
ISO?取説みても難しい(´;ω;`) [jpg/34KB]
:11/09/04 12:49
:F01C
:v76jPsoI
#712 [ぴーまん2世]
>>710-711あー、携帯で圧縮は良くないよねー。持ってるPCがwindowsなら、「Microsoft Office Picture Maneger」が標準で入ってるから使ってみたら?明るさ・色・コントラストなんかも調節できるよ。
ん。ノイズはISOで変わるよ。ISOが低い方がノイズは少ない。低くするとノイズは減る代わりに暗くなったり、ブレやすくなるけど。
:11/09/04 13:12
:PC/0
:M4TKTeqU
#713 [ちす]
>>712Windowsなのでそのマイクロソフトなんちゃら探してみます!!
知的障害者との交流を撮影するのでやっぱ普通より動きがあるしブレやすそうですね(´;ω;`)調整しながら頑張ってみます(*^^*)ありがとうございました!
:11/09/04 13:50
:F01C
:v76jPsoI
#714 [ぴーまん2世]
>>713普通にISO1600くらいまでなら、ノイズ気にしなくていいと思うよ。ISO5600を超えてくると、若干ノイズが気になるけど。
:11/09/04 13:54
:PC/0
:M4TKTeqU
#715 [ちす]
>>7141600でも大丈夫なんですか!
ISOってシャッターの早さと関係ありますか(゚д゚)?
なんかすぐに「カシャーッ」となる時や「カーーッシャ」とゆっくりなときがあるのでびびりました。。
:11/09/04 16:14
:F01C
:v76jPsoI
#716 [ぴーまん2世]
>>715どーゆー撮影モードで撮ってるかに依る。SP(シャッタースピード)に関係があると言えばあるし、無いと言えば無い。
ISOは感度のこと。ISOが高いと感度が良くなって少ない光でも写真が撮れるようになる。だからSP一定でISOをあげると、写真が明るくなる。
ISOが低くて同じ明るさの写真を撮ろうとすると、光を沢山入れる必要があるからSPが遅くなる。
:11/09/04 16:45
:PC/0
:M4TKTeqU
#717 [ぴーまん2世]
んー、微妙!
jpg 115KB
:11/09/05 22:59
:PC/0
:yFUyyrYg
#718 [ことね]
デジイチ欲しいー。
夜桜 [jpg/99KB]
:11/09/06 12:29
:F906i
:ZBFe6XfY
#719 [ちす]
>>716分かりやすい説明ありがとうございます!
光とか関係してくるんですね(゚д゚)
ぴーまんさんの貼った写真は
宇宙ですか?なんなんですか?星だと思ったら鳥肌たちました。綺麗すぎます…!
初めて買ったカメラの雑誌 [jpg/16KB]
:11/09/06 18:30
:F01C
:Anzp9CzU
#720 [◆MARC/Pskb.]
そんなに勉強してないけど触ったら慣れてきた
なんとなく仕組み?もわかってきたから、こういう時はこれを優先してーとかできてきた
いかんせん写真撮りにいく時間がない
:11/09/06 19:06
:S003
:HEcgvljY
#721 [ぴーまん2世]
>>719表参道ヒルズの電球を、星風に撮ろうとしたけど厳しかった結果がアレですww
:11/09/06 20:23
:PC/0
:hU5LtSdM
#722 [ひろ]
質問なんですが
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
ミラーレス一眼を購入したいのですが、どれがおすすめですか(>_<?
ネットで見ていたら、SONYのNEX-C3もいいなと思ってるのですが
:11/09/08 02:23
:SH01A
:☆☆☆
#723 [ぴーまん2世]
SONY良いと思うよ、他社とのレンズ共有はできないけど。撮像素子も他社より大きくて良いんじゃない?もうちょっと待てば、ニコンや富士フィルムもミラーレス出すという噂。
:11/09/08 07:16
:PC/0
:scZ4GYMc
#724 [ひろ]
ありがとうございます
お店でもイロイロ見てじっくり考えてみます。
いつも画像見て参考にしてます^_^
:11/09/09 00:20
:SH01A
:☆☆☆
#725 [ぴーまん2世]
今日は波動光学の勉強した。カメラを好きになった後、こういうの勉強すると結構楽しい。
:11/09/20 19:56
:PC/0
:rGwhuLSk
#726 [◆MARC/Pskb.]
