心の病・精神病K【医師はいません】
最新 最初 全 
#601 [ここあ]
>>582 うつ診断はあてにしないほうがいいよ。あれは誰もが落ち込んだ時には当てはまるように作られてるから。
感情のコントロールが出来ないのは自分でも嫌になるよね
私も一時期ひどくて、頭おかしいのかな?と思って病院行くようになった。
その状態が長く続き生活に支障が出てるなら病院行くのもいいかもしれない。
:11/08/23 17:41
:P06B
:☆☆☆
#602 [ここあ]
>>583優しいんだね。その気持ちだけでお母さんは嬉しいと思うよ。
躁鬱だと余計に大変だと思う、できる事をしてあげればいいんだよ。
>>584優しい彼氏で羨ましいよ。とにかく傍にいてあげてね、誰かが傍にいてくれるってだけでも心強いものだから。
:11/08/23 17:48
:P06B
:☆☆☆
#603 [24歳♀統合失調症]
これだけは誰にも話せない真剣な相談なんで,ここに書きます。
最近旦那が研修やらパチ屋行って,アタシはひとりぼっちなんです,そのひとりぼっちを淋しいと思わせないようにプチODしてます
眠剤6錠
安定剤6錠
を毎日一日中飲んでます,医師に言うべきですか??
:11/08/24 21:32
:S006
:8O1FMW2.
#604 [み]
>>602ありがとうございます。支えてあげれるようがんばります。
:11/08/24 21:41
:F06B
:☆☆☆
#605 [名前のない生活]
私には三歳の娘がいます。うつ状態が酷くてろくにご飯作る気力が沸かなくて、毎日コンビニ食でした。少し状態が良くなって、自分でご飯を作りました。久しぶりの私の手料理に娘は喜んで、
ありがとうといってくれた。私は娘に「辛いおもいさせてごめんね。いつもコンビニ弁当でごめんね」と言ったら
「大丈夫だよ。心配しなくていいよ。○○はママが大好きだからって」
もう感無量で涙が溢れて来ました。
うつ病境界線パーソナリティー障害等
誰にも理解してもらえないし、怠け者としか思われてないけど、私には守るべき娘がいる。
だから病気になんか負けたくない。
:11/08/25 02:55
:SH07B
:☆☆☆
#606 [名前のない生活]
外出してる時はすごく楽しいのに夜たまにワケわかんなくなってこんな時間に外歩いてみたりデパス3錠飲んでみたりしてしまった…ってここみたら不謹慎だと思うけど自分より辛い人がたくさんいて安心というか、皆辛いんだなと思いました。弱音吐けば吐くほど自分のことが嫌いになりそうなので「明日も頑張ります」で就寝します。
:11/08/25 03:11
:P02B
:c52NPJYo
#607 [名前のない生活]
辛さの捉え方は人それぞれなんだから気にする事はないですよ(;-;)
まえにヨウツベで精神疾患のやっていたけど、
精神病になりやすい人は心が綺麗な人なんですって(;-;)
:11/08/25 09:33
:SH07B
:☆☆☆
#608 [名前のない生活]
1回病院に行ったら医者に馬鹿にしたような、嘘つきを見るような目で見られてから精神科には行けずにいる。
病名言われてないから自分は病気じゃない、自分は大丈夫なんだって言い聞かせてるけど時々辛い
周りにもお前がメンタル弱いわけがないとか、お前は大丈夫だよとか言われて辛い時に誰かに頼る事も出来ない
もう何ヵ月も落ち着いてたからやっぱり自分は大丈夫なんだって思ってたのにまた落ち気味で自分ってなんなんだろうって感じ
居場所がない
ただ苦しい
わけもわからず悲しくなって涙が止まらなくなる
助けてって心の中で叫ぶだけ
病院に行って病気だって言われない限りどんなに辛くても自分の心は健康で、まともに話さえ聞いてもらえない
お前は大丈夫だよなんてもう言われたくない
こんなに辛いなら生まれたくなんてなかった
:11/08/25 19:22
:P07B
:zuGD3muA
#609 [(黒)]
疲れた
痩せたい
:11/08/26 00:03
:Android
:4D8XZFmY
#610 [ここあ]
かみんさん、(黒)さん
大丈夫?
仕事辞めると言ったら、みんなが送別会を開いてくれるって
すごく嬉しいんだけど、怖いよ。
お酒もあまり飲めないのに、あがり症だし、対人恐怖症で人がたくさんいるのが怖いのに。
みんな、大丈夫ですよ
って言ってくれるけど、主役だから最後に一言を言うだろうし、もう怖くて考えると寝れない
でも精神薬飲んでるなんて言えないし。
みんな普通に、緊張しやすい人としか捉えてないだろうなー。
:11/08/26 00:20
:P06B
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194