心の病・精神病K【医師はいません】
最新 最初 全 
#151 [とも]
以前書き込みさせてもらった者です。
仕事は結局解雇され、今は自宅療養中です。
薬を毎日かかさず飲んでいるのですが、もうすぐ薬がきれそうです。
仕事を辞めてストレスの原因はなくなったし、自分でもだいぶ良くなったと思うので、もう病院に行かなくてもいいのでしょうか?
でもまだ日中に外に出たくないし、以前やっていた趣味にも意欲がわきません。
きっと自分の弱さ、自分に甘いからなのでしょうが、急に泣きたくなることもあるし、相変わらず感情のコントロールもできないことが多いです。
でも、やっぱり仕事を辞める前よりは良くなっていると思います。
愚痴愚痴すみません。自分で決めることですが、アドバイスくださる方いらしたらよろしくお願いします。
:11/07/06 01:07
:F05C
:AGP3hoRc
#152 [(。・_・。)☆]
ドラッグ昔してました。でも辞めた。
:11/07/06 01:07
:SH07B
:☆☆☆
#153 [(。・_・。)☆]
>>151心が安定してない状態で 自己判断で通院?止めるのは良くないかと…
私自信もストレスの原因からある程度は解放されてはいるけれど…
ストレスの原因がわかってる患者さん程治るのに時間掛かると言われちゃいました。
:11/07/06 01:22
:SH07B
:☆☆☆
#154 [とも]
>>153お返事ありがとうございます。
自己判断はやっぱりいけませんよね…。
金銭面の問題もあって、母親も無職なため精神科は少し高くて…でも薬を飲まないとなぜか頭痛もしてしまって、不安で仕方なくなります。
薬に依存してしまっているんでしょうか。
ストレスの原因は本当に分かっていて、仕事と家庭環境の問題なんですが、家庭環境はどうしようもありません。精神科に行っているだけなのに親類の目も怖いし、働かないといけないし…。
お返事をいただけて少し安心しました。
金銭面は気にせず、通院を続けようと思います。ありがとうございました。
153さんもお大事になさってください。
:11/07/06 01:31
:F05C
:AGP3hoRc
#155 [ここあ]
>>139 (黒)さん
仕事辞めて、のんびりしたいね
人間関係も疲れたし、忙しい職場も疲れた。
頑張りすぎないでね。
:11/07/06 01:37
:P06B
:☆☆☆
#156 [(。・_・。)☆]
ともさん
甘えなんかじゃないですよ…
家庭環境かぁ
プライベートな事だから 深くは聞けないけど
独立は出来ないんですか?
私自身毎日薬に助けられてる日々だけど、あまり効いてないみたいな。
病院代とか親族の目とか 悩む気持ちわかりますよ…
素人な私は何もアドバイス出来ないけど
ともさんは甘えた人間なんかじゃないし弱い人間なんかじゃない。
ちょっと頑張りすぎちゃって心の電池残量が少なくなってきたたき。
自分を追いつめないでください。
ってお前が言うなよって話しですよね。
ごめんなさい汗
おやすみなさい。
:11/07/06 01:44
:SH07B
:☆☆☆
#157 [axx]
パニック障害っていまいち分からない
:11/07/06 01:57
:F01C
:5Nr8JnxY
#158 [あねもね]
メンヘル板欲しいな。
荒れるかな。
みんな働いてて偉いね。
しんどいな。
しんどいな。
:11/07/06 02:46
:N906imyu
:jU7Whpa.
#159 [(黒)]
かみんさん
休みは休みで昼間からお酒
仕事は仕事で気使ってつらい
どっちもいやだなあー
いつが楽しいんやろ。
かみんさんはどう?
:11/07/06 06:21
:SH07B
:10o91sYY
#160 [(黒)]
ここあさん
ほんまに辞めたい。
疲れたー
二時間くらいしか寝れなかった。
仕事憂鬱
:11/07/06 06:23
:SH07B
:10o91sYY
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194