友達の結婚式の二次会で撮りまくった!
チャンス逃すまいとシャッターきりまくったから構図とか適当だけど
トリミングトリミングw
:11/09/20 20:35
:S003
:tTspL3HE
#727 [ぴーまん2世]
:11/09/20 20:37
:PC/0
:rGwhuLSk
#728 [◆MARC/Pskb.]
任されてないけど二次会ってだいたいプロのカメラマン入らないじゃん?
だから撮ってプレゼントforゆーするんだ
一眼持ってたらしゃしゃっても許される感あるから助かるw
:11/09/20 20:38
:S003
:tTspL3HE
#729 [ぴーまん2世]
:11/09/20 20:41
:PC/0
:rGwhuLSk
#730 [◆MARC/Pskb.]
あるよねww
ずっとチョロチョロベスポジとってたよw
姉の結婚式はコンデジだったからなぁーもっと早く一眼買っときゃよかった
:11/09/20 20:44
:S003
:tTspL3HE
#731 [ぴーまん2世]
>>730俺も姉の結婚式はプロカメラマンの横でまるで見習いのごとく撮ってたw
単焦点レンズ持つと「もっと早く単焦点買っときゃ良かった」ってなるよ。
でも女の子、ドレスに一眼って大変だよな。そんな時こそミラーレス!
:11/09/20 20:58
:PC/0
:rGwhuLSk
#732 [◆MARC/Pskb.]
>>731何それ怖い(^◇^)単焦点は来年だなとりあえずw
けど今回結構ズームも使ったけどね
10人ぐらいの集合写真もF値低い単焦点で撮ってもうまくいく?変にボケる人とかでない?w
確かにヒールだし膝上のミニめの服だったからしゃがんだりするの気つかったw
:11/09/20 21:05
:S003
:tTspL3HE
#733 [ぴーまん2世]
>>732単焦点はきれいにボカすことも"できる"のが特徴であって、それしか撮れないという訳ではおナス。
それはレンズじゃなくてボディーの方でF値を設定!F値あげれば、普通にキレイなボケのない写真が撮れるよー
:11/09/20 21:13
:PC/0
:rGwhuLSk
#734 [◆MARC/Pskb.]
>>733おナスだったの!?
わたし勘違いしてたでGUESS
なんかかなりF値限定されるんだと思ってたー
いいこと聞いたありがとうまんぴーさん!
:11/09/20 21:16
:S003
:tTspL3HE
#735 [ぴーまん2世]
guess=推量する
ただ、単焦点はズームできないからご注意を!
俺が今欲しいのはnikonの「単焦点マイクロレンズ」っての。こんな写真が撮れるらしい。
jpg 111KB
:11/09/20 21:21
:PC/0
:rGwhuLSk
#736 [◆MARC/Pskb.]
だよねぇズームも普段は使わないけど結婚式ではほしいなぁ
新婦さんすごくいい顔するからな
水滴!水滴!!!!
:11/09/20 21:25
:S003
:tTspL3HE
#737 [ぴーまん2世]
【★速報カメラニュース!!】
ついにニコンからミラーレスの発売が発表されました!ニコンにしてはお茶目なデザインにしたと言うべきか。。
撮像素子のサイズは13.2×8.8mmの1010万画素とコンデジと一眼Dのちょうど間くらいのサイズ。
これから競争激化で海外も含め、市場が開拓されるのが楽しみです!
