必ず誰かが真面目に相談にのってくれるスレ 35
最新 最初 🆕
#167 [名前のない生活]
はじめまして。相談させてくださいm(__)m
バイトをやめたくてバイト先に数日にかけて何回もрオてます。でも一向に話したい人と繋がりません。
毎回かけ直すと言われて待ってるのですが一回だけかけ直してもらって出れなくて、すぐにこちらからかけ直したんですが繋がりませんでした。留守電にもメッセージ残しました。が、かかってきません。
29日にシフトが入っていてやめなくちゃいけなくて行けなそうだったので23日からрオています。
だけど全然取り合ってもらえません。
本当に困ってます。どうしたら良いでしょうか?(:_;)

⏰:11/09/27 23:24 📱:SH03A 🆔:cUUrh.LM


#168 [名前のない生活]
進学したら?またやりたい事が見つかるかもしれないし

⏰:11/09/27 23:25 📱:F01A 🆔:Lgru/a0.


#169 [名前のない生活]
>>167
バイト辞める時って、電話じゃなくて直接その人に会って話した方がいいんじゃない?
あと、突然辞めるのは、他の人迷惑だと思います。1ヶ月前位に辞める事を伝えればこんな事にはならなかったのでは?

⏰:11/09/27 23:30 📱:D905i 🆔:eIBu.rnU


#170 [名前のない生活]
>>165
好き"だった"の?
今も好きで付き合いたいの?

⏰:11/09/27 23:32 📱:N01B 🆔:☆☆☆


#171 [冨樫]
>>167
普通辞める時って1ヶ月前くらいに伝えとくものだと思うけどなぁ
遅くとも2週間前とか


電話でその人がいる確実な日時を聞くことはできないんですか?

⏰:11/09/27 23:33 📱:P905i 🆔:EYaKXjwc


#172 [冨樫]
内容かぶっちった///

⏰:11/09/27 23:33 📱:P905i 🆔:EYaKXjwc


#173 [もちもちキングダむ]
仲のいい男友達が、私の女友達と一年くらい付き合ってて、つい最近その女友達に好きな人ができたらしく、別れてしまったみたいで…その女友達の私物を私にとりに行ってくれないかと頼まれて、その時私はその男友達になんて励まし?慰め?ようかなと思って…(><)何かいいアドバイス下さい

⏰:11/09/28 00:48 📱:SH01C 🆔:81OqY1VU


#174 [名前のない生活]
結局付き合いました(>_<)

⏰:11/09/28 00:52 📱:N02C 🆔:DBj.9/ow


#175 [名前のない生活]
>>143まだおる?
一番は家庭問題の解決が即決やで、
だって心の苦しさの根源の元が家におる親が元なんやから。

親の接し方が変わったらきっと
>>143も人生変わる

あまりに親がひどいとそのうち、家に帰りたくなるもんやからね。
143は何も悪くないよ
あんま自分責めないようにね?

⏰:11/09/28 01:40 📱:PC/0 🆔:☆☆☆


#176 [名前のない生活]
>>173
頑張って励まそうとしてベタに「他にいい人がいるよ!」や「あの娘ああいう性格だから」など自分からベラベラ話すのはかえって地雷になる可能性が高いです。

相手が話すことに頷き、共感してあげる事がいいと思いますよ。

⏰:11/09/28 01:46 📱:SH906i 🆔:☆☆☆


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194