飲食店で勉強しちゃダメなの(´・ω・`)?総合
最新 最初 🆕
#152 [名前のない生活]
再びジョイフル店員が通りますよっと。

回転率だけで言えば迷惑になりますね。そもそも飲食店はご飯を食べるとこであって、勉強するとこではないので。

でも、深夜に図書館は空いてませんし、家の環境だけではなく気分転換にファミレスで勉強するのは快く迎えますよ。
それ以外でも、基本的に店員から注意されないよう、節度を持ってご利用して頂ければ。
あ、消ゴムのカスは散らかされると大分イラッとするのでそれの処理は各自でお願いしたいですね!

⏰:11/07/26 02:00 📱:Android 🆔:☆☆☆


#153 [南相馬の彼を祈る東京]
>>151
それはまた極論だな。
お店側のルールを守ることも一つのマナー。お客様の全てが神様ではない。

⏰:11/07/26 02:14 📱:P04B 🆔:eNuA0U16


#154 [紫◆MPPRc9UfBo]
>>151
なんでそーなんのw何か間違ったこと言った?w

⏰:11/07/26 03:09 📱:F04C 🆔:0g/rShB2


#155 [名前のない生活]
>>40だけどなんでここまで言われなきゃいけない?
他の客は小説よんだりパソコンしたりギャーギャー騒いでるのにたいしてこっちは静かに参考書見てただけだよ?

⏰:11/07/26 03:10 📱:F905i 🆔:5zsgFIZ6


#156 [名前のない生活]
その態度が気にくわなかったんじゃねーの

⏰:11/07/26 03:15 📱:SH011 🆔:6m6NyQmI


#157 [南相馬の彼を祈る東京]
>>155
最後の一文が無ければ、みんな同情してくれたんじゃない?

⏰:11/07/26 03:15 📱:P04B 🆔:eNuA0U16


#158 [名前のない生活]
>>156
>友達と高校のとき料理がくる待ち時間の間に参考書見てただけなのに店員に注意された

ホントにそれだけで注
意されたの?
だったら店員がおかしいか、他の客から注意するよう言われたか、かな。
あとは夜遅い時間だったとか。

責任者呼ぶより、本社にご指摘メール送った方が効果的なのに。上手くいけばその店員辞めさせられるよ。

⏰:11/07/26 03:38 📱:Android 🆔:☆☆☆


#159 [名前のない生活]
>>40

⏰:11/07/26 03:51 📱:T003 🆔:q7O8RDaA


#160 [名前のない生活]
差別で申し訳ないけど、高校生のお客さん好きじゃない。
我がままだし、煩いし、態度悪いし、注意したら、あーだこーだ言うわで、基本面倒くさい。礼儀も常識もなってないのに言い訳だけは一人前。笑

差別すみませんm(__)m

⏰:11/07/26 04:39 📱:P01A 🆔:7feOUK4s


#161 [ゆう]
ジョイフルならできる
ガストではできない

⏰:11/07/26 05:34 📱:F02B 🆔:FiI9V8KQ


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194