:11/09/21 19:41
:PC/0
:PcShWACM
#738 [名前のない生活]
くそっ
またそんな魅力的なのが出るのか
お金が無い
:11/09/21 21:26
:N706i
:8ZZDtxJA
#739 [冨樫]
:11/09/21 21:44
:P905i
:GdU6WzKM
#740 [ぴまん2世]
:11/09/22 02:02
:PC/0
:kg0dCjuk
#741 [名前のない生活]
10万と7万だって
:11/09/22 08:35
:N706i
:5KBmeV.g
#742 [ぴまん2世]
スーパーのリンゴを撮ってみた。
赤 [jpg/140KB]
:11/09/22 23:11
:PC/0
:kg0dCjuk
#743 [ぴまん2世]
今日、キャンプ場でBBQしてきたけど、そこの葉っぱさんたち。撮影後、着色済み。
紫 [jpg/144KB]
:11/09/22 23:12
:PC/0
:kg0dCjuk
#744 [冨樫]
なんか今って色々写真を加工できるけど、記録としてとっておくものは加工したくないんだよね
PCのデスクトップや携帯の待ち受けにするからとかっていうのでコントラスト変えたり色調補正かけたりするのはいいんだけど
でさ!今日の夕焼けが凄く綺麗だったのに、携帯のカメラだと色の鮮やかさが全然出なくて(´・ω・`)ショボーン
デジカメだと出るのかなぁ…
ピンクな夕焼け [jpg/72KB]
:11/09/27 18:15
:P905i
:EYaKXjwc
#745 [ピーマン2世]
>>744個人的に携帯の方がコントラストとか彩度を強めにしてる印象(特にiPhone)。
たぶんデジカメでもそんなに変わらんよ。おすすめはPCで彩度とコントラストをいじくること!これはインチキでもなんでもないからね。フィルムでも同じことしてたし。あとDライティング機能オススメ。
:11/09/30 20:25
:PC/0
:tnfu8PQw
#746 [ピーマン2世]
『画質はコンデジくらいでいいから、お洒落な可愛いミラーレスカメラが欲しい!』なんて女子にオススメ!PENTAXの【PENTAX Q】これ、小さくて超可愛いです!ちょっとフィルムカメラを意識したデザインで安っぽくない!
PENTAX(HOYA)のマーケティング力とプレゼンテーション能力に驚きました。画質は上位コンデジと同等ぐらい。
PENTAX Q ホワイト [jpg/11KB]
:11/09/30 20:29
:PC/0
:tnfu8PQw
#747 [ピーマン2世]
サイズ的には縦横がiPhoneくらいの大きさ!めっちゃ小さい!黒もあるよ。
jpg 26KB
:11/09/30 20:32
:PC/0
:tnfu8PQw
#748 [名前のない生活]
欲しい(;´Д`)
:11/09/30 20:34
:P705i
:tLoRJhTk
#749 [名前のない生活]
紐だけ欲しい
:11/09/30 20:56
:Wooo
:6gtXO5Io
#750 [名前のない生活]
ちいさっwww
:11/09/30 21:03
:N706i
:/RJiHYFA
#751 [バナナキット]
このスレッドええやん
:11/09/30 21:07
:SH02B
:1mXaOo4E
#752 [名前のない生活]
>>744ちょっといじってみた
夕焼け撮るときは露出とホワイトバランスが大事
jpg 64KB
:11/09/30 21:09
:PC/0
:83njufKU
#753 [冨樫]
>>752うわスゲェ
そう!肉眼ではこんな感じだったんだよぅ
:11/09/30 21:14
:P905i
:kNi.z6Tg
#754 [名前のない生活]
携帯でも、カメラの設定でホワイトバランスを夕焼けか夕暮れにして、露出を-1.5〜-2くらいにすれば肉眼で見ているものと近いものが撮れるよ!
