心の病・精神病K【医師はいません】
最新 最初 🆕
#901 [名前のない生活]
>>900
ありがとうございます。本当にありがとうございます。
やっと涙が出ました。生きている感じがしました。

貴方のような心の綺麗な方がどうか幸せでありますように。

⏰:12/01/02 01:18 📱:W53S 🆔:8HfSE7rA


#902 [ゆーきっど◆Yuuki/hG.M]
時間は巻き戻せないけど、自分が今どうするかでこの先が楽しいか、辛くて消えたい毎日のままかが変わると思う。
今出来る最大の努力はしてる?出来ないことは無理にしなくていいから、出来ることから少しずつ、慣れてきたらちょっと無理しながら頑張ればいいよ。どうしたら幸せになれるか、どういうのが自分にとって楽しい人生なのかをしっかり考えて、その為にするべきことを簡単なことからすればいい。
人のことなんか考えなくていいから自分の幸せの為に頑張れ!

⏰:12/01/02 01:21 📱:SH07B 🆔:y3nMIgRw


#903 [名前のない生活]
>>901
生きてれば、
悪い人達からされる理不尽なことは、
すごい怖いものだし、淋しいものだし、そんな環境で生きるってすごく…覚悟が必要なことだし。
けれど、生きるってそういうことなんじゃねぇかな。
きっと君なりに頑張ってるはずだから。
一生懸命やればそれだけでいいよ。
一生懸命がんばってる奴は俺はかっこ良いと思うよ。

いつか君が親とも仲良くなれて分かち合えて充実できる日々がくるといいね。
俺はそれを望んでる

⏰:12/01/02 01:26 📱:PC/0 🆔:☆☆☆


#904 [名前のない生活]
>>897
全く同じです。生理前になると情緒不安定になり、悲しくなってすべてが悲観的にしか考えられなくてすぐ泣きます。彼氏にも冷たくしてしまったりあり得ないくらい疑いだして束縛してしまいます。私も自分が病気かと思います。最近は吐き気まで起きているので、一度レディースクリニックのようなところでみてもらおうと思ってます。

⏰:12/01/02 01:54 📱:Android 🆔:u9lwBOfI


#905 [名前のない生活]
>>902
正直、今まで過去の辛かったことばかりで自分の幸せについて考えたことってあまり無かったです。大切なことを見失っていました。
バイトを始めました。社会に少しでも関わること。これが今精一杯出来ることだと思っています。
幸せになれるように、簡単なことから始めていきたいと思います。
本当にありがとうございます。感謝してもしきれません。

⏰:12/01/02 03:34 📱:W53S 🆔:8HfSE7rA


#906 [名前のない生活]
>>903
貴方の温かい言葉で涙が止まりません…。もう涙なんて出ないと思っていたのに…。
本当にありがとうございます。
貴方のような人を立ち上がらせることのできる、勇気を優しさを元気を与えられる人間に私は成りたいです。

⏰:12/01/02 03:47 📱:W53S 🆔:8HfSE7rA


#907 [名前のない生活]
>>906家庭環境の苦しみなんて身近な人には言えないんだよね
キミは何も悪くない、悪くないよ。
自分を責めるのはもう、よそう。

大丈夫。
誰かに優しくしたいと思っている人は、すでに優しい心をもっている。
それを自分でも気づかないんだ。
優しいはずなんだから
何も心配いらない。

過去は消えることはない、
だから無理に忘れる必要もない。
けど、
過去をどんなに嘆いても
いくら考えても過去は変わらない。
過去より前を見て。
未来を見て。
自分を見て。
たしかな保証はないけど
自分の可能性にかけてみような。
諦めと絶望は一生離れないものなんやから、諦めたら何もかも終わるで。
だから絶対にあきらめんなよ。
信じてるよ
キミはやればできる子なんやって。

⏰:12/01/02 05:06 📱:PC/0 🆔:☆☆☆


#908 [(黒)]
明けましておめでとう。
今年もよろしく。
みんなにとっていい年になりますように。

⏰:12/01/04 13:31 📱:Android 🆔:CCnCIgow


#909 [名前のない生活]
今年こそはいい年になりますように。


引きこもりの私ですが、やっぱり自分を変えたい。
まずは友達と遊んだり行動をするのが一番大切だと分かっているのにどうしても憂鬱な気持ちになる。
一歩の勇気が本当に出ない…

⏰:12/01/06 12:07 📱:PC/0 🆔:cCwu8Jqw


#910 [梨]
突然すみません。
質問です。
半年程前、自分ではどうしようもできないくらいショックな事がありました。そこから、悲しい気持ちがずっと続いて引きこもりになってしまいました。その出来事に関連する話を聞いただけで涙が溢れてきます。今までは全く泣いたりするタイプではなかったのに、自分で泣くことを堪えることが出来ず涙もろくなりました。また、玄関のチャイムの音や電話の音が鳴るとすごく身構えてしまいます。人と会うのがとても嫌です。
やっぱりこれは病気なのでしょうか?
それとも単なる自分自身に対する甘えなのでしょうか?

⏰:12/01/07 01:21 📱:F02B 🆔:c3I2XKbw


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194