必ず誰かが真面目に相談にのってくれるスレ 35
最新 最初 全 
#439 [名前のない生活]
勝手だな
:11/10/02 06:08
:SH706i
:BsJ1u/K2
#440 [名前のない生活]
>>436仕事かぁ
それだと簡単に辞めたり出来ないね、、
私も若いとかいう理由だか気にいらないだか知らないけどいじめみたいなあったよ><そうゆうのは気にしないようにするしかないかも;あなたは何もしてないし悪くないよ
仕事一所懸命してたら周りにだって伝わるしあなたを守ってくれる人が現れるかもしれないよ
:11/10/02 06:14
:F09A3
:5zGIu1Ek
#441 [名前のない生活]
:11/10/02 09:02
:W52SH
:VgmrH2E2
#442 [名前のない生活]
>>436あなたが女性ってことを前提に言うと、一番早く収まる方法はその職場の男性と仲良くなることだと思う
あんまり仲良くしてもらえないんですよねー、とか言って
男の人と仲良くしてると大体は手の平返したような態度を取ってくるよ
ただ、男の人と仲良くなるっていうのは恋愛としてじゃなく友達のような感覚で、だから「媚び売る態度」は駄目だけど
わたしはバイトだったけど男の人と仲良くなったら一週間で手の平返されたよ
:11/10/02 09:15
:W52SH
:VgmrH2E2
#443 [名前のない生活]
一人の人としか付き合ったことがないのにその人と結婚するのはどう思いますか?
私は今22歳です。彼氏から、一年ほど前から話の中で、結婚しよう、と仄めかすようなことをしばしばいわれていました。
私は彼が初めての彼氏で、彼氏は過去に数人と付き合ったことがあるみたいです。
彼氏は結婚する気満々みたいなんですが、私は今更どうしようか迷っています。何でもいいのでレスお願いします
:11/10/02 09:18
:P02B
:☆☆☆
#444 [名前のない生活]
>>443もっと好きな人が現れるかも?一人じゃなくて何人か付き合ってから決めた方がいいかも?って思ってるってことを前提に(^ω^)
そういうわけじゃなかったら補足お願いします
比較だったら男友達とか友達の彼氏としてみればいいよ
友達の彼氏は〜みたいだけど、私の彼氏は〜だ。男友達は〜だけど、私の彼氏は〜。みたいな
不満の方が多くなっちゃったらもう少し経験した方がいいかもしれない、まだ22だし
でも彼氏に「どうして私を選んでくれるの?」って直接聞いたり、友達や家族に「私と彼、合うと思う?」って聞いちゃうのが一番手っ取り早いと思う
あと、もしかしたらマリッジブルーかも?
インターネットで診断とかも出来るしググってみては?
:11/10/02 09:36
:W52SH
:VgmrH2E2
#445 [名前のない生活]
>>423 レスが遅くなりすみません。なんせ初心者なので゙ノルマ゙って単語自体に違和感がありますよね。不安はあるので代表の人に金額をはっきりしてからにしようと思います!ありがとうございます♪
:11/10/02 09:36
:SH706i
:lWnc9G32
#446 [名前のない生活]
↑追記ですが…祖母から「そんなん売るって友達無くすやろ」と言われました。私は逆に「来てほしい」と思っていたのですが、皆さんはどう感じますか?※友達にも売ることになるのは確実です。※チケットは1枚2500円です。
:11/10/02 09:38
:SH706i
:lWnc9G32
#447 [名前のない生活]
>>446私は友達からファッションショーのチケット「買ってくれない?」って言われたけど別に特に何も思わなかったよ
まあ何回も繰り返し売られるとちょっと不快に思うかも…
そして余計なお世話だけどなんか危なく感じる(´・ω・`)
:11/10/02 09:45
:W52SH
:VgmrH2E2
#448 [名前のない生活]
>>443さん
初めて付き合った人と結婚するのは
すごく素敵だと思います!!
彼氏が前に何人かと付き合っていたとしても、あなたを選んだんだから
気にする事じゃないと思います。
それに、個人差はあると思いますが
私が聞く話では
初めて付き合った人と結婚した人の方がいつになっても幸せそうです☆
:11/10/02 10:49
:F08A3
:c/U2RfUI
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194