:11/09/30 21:22
:PC/0
:83njufKU
#755 [冨樫]
今試してみたんだけどさ、ホワイトバランスの中に夕焼けモードなかった(´・ω・)
明るさはちこっといじったようないじらなかったような…
次は暗めで上手く撮れるように頑張る(∪^ω^)ありがちゅ
:11/09/30 21:46
:P905i
:kNi.z6Tg
#756 [◆MARC/Pskb.]
今日久しぶりにMyペンタくんが目覚める
:11/10/01 09:14
:S003
:WlOdpDmM
#757 [冨樫]
やぶぁい雑貨屋さんにレゴカメラ置いてる
カワエェェェェ
:11/10/01 12:45
:P905i
:GSAr539A
#758 [ゆっちょ]
アルバム作りたい!
:11/10/01 16:55
:G11
:88mC3kGs
#759 [名前のない生活]
色々ありすぎて迷うなw
もう目玉というか、話題の製品は一通り出揃ったと考えていいのかね?
:11/10/01 17:15
:SH10C
:mTttG8G6
#760 [◆MARC/Pskb.]
出揃ったと思えばまた新しいのが出るの繰り返しだよ
買うなら思い切って
欲しいときが買い時ー\(^o^)/
:11/10/01 22:26
:S003
:WlOdpDmM
#761 [名前のない生活]
マークの言う通りかもw
i phone4買うか、5待つかみたいな話だしねw
俺も近いうちに買って、此処にデビュー出来るようにするわv(・∀・*)
:11/10/01 22:45
:SH10C
:mTttG8G6
#762 [名前のない生活]
学校祭に一眼持ってしゃしゃり出て撮りまくりました(笑)そしたら思い出アルバムDVD(友達作成)にわたしのSDカードの写真9割が使われてて更に調子にのって研修旅行に持っていったら砂浜にカメラ落とした。。心肺停止しました。しかもこれって自分写ってないやんwwって今さら思ったけどいいんです、全然…悲しくないです。
:11/10/03 17:55
:F01C
:e4mJ1P6.
#763 [名前のない生活]
カメラ無事だった?w
:11/10/03 18:02
:P705i
:co25WbiM
#764 [ちす]
>>763比較的固まった砂の上だったのでだいじょうぶでした!!
友達は服の繊維にまで入り込む細かい砂浜にコンデジ落として故障してました。(涙)
:11/10/04 18:42
:F01C
:Bh7GK9gg
#765 [◆sasakure4A]
>>762後半めちゃくちゃ分かる…
写真すきだけど自分写らない(泣)ww
カメラ欲しいー
:11/10/07 12:22
:F01C
:ORcmrdLY
#766 [名前のない生活]
けーあーるの加工たのしいれす
jpg 35KB
:11/10/07 19:34
:Wooo
:jINhMFeY
#767 [franc]
今日写真演習の講評だった…
:11/10/07 22:03
:N706i
:71nP.Pno
#768 [名前のない生活]
人物、夜景(風景)が綺麗に撮影したいのですが、どのメーカーがいいとかありますか?
ニコンのデジカメを持っていますが、一眼レフが欲しいのでアドバイス頂けると助かります
:11/10/07 22:37
:F01B
:HjZkzHwI
#769 [ピーマン2世]
>>768特にないよー。
メーカーで決まるというよりは、個々の商品の性能によるかな。キヤノンでもニコンでもソニーでもいいやつはあるし。
:11/10/07 22:52
:PC/0
:j4dOlEPw
#770 [ちす]
>>765ありがとうございます
やっぱ写りたくて友達に一眼持たせて撮って貰うけどみんな怖がって持ってくれないし使い方説明しなきゃいけないし、AFのはずがめっちゃボケてるし被写体が隅っこだし爆笑でした。やっぱり自分が写ろうと欲を出さずに撮影に専念しようと強く思いました。
質問です。
ISOが2つあるんですが、どう違うんですか(>_<)?
ISO? [jpg/31KB]
:11/10/08 19:49
:F01C
:evsHoUac
#771 [◆MARC/Pskb.]
