飲食店で勉強しちゃダメなの(´・ω・`)?総合
最新 最初 🆕
#192 [名前のない生活]
お前にとってのかっこよさについての感性なんか知らねーよw

⏰:12/05/15 03:05 📱:Android 🆔:X7EJdXoo


#193 [名前のない生活]
本当にお茶したい時席埋まってて邪魔でしょうがない。空いてないこと確認してお店出てくきまずさ。

⏰:12/05/15 04:08 📱:iPhone 🆔:NT92nYFU


#194 [名前のない生活]
>>184
スタバのコンセプトは Third Placeじゃなかったっけ
日本だけ違うの?

⏰:12/05/15 07:47 📱:SH903i 🆔:zqYeYbUg


#195 [名前のない生活]
平日の空いてる時間ならまだマシだけど、土日とか混む日に勉強しにくる人はぶっちゃけ迷惑

⏰:12/05/15 07:55 📱:SH005 🆔:XE5v8duo


#196 [名前のない生活]
ダメだと思う。飲み物1杯だけで何時間も居座るとか店にも飲食目的の客にとっても大迷惑。
空いてる間なら、いいか。
〜分程度なら、いいか。
飲食しに来てくれる日もあるだろう。
とか店が大目に見てくれてるだけ。
きっちり注意なんかしてクレーマーやモンペが出てきたら困るし。

⏰:12/05/15 08:14 📱:P02B 🆔:☆☆☆


#197 [名前のない生活]
某ファミレスの社員だけど平日の空いてる時間帯なら全然OKだけどな。
なんかの集まりのうるさいおばあちゃん連中の方が嫌だ。
あとうるさいDQN。

⏰:12/05/15 08:43 📱:Android 🆔:Rspuk.IY


#198 [名前のない生活]
なんで家で勉強しないわけ?

⏰:12/05/15 08:48 📱:iPhone 🆔:gcfc/A/E


#199 [名前のない生活]
確かに店が混んでる時に空気読まずに読書し続けてたり勉強されたり、くっちゃべり続けられたりすると迷惑だな。
っていうか飲食店って言っても一概には言えないけど、よくあんなBGMやら喋り声やらでやかましいとこで勉強なんかできるよなって思う。

⏰:12/05/15 09:10 📱:S001 🆔:S8LHyamI


#200 [名前のない生活]
家に手頃な高さの椅子と机がなくて、すごく疲れるからたまに勉強しちゃう。
でもわざわざ勉強のためだけには出向かないなぁ。
混んでる時間避けて、ボールペンしか使わないようにはしてる。
あとは700円以上は落とすw

⏰:12/05/15 09:14 📱:iPhone 🆔:zCrxTLRo


#201 [名前のない生活]
関学大 クレーム受け学生にマクドナルド禁止、翌日取り下げ
 兵庫県西宮市の関西学院大が、近くのマクドナルドの店長から「試験勉強で長居をされて迷惑なので、学生を出入り禁止にさせてもらう」とクレームを受けたとの理由で、店に行かないよう学生に通知していたことが18日、同大学関係者への取材で分かった。

 大学によると、16日午後に学生と教員だけが閲覧できるインターネットの掲示板で通知したが、翌日に取り下げられた。広報室は「対応した学生部職員の独断で、公式な方針ではない」と説明している。

 日本マクドナルド(東京)PR部は「学生を指導するよう申し入れたが、出入り禁止は求めていない」としている。

 店舗は西宮上ケ原キャンパスから東に約1キロの「甲東園駅前店」。店長は「学生が食べ物を持ち込むなどマナーが悪い」とも指摘していた。

 大学広報室の職員が17日午後2時ごろ、通知に気付き「店の利用まで禁止するのは問題だ」と判断。「マナーを守るよう徹底してほしい」との一般的な内容に変更した。

 広報室は「マクドナルド以外の店からも同様のクレームがあるので、今後も学生に注意をしていきたい」としている。

⏰:12/05/15 09:20 📱:Android 🆔:X7EJdXoo


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194