必ず誰かが真面目に相談にのってくれるスレ 35
最新 最初 全 
#320 [名前のない生活]
バイトのシフトを、他のバイトの子達にメールしたときに返事がない子がいるんですが、普通ですか?
返すのが礼儀だと思うんですが、今時の子はそれが普通なのかなあと思って。。
:11/09/30 11:48
:Android
:R5aIy9w2
#321 [名前のない生活]
>>319自分だけがブスだと思い込んでいる可能性は?
>>320今時の子じゃなくても返さない人は返さないんだと思います。
あなたにとっては"きちんと返すのが礼儀であり普通の事"で、相手はそこまで考えていない、それがその人の"普通"なんです。
:11/09/30 13:20
:F02B
:6Vc37PBk
#322 [名前のない生活]
:11/09/30 13:26
:SH10C
:☆☆☆
#323 [名前のない生活]
>>321ありがとうございます。見たら返事して、と何度か注意しているんですが直りません。多分なんも考えてないんですね。
:11/09/30 13:39
:Android
:R5aIy9w2
#324 [名前のない生活]
すいません長文失礼します
昨日彼女の友達の犬が死んだらしくて「命あるものいつか死ぬし、一杯可愛がったなら幸せだったでしょ、しょうがないよ」って言ったら「冷たい人だね、あなたは家族や私が死んだら、しょうがないって言うの?」と言われて価値観の違いとの事で距離を置こうと提案されて了承しました。
私はあくまでペットはペットで家族ではないと思いますし、見たこともない犬が亡くなっても何も思いません。
私は冷たい人なんでしょうか?
:11/09/30 13:54
:SH02A
:NsxDmbHI
#325 [名前のない生活]
>>324家族とおもう人もいるからそれは人それぞれです
:11/09/30 13:58
:PC/0
:☆☆☆
#326 [名前のない生活]
冷たいな。
:11/09/30 13:58
:SA002
:CwWTrHS2
#327 [名前のない生活]
>>324私もあなたと同じです。
人は人、ペットはペット。こればっかりは、価値観の違いだから仕方ないと思います。
:11/09/30 14:02
:N906imyu
:YSztbOhg
#328 [名前のない生活]
>>324わたしもあなたと同じ考えだけど、悲しんでる友達に向かって「しょうがないよ」とは言わないかな。
:11/09/30 14:13
:Android
:R5aIy9w2
#329 [名前のない生活]
>>325 >>326 >>328 >>327
ありがとうございます。
価値観はそれぞれですが
たしかに悲しんでる人に「しょうがない」は、最低でした。 許してくれないかもしれませんが今夜謝りたいと思います。
本当にありがとうございました。
:11/09/30 14:39
:SH02A
:NsxDmbHI
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194