上のはオートで範囲内でそれなりに適したISOに設定してくれる
:11/10/08 19:55
:S003
:7A2LDxUg
#772 [名前のない生活]
前保存させてもらっまぴーまんさんの画像、インフォバーのホームメニューに張ったらすごくお洒落になりました(*^^*)
感謝ですヽ(*´▽)ノ
:11/10/10 11:06
:Android
:izM6dzPs
#773 [名前のない生活]
>>772 もらっま×
もらった○
すみません(>_<)
:11/10/10 11:08
:Android
:izM6dzPs
#774 [ピーマン2世]
ニコン用のHolgaのレンズ買いました(=ω=*)これでデジタル一眼がトイカメラに早変わり!
周辺光量がめっちゃ落ちます!
全部マニュアル操作で、長時間露光する必要があるのと、単焦点なのと、ファインダーが暗いので非常に取るのが難しい。。。
友達 [jpg/105KB]
:11/10/13 23:12
:PC/0
:DbUORg8M
#775 [ピーマン2世]
お馬さん
in相原 [jpg/107KB]
:11/10/15 21:53
:PC/0
:dWsnp6z.
#776 [名前のない生活]
11月下旬、紅葉を見るために寺巡りをすることになったから、それまでにカメラ買いたいな
こないだ中古カメラ屋さんを見つけたし、今度そこ覗いてみよ
:11/10/19 19:13
:P905i
:F6338zWk
#777 [名前のない生活]
一眼レフのアプリよいよ(´・ω・`)
:11/10/20 07:29
:F02B
:qgdXGJIE
#778 [◆MARC/Pskb.]
一眼持ってから初海外行ってきた!
韓国だけど
次はもっと街並みとか自然とか綺麗なとこ行きたいなー(⌒〜⌒)
:11/10/21 23:26
:S003
:1wRp1e7U
#779 [はくまい◆gohan.WEJg]
PCで小さく加工したやつだけど、旅行行ってきたから何枚かうpする
まずはカプレーゼ
jpg 108KB
:11/10/21 23:28
:F01C
:oHhoI3QA
#780 [はくまい◆gohan.WEJg]
ちなみに、カメラはRICOHのコンデジ
CX1っていうやつ
取説読むのめんどくて設定も全然してない
jpg 128KB
:11/10/21 23:31
:F01C
:oHhoI3QA
#781 [はくまい◆gohan.WEJg]
アップで撮った時とか背景ぼかしたいけどやり方分からない
コンデジじゃ無理なの?
jpg 177KB
:11/10/21 23:33
:F01C
:oHhoI3QA
#782 [◆MARC/Pskb.]
普通のコンデジじゃぼかしは難しいかも
たまになんか偶然なったりはするよなw
:11/10/21 23:35
:S003
:1wRp1e7U
#783 [はくまい◆gohan.WEJg]
なるほど、難しいのかー…
ありがとう
まーくは韓国のどこに行ってきたの?
jpg 140KB
:11/10/21 23:38
:F01C
:oHhoI3QA
#784 [◆MARC/Pskb.]
よくわかんないけどソウル?ミョンドン?
免税店安すぎワロタよ
そこそこ金使ったわw
:11/10/21 23:40
:S003
:1wRp1e7U
#785 [はくまい◆gohan.WEJg]
韓国は安いよね!
ソウルは行ったことないや
免税店ウハーできそう
ご飯は美味しかった?
jpg 231KB
:11/10/21 23:44
:F01C
:oHhoI3QA
#786 [◆MARC/Pskb.]
まじやっすいw
予定外にmiumiuのバッグ買ったわw
カプレーゼってことはイタリア?
いーなー
米子バイトそんなにしてなさそうなのに結構金持ってるよねw
:11/10/21 23:48
:S003
:1wRp1e7U
#787 [名前のない生活]
>>781できるだけズームして近づいて撮るとぼかしやすいゆ
:11/10/21 23:52
:iPhone
:Q9wMsPGg
#788 [はくまい◆gohan.WEJg]
いいなぁー!
