必ず誰かが真面目に相談にのってくれるスレ 35
最新 最初 全 
#878 [名前のない生活]
>>877さん!私の姉と父は血が繋がってません。けど、父は姉のことを本当の娘として3歳の時から育てていました。今姉は28歳ですが、父の事をすごく慕って大好きっぽいです(^ω^)母は姉がいたので再婚する気は無かったそうですが、父のしつこいアタックに負けたそうです(笑) 子供さんの事を大事にしてくれる男性なら幸せになれると思います!
乱文、長文失礼しました。
:11/10/10 23:59
:P04C
:☆☆☆
#879 [名前のない生活]
来週から産休にはいります。引き継ぎも終わり私はすることがなく暇なんですが、どうやって時間を潰せばいいでしょうか。
:11/10/11 09:20
:Android
:DxX2zR7Y
#880 [名前のない生活]
>>879子供や育児に関する本を読んだり、音響したり、資格の勉強したり、料理の本読んだり、ヨガしたり…だと思います。
:11/10/11 09:24
:002SH
:☆☆☆
#881 [名前のない生活]
>>879仕事場での時間の過ごし方です。言葉足らずですみませんでした。
:11/10/11 09:30
:PC/0
:5WptJCfM
#882 [名前のない生活]
>>879好きなことして過ごせばいい。
赤ちゃんうまれたら自分の時間は当分ないだろうし。
適度に身体は動かしたほうがいいよ。
:11/10/11 09:32
:Wooo
:0e7TcJqc
#883 [名前のない生活]
金曜まで毎日暇なの?休んでも支障がないなら、来週からと言わず、もう休んだら?仕事をしてる人達の周りで、暇そうにしてるのも迷惑じゃない?
:11/10/11 09:37
:N906imyu
:pJkiN6V.
#884 [名前のない生活]
>>881>>883と同じく、出勤しなくても良いなら産休を前倒しにした方が良いと私も思います。
出勤しなければならないなら、する事がないか聞いてみたり引き継いだ人を助けたり自分にできることを常に探したりお茶煎れたり、とかだと思います。
:11/10/11 09:44
:002SH
:☆☆☆
#885 [名前のない生活]
相談です(´・ω・`)わたしは、ほうれい線?がハッキリしてて、ファンデをぬっても笑ったらくっきり跡がつきます(泣)どうすればいいでしょうか?
:11/10/11 10:17
:P04C
:☆☆☆
#886 [名前のない生活]
シルク姉さんのアイロンがけ
:11/10/11 10:19
:SH01B
:WckwQYpM
#887 [ふ]
>>885両目のウインクの練習^^
でも毎日続けることが大事
:11/10/11 10:21
:PC/0
:lOYoJDOQ
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194