心の病・精神病K【医師はいません】
最新 最初 全 
#503 [(黒)]
今日は行ってないよ。
病院の日じゃないし、行きたくなかったし。
:11/08/05 22:12
:SH07B
:16R0tvdw
#504 [かみん]
>>500ここあさん
夜は混乱してしまうし、余計な事ばかり考えてしまうんですよ。
ほんとに夜はつらいです。
先週の日曜日、わたしの初めてのペットが死んでしまって今週は本当に辛かったんです。
そのことを話したかったのに話せませんでした。
紙に書いてはみるのですが情けない話、渡す勇気がないのです。
:11/08/05 22:12
:N05B
:9GI9e18g
#505 [(黒)]
かみんさん
うちも夜は落ちるよ。
やっぱり暗いからかな。
:11/08/05 22:13
:SH07B
:16R0tvdw
#506 [(黒)]
朱里さん
体動かしてリフレッシュしようと努力してるんだね。すごいよ。
うらやましい。
少しずつ楽になるといいね。
:11/08/05 22:15
:SH07B
:16R0tvdw
#507 [かみん]
(黒)さん
暗いからなんですかね?
家に居たくなくて、散歩してる時は多少落ち着いてるのに誰かと一緒だとすごく落ちてしまいます。
:11/08/05 22:25
:N05B
:9GI9e18g
#508 [名前のない生活]
>>503(黒)さん
そっか、今日は仕事休んで少しは気持ち楽になったかな?
今は医者を患者が選べるんだから、本当に無理なら変えてしまえばいいよ。だから、気楽な気持ちで行ってみよう。先生が嫌ってことで病院も行きたくなくなったら、また辛くなるよ(泣)
:11/08/05 23:13
:P06B
:☆☆☆
#509 [ここあ]
>>504 かみんさん
ペットが亡くなった時の悲しみは私もよくわかるよ、いっぱいお別れしてきたから。
今もペットいるから尚更、亡くなった時の事を考えるだけでも辛くなるし(泣)
悲しみは時間が癒してくれるよ
でも、ずっと悲しんでると天国に行けないっていう。
だから、今はいっぱい泣いてもいい、でも引きずっちゃ駄目だよ。
私は夕方になると寂しくなってくるよ、やっぱり人間って夜は不安になりやすいと思う。
人といると、どうしても心が頼ってしまうから、余計に辛くなってくるのかも。
紙を渡す勇気か、確かに私も初めて渡す時はドキドキした。
でも、勇気出して!黙って紙を出せばいいよ。
診察室では、心を裸にしていいんだよ、それぐらい精神科の先生はわかるし、そういうのに慣れてるから。
長文ごめんね。
:11/08/05 23:24
:P06B
:☆☆☆
#510 [朱里]
>>506黒さんありがとう。
このままじゃダメだってわかってても今までは何も出来なかった。ここにきて黒さんやここあさんやかみんさんと出逢えて色んな事考えて少しずつでもいいから何かしようって思いはじめた。またたぶん落ちるだろうけど出来る時は頑張ってみようかなって。
黒さんもショックだったね…
でも黒さんにあった医師に出会える事を願ってるよ。
諦めないでね!
:11/08/05 23:51
:F02B
:5HUkg/u2
#511 [ここあ]
>>510 朱里さん
すごいよ!前に向けるようになったね!嬉しいよ本当に。
落ちる時は誰でもあるけど、自分から逃げたら終わっちゃうからね。
私もこの一週間、一度だけ薬飲んじゃったけど、それ以外は飲まないようにしてる。
まず、考え方を変えていかなくちゃって思って。
朱里さん、応援してるよ!
ここにいる、みんなが、このトピから卒業出来るといいな。。
:11/08/06 01:54
:P06B
:☆☆☆
#512 [かみん]
ここあさん
心に穴が空いちゃった感じがします。
疲れてても顔見たらなんかほっとするし、聞いてくれてるかは分からないですけどあたしはたくさん話しかけてたし…悲しいですね。
東京にいた時の先生には紙渡せたんですが、地元で通ってる先生にはなんか渡す気になれなくて…
:11/08/06 17:23
:N05B
:m1JiPSzU
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194