飲食店で勉強しちゃダメなの(´・ω・`)?総合
最新 最初 🆕
#94 [名前のない生活]
ドリンクバーだけで何時間も大騒ぎする人たちも店側からしたらうざいだろうけどね。

⏰:11/07/25 12:52 📱:Android 🆔:LOcCuw62


#95 [かるぼなーら]
ファミレスってさ、ただご飯食べるだけの場じゃないじゃん。
例えばお母さんたちが喋りに行ったりする。これはおかしくないよね。
ファミレスとかはそういう『空間』を提供してるという面もあるわけね。
ファミレスの業務を妨害し、迷惑をかけない程度にファミレスの空間を利用するのも客の正しい使い方だとおもうわけさ。
それがもし店側の妨害にあたると判断される場合に続けてれば非常識だと思うし、そういう場合はもちろん出て行きますが。

⏰:11/07/25 12:53 📱:iPhone 🆔:KvJsqa3Y


#96 [名前のない生活]
そこは私だってなんとも言えない
不快に感じるかそうでないかの違いとか?おしゃべりならまだしも食事するところで勉強されるといい気はしないし

⏰:11/07/25 12:53 📱:SH011 🆔:0igOydRY


#97 [名前のない生活]
>店も暇じゃないんだからさ、みんな全員に注意出来ない時もあるだろ

それこそ言い訳だろ
客のこと考えてきちんと接客しろといいたい

接客やってた自分としてはありえないわ

⏰:11/07/25 12:57 📱:SH903i 🆔:JAsXnHyM


#98 [かるぼなーら]
ファミレス勉強反対派は、作家が原稿をファミレスで書くのも反対なの?
そういうのも立派なファミレスの役割だと思うんだけど

⏰:11/07/25 12:58 📱:iPhone 🆔:KvJsqa3Y


#99 [名前のない生活]
接客やってたなら尚更店がどう思うかわかるはずだと思うけどな。

⏰:11/07/25 12:59 📱:SH011 🆔:0igOydRY


#100 [名前のない生活]
不公平に扱うことに関してありえないって言ってるんだけど?


勉強するような店じゃなかったから
空いてる時に勉強してるのにたいしてどうおもってるかは分からない!

⏰:11/07/25 13:03 📱:SH903i 🆔:JAsXnHyM


#101 [名前のない生活]
んーだからさ、それはいけないと思うよ確かに。
わたしだって接客やってたからそう思うけど、実際そんなにお客様のこと考えて接客してる人が多くないのも現状だと思うの。
注意されることが嫌なら最初から行くのをよせばいいし、一応名目上は食事する場所だからあっちの対応は間違いじゃないと思うわけだよ。

⏰:11/07/25 13:09 📱:SH011 🆔:0igOydRY


#102 [生チョコ◆Poteto2eg2]
しょせんファミレスだしいいだろ
きちんとしたレストランならともかく

⏰:11/07/25 13:17 📱:iPhone 🆔:8w8UdG3I


#103 [南相馬の彼を祈る東京]
空いてると長居して、混んでるとダメって、同じ料金なのに?と。過去レスでもあるけど、話で長居してるのはありなのか?食事処は勉強の場所ではないなら、暇な時間とか関係なく注意するのだろうか?
お店側の個々の方針と、自分の線引き次第だよね。

⏰:11/07/25 13:17 📱:P04B 🆔:.gvUoaQQ


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194