必ず誰かが真面目に相談にのってくれるスレ36
最新 最初 🆕
#143 [名前のない生活]
お金がそんなに必要なら電話するしかないでしょ

⏰:11/10/18 17:30 📱:F706i 🆔:zT4U9k16


#144 [名前のない生活]
>>140さん
半年近く毎日してる時期も有りました。ちなみに彼は私以外に私生活でも一切友達がいないみたいです。
>>141さん
そんな感じでしたね
私はたまに注意はしててその度反省している様子もあったんですが根本的な部分は変わりませんでした。
けど今回私が言った事で傷つけて追い討ちをかけてしまったのかなと思って…
今何か言ったところでどうにもなりませんしもう送らない方がいいですよね
お二方様ありがとうございましたm(__)m

⏰:11/10/18 17:34 📱:P06B 🆔:0dgCdrzs


#145 [☆]
気になる相手から
昨日の夜中からメール来てないんですけど.
送ったらうざいですかねO
今まで毎日メールしてたんですけど...。
相手は仕事のあとに予定あるって言ってました。

⏰:11/10/18 18:33 📱:W65T 🆔:4..Zqntk


#146 [名前のない生活]
>>145
私は待つべきだと思いますよ。がっつく女に引く男は多いですからね(~o~)
また何日かしてもう一度考えてみたらいいと思います。

⏰:11/10/18 18:57 📱:N01B 🆔:AvJ6iEuk


#147 [名前のない生活]
私は高校2年の女です。
私はお母さんに対して異常だと思うんです。
友達との遊びよりお母さんとの遊びを優先してしまうし、お母さんから離れたくなくて学校に行くのもいやなときがあります。
ただ単にマザコンなだけでしょうか?それとも精神的におかしいのでしょうか?
これから自立していけるか不安です。

⏰:11/10/18 20:48 📱:Android 🆔:iGdOqyRY


#148 [名前のない生活]
>>147
私もどちらかと言えば、あなたと考えが近くて友達より家族優先です。
学校には行った方がいいと思いますが、それ以外は母親を大切にしている様に思うので良い事なんじゃないでしょうか(^^)

⏰:11/10/18 20:51 📱:K002 🆔:5qSAHIWI


#149 [名前のない生活]
>>147
おかしい。高2でそれはない。
とか言う私も高校生の時は毎日お母さんのお弁当作ってたし、起こしてあげてた。
好きなことは良いことだと思うけど、好きなら自立しなきゃいけないと思うよ。

⏰:11/10/18 20:54 📱:F01C 🆔:af3djJIY


#150 [名前のない生活]
>>148
ありがとうございます。
家族じゃくてお母さんだけなんです。
父はお母さんを悪く言うので好きではないです。
少しでもプラスに考えてみようと思います。
お時間ありがとうございました。

⏰:11/10/18 21:02 📱:Android 🆔:iGdOqyRY


#151 [名前のない生活]
>>147
お母さん好きなのはいい事だし、大事にしてるのはいい事と思います\(^o^)/
でも、いつかは親離れしなきゃいけないし自力もしなければいけません。突き放す、出掛けない関わらないというような離れ方ではなくて、自分もきちんと学校に行き自分の時間を大切にして、お母さんも大切するようにしたらいいと思います!

でもお母さん大好きっていうのは本当に羨ましいしいい事なのでいい距離感保ってこれからも大事にしてあげてください!

⏰:11/10/18 21:04 📱:SH01C 🆔:619Bh5To


#152 [名前のない生活]
>>149
ありがとうございます。
自立しなくちゃいけませんよね。
修学旅行近いので、まずは修学旅行から頑張ってみます。
お時間ありがとうございました。

⏰:11/10/18 21:05 📱:Android 🆔:iGdOqyRY


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194