心の病・精神病K【医師はいません】
最新 最初 🆕
#241 [かみん]
>>240さん

わたしも友人は多いですが、なんでも話せる友達、気が許せる友達はいないです。わたしの病気のことを知っているのは2人だけですよ。

確かにトラブルは誰もが避けたい道ではあると思いますが、240さんの為を思うと彼氏さんと話し合う事は大切な事だと思います。

⏰:11/07/08 22:07 📱:N05B 🆔:kIoqSmlI


#242 [名前のない生活]
>>240
そうなんですか!


彼氏とは今までいろいろ話しているんですがやはり重い話になると雰囲気が悪くなって私がすぐ息苦しくなってしまってしんどいので避けてます…
昨日2人で外食中に言い合いみたいになって久々にパニック症状が出てしまったんですが彼氏はまたか…って感じでスルーですからね(笑)
私が強くならないといけないですね…頑張ります(;_;)

⏰:11/07/08 22:20 📱:W51S 🆔:kfTerqic


#243 [ゆーきっど◆Yuuki/hG.M]
彼氏可哀想(笑)
そんな言い合いの度に息苦しくなったりパニックになられたら最悪だな…

⏰:11/07/08 22:24 📱:SH07B 🆔:1ovMJ8sQ


#244 [かみん]
>>242さん

わたしも5年近く一緒にいる人がいますが、会えばわたしのネガティブな言動に付き合わせてますよ。

242さんの強くなりたいという気持ちは尊重したいですが、頑張りすぎないでくださいね(^^)
できることから解決していくことが大切だと思います。

⏰:11/07/08 22:30 📱:N05B 🆔:kIoqSmlI


#245 [(黒)]
かみんさん
確かに誰でもミスをする。
しかし最近ミスばっかり。
かみんさんのお店の店長いい人そうだね!!
うらやましい。
明るく楽しい仕事したい。
毎日毎日気分が安定しなくて自分がいやすぎ。
明日仕事行きたくない。


みんなの話聞いてあげたいのにごめんなさい。

⏰:11/07/08 22:40 📱:SH07B 🆔:pPaBiG0E


#246 [ここあ]
>>226
かみんさん
そうだよね!
それも、病気が教えてくれたこと
五体満足で毎日生きてるのが当たり前じゃないってことだよね。

⏰:11/07/08 22:45 📱:P06B 🆔:☆☆☆


#247 [ここあ]
>>233
今は少し楽になったかな?
状況をすぐに変えるのは難しいけど、考え方や捉え方は変えられる。
子供のために、親として出来ることをしてあげようね、お互いに。
いつでも話を聞くからね
辛いことは溜めないでね。

⏰:11/07/08 22:50 📱:P06B 🆔:☆☆☆


#248 [名前のない生活]
>>243
最近は言い合いになることなんて滅多にないし喧嘩もないからパニック症状が出ることなんてあんまりないよ
昨日久々に出てしまったから初めてこのスレに来たんだけどな…


>>244
気を使わないでいられる人がいるといいですよね

話を聞いてもらえて本当よかったです!
ありがとう(^^)

自分が変われるように少しずつ頑張ります

⏰:11/07/08 22:52 📱:W51S 🆔:kfTerqic


#249 [かみん]
>>245
(黒)さん

働く環境って大切ですよね!
働きたくないわけじゃなくて、ただ楽しく仕事がしたいだけなのに人間関係とか難しいですよね。


わたしだって調子の悪い時はみなさんのお話を聞くことはできません(><)
今日は調子がいいのでいろんな方とお話をさせてもらってます(^^)
(黒)さんが調子のいい日はわたしの話をきいてくださいっ!

⏰:11/07/08 23:20 📱:N05B 🆔:kIoqSmlI


#250 [かみん]
>>246
ここあさん

死にたいとか、消えたいとか考えてしまう日はまだありますが、生きたいと思える日を多くしたいです!

今日はそんな風に考えられた自分を誉めてあげたいです(^^)

⏰:11/07/08 23:26 📱:N05B 🆔:kIoqSmlI


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194