飲食店で勉強しちゃダメなの(´・ω・`)?総合
最新 最初 🆕
#105 [カギ]
>>1

ラーメン屋で勉強しようとする事がありえないんだよ。

自分がしたこと書いてなくて みんなに飲食店で勉強することはおかしいのなんて聞くな。

⏰:11/07/25 13:49 📱:P01A 🆔:1Dvf7vwk


#106 [名前のない生活]
勉強してる自分かっこいい、を他人に見せたいだけだろ。環境変えてみるのはいい事だけど飲食する場所だからな。隣で勉強されてるとどうしても気を遣ってしまうし。図書館行けよ落ち着くし捗るだろ

⏰:11/07/25 13:50 📱:SH01B 🆔:4F0I7p8Y


#107 [南相馬の彼を祈る東京]
>>105
飲食店=ラーメン屋なの?

⏰:11/07/25 13:51 📱:P04B 🆔:.gvUoaQQ


#108 [名前のない生活]
>>106 勉強してる自分かっこいいなんて思うばかいるの?w
それって全然勉強したことがない人の偏見みたいに聞こえる。
図書館は確かに捗るけどテスト期間とか急に人増えて騒ぐ人も増えるし居心地悪い。

まあわたしは家でやるけど。

⏰:11/07/25 13:55 📱:Android 🆔:LOcCuw62


#109 [名前のない生活]
なんかこのスレ図書館とか家とか学校で勉強しろって言う人いっぱいいるけど、みんな学校土日も終日開放なの?図書館勉強OKなの?(家うるさい人いないの?は既出かな)
私のとこ市立図書館は勉強してたら追い出されるよ(´・ω・`)
高校は土曜だけ教室開放だった。夕方までの日もあったけど昼までの日もあったし。そんで大学は図書館が土曜日だけ。
大概どこでもこんなもんかなあって思ってたんだけどみんな違うのかな?

⏰:11/07/25 13:55 📱:F10C 🆔:8KLq4.9M


#110 [名前のない生活]
スタバとかで勉強するなら、机の上きれいにして勉強してほしい。あと人が増えたりしたら、空気読んでいつまでも居座らないでほしい。

⏰:11/07/25 13:55 📱:iPhone 🆔:.i.RqQj6


#111 [名前のない生活]
別に空いていて回転率に影響しないならいいと思う。集団でデカい声でギャーギャー騒ぐDQNやギャルママご一行様よりだいぶマシだよ。

⏰:11/07/25 15:23 📱:SH904i 🆔:eFkKjeEk


#112 [すないぱー]
前にもレスしたけど勉強駄目なら読書も仕事も駄目!いいならいい!!って決めてくれればみんな従うと思うのにな(´・ω・`)過去レスに自分は注意されて大学生のレポートは大丈夫だったてあったけど、それはかわいそう。

⏰:11/07/25 15:28 📱:F904i 🆔:oBLW.1UM


#113 [名前のない生活]
テスト前の図書館は混んでるし、解んない問題を友達と話したり咳したり出来ないような雰囲気だから行かないな〜。そこまで真剣に勉強したい訳じゃないし。
ガストでやる時あるけど注意されたことない(もちろん料理は頼む)。でもココスではやろうと思わないかも…やっぱり雰囲気♪

⏰:11/07/25 15:43 📱:P06B 🆔:4g6qrKsY


#114 [カギ]
>>107

このスレを作った人はラーメン屋でラーメンを食べ終わった後に休憩がてら勉強しようとして即お皿をさげられたんだよ。

それでイライラして最終的に、お偉いさんに電話したんだよ。

違うスレにちょっと聞いてくれって書きこんでる。

⏰:11/07/25 16:45 📱:P01A 🆔:1Dvf7vwk


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194