必ず誰かが真面目に相談にのってくれるスレ 35
最新 最初 🆕
#124 [名前のない生活]
>>119あなたの姉かもしれないけど
親としては最悪

⏰:11/09/27 11:42 📱:PC/0 🆔:☆☆☆


#125 [まるがおちゃん]
>>119
つい最近夜にお母さんが子供を置いて外出したら子供がいなくなり女性に保護されてたニュースがありましたよね。
何かあってからでは遅いです。
お姉さんが自分の子供に対してどのように思ってるのか分かりませんが、どうにかして時間を作って話し合うべきだと思いますよ。

⏰:11/09/27 11:57 📱:SH01C 🆔:JCya0YhQ


#126 [名前のない生活]
最近何にたいしてもやる気がでません。高校生なのですが友達の話とかでもイライラしたりします。友達の態度で悲しくなったりもします。私はどうしたらいいのでしょうか?

⏰:11/09/27 12:02 📱:Android 🆔:☆☆☆


#127 [名前のない生活]
>>113
一度だけ寝るといったあと友達によばれて遊びに行ったことはあります
でもそのときに帰り連絡して詳しく事情もはなしました
けどそのときから酷くなりました。

今は落ち着いたけど
前はDVが酷かったです

こないだ制汗剤にライターの火でバーナーのようにして
お前燃やしてやる
といわれて本当に怖くなって..
本当に毎日疲れました

どうしたらいいんでしょうか?

⏰:11/09/27 12:13 📱:P06B 🆔:☆☆☆


#128 [名前のない生活]
>>126ちょっと質問、友達じゃなくて親のどちらかにそういう態度とられて傷ついたことない?

⏰:11/09/27 12:14 📱:PC/0 🆔:☆☆☆


#129 [名前のない生活]
<<123
約三ヶ月はそんな状態が続いてると思います。児童相談所に母が相談したらしいです。それから、相談所の人が姉と話ししたら、誤魔化して上手く言ったりします。けど、相談所の人は姉が嘘を言ってるってわかってるらしいです。自分の母は姉が忙しい時は甥っ子を預かるって言ってるのに、姉は全然聞き入れません。甥っ子が夜に家で一人でいた時を見つけた時は本当に悲しくて、姉が憎たらしいでした

⏰:11/09/27 12:23 📱:Android 🆔:LQ0Kyui.


#130 [名前のない生活]
>>128
あります。なんでわかったのですか?

⏰:11/09/27 12:24 📱:Android 🆔:☆☆☆


#131 [名前のない生活]
>>130しかもそういうことが結構何回もあったね


親の接し方でそのときに抱いた感情が友達が親と同じような‘態度‘をしたときに表れるからわかるんやで

⏰:11/09/27 12:46 📱:PC/0 🆔:☆☆☆


#132 [名前のない生活]
親は批判的でしょうね。
それで
>>130はその親に従う従順な子ども。
つまりいい子なんだよ。

でも親のまえでいい子であるために、
親の理想どおりの子供になろうとしてるために、自分を縛って苦しめてる。
それはとても苦しいこと
一人になったとき原因がよくわからなくて落ちたりするでしょ?

⏰:11/09/27 12:55 📱:PC/0 🆔:☆☆☆


#133 [名前のない生活]
ワンクリック詐欺にあいずっと金払えとメールがくる。受信拒否しても。これはアドを変えるか無視するしかないですよね。昨日は深夜に60通以上届きました

⏰:11/09/27 14:24 📱:SH08B 🆔:DK2AOwPo


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194