バック新しいの欲しい
日本との価格のギャップにショック受けるよね
うん、イタリアに行ってきたよ〜
jpg 253KB
:11/10/21 23:53
:F01C
:oHhoI3QA
#789 [はくまい◆gohan.WEJg]
jpg 174KB
:11/10/21 23:57
:F01C
:oHhoI3QA
#790 [MARC//PC(^<^)]
いいなーイタリアー無駄に天使とかいいなー素敵だなあ
初めて窓際だった [jpg/86KB]
:11/10/22 00:34
:PC/0
:NBqUYD62
#791 [クソスレマスター◆LV5UDAB9r.]
職場では窓際族なくせに
:11/10/22 00:34
:PC/0
:0dugJBEE
#792 [MARC//PC(^<^)]
職場では受付兼事務なのでむしろドア際ですね
:11/10/22 00:36
:PC/0
:NBqUYD62
#793 [MARC//PC(^<^)]
うpるの忘れたw
ぬっこぬこ
ちょうど動きやがって [jpg/99KB]
:11/10/22 00:37
:PC/0
:NBqUYD62
#794 [クソスレマスター◆LV5UDAB9r.]
半島なんかに行きやがって
半島料理屋で働いちゃうくらい好きだもんな
在日疑惑がますます確信へと近づきますね
:11/10/22 00:39
:PC/0
:0dugJBEE
#795 [MARC//PC(^<^)]
こういう派手派手なのわたし嫌いじゃない
ちょっと加工してます [jpg/119KB]
:11/10/22 00:40
:PC/0
:NBqUYD62
#796 [はくまい◆gohan.WEJg]
イタリアは衛生面も悪くないし人にオススメ出来る感じだったよ
別に勧めたりしないけど
めっちゃ空きれいだね
なかなか窓からの空がそんなに青くきれいに撮れない!
jpg 207KB
:11/10/22 00:42
:F01C
:NNRscczo
#797 [MARC//PC(^<^)]
クソスレ煽りがワンパターンすぎるw
嫌う前に知るってのは大事だよ
百聞は一見にしかずという諺があってだな
政治的なこと歴史的なこと抜きとして行った感想としては、安いからよかったw
別にいいとこ泊まってないけどちゃんとお湯でたしきれいだったし
でも観光名所とかは別にもういいやって感じ
韓国関係なしにわたしの大事な子 [jpg/99KB]
:11/10/22 00:48
:PC/0
:NBqUYD62
#798 [MARC//PC(^<^)]
>>796おすすめなのかそうじゃないのかどっちだよwわろたw
道路標識とかそうゆうの好きなんだよね [jpg/101KB]
:11/10/22 00:50
:PC/0
:NBqUYD62
#799 [クソスレマスター◆LV5UDAB9r.]
金を朝鮮人にあげに行ったわけですね
ええ、在日としてはいい行いだと思います
百聞は一見にしかず、ってのはね、百回聞くより一回見たほうがいいってことでしょ
百回悪い話を聞いて、それをわざわざ確かめに行く馬鹿がいるとは思わないでしょ、普通
:11/10/22 00:51
:PC/0
:0dugJBEE
#800 [◆MARC/Pskb.]
えぇいっぱいお買い物しましたよ(^◇^)
韓国嫌いとかどうでもいいけどクソスレ海外どこがよかったの?
:11/10/22 00:57
:S003
:gqhIluG6
#801 [クソスレマスター◆LV5UDAB9r.]
朝鮮に行ってるやつって大抵在日でそ
じゃなきゃあんな国に行くはずがないお
ま、日本人ならね、行ったとしても恥ずかしくて言えないだろうね
盛大にあおってやんよ
:11/10/22 01:01
:PC/0
:0dugJBEE
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194