必ず誰かが真面目に相談にのってくれるスレ36
最新 最初 🆕
#228 [名前のない生活]
母親ありえない。妹ばかり可愛がってうちは邪魔者扱い。自分のいらいらは全部うちにぶつけてきます。うちは何もしてないのにいきなりキレてきて勝手ないいがかりつけられて全部うちが悪者扱いされます。おまけにシカトもされます。こんな家いたくない。かといって遅く帰ればまた怒られるし、はやく帰えっても結局邪魔者扱い。うちの存在はなんなんだろう。消えたい。シカトされるくらいなら殺してほしい。

⏰:11/10/20 22:29 📱:N02A 🆔:QgCXLuOw


#229 [名前のない生活]
>>228
ごめん、で、相談は?

⏰:11/10/20 22:31 📱:F01A 🆔:7gOOvM62


#230 [名前のない生活]
もういっそめっちゃ遅く帰ってお母さんに何か言われたらその思いを吐き出しちゃえば?
もう実行済みならスマン

⏰:11/10/20 22:33 📱:Android 🆔:wY.69bps


#231 [名前のない生活]
人にどう思われるかを考えて生きるのが疲れました

考えなくていいですか?
したいように生きていいですか?


教えてください

⏰:11/10/20 23:00 📱:SH07B 🆔:izZgEZhY


#232 [名前のない生活]
人にどう思われてるかを気にするのって日本人特有らしいですよ。外国の方はその逆。あなたにこうしろとは私からは言えないので、気分転換に対人関係の分野(外国の方が著者)の本をよんでみてはいかがですか?
なにかおもしろいことがわかりそう!

もちろん日本人の本でも良いと思います

⏰:11/10/20 23:10 📱:F08B 🆔:s4aHMIIc


#233 [名前のない生活]
私は今バイト先の社員と1年ちょっと付き合ってます。社員とバイトとゆうことで周りの人には内緒で付き合ってるんですが、今日私の1つ下のバイトの女に、最近●●さん(私の彼氏)が気になると言われました。そこで私は付き合ってるから諦めてとも言えずそうなんだと流しました。
彼氏にこのことを話すと、確かに最近私情のメールが多いし、仕事中もよく喋りかけられることが多くなった気もする、とのことでした。8割返事はしてないと言ってましたが…ちなみに社内連絡がよくあるため、番号とアドレスはほとんどお互い知っています。
私はどうすればいいんですかね(´・ω・`)?
この打ち明けてきた子に本当のことを話したほうがいいんですかね。。

⏰:11/10/20 23:13 📱:P03A 🆔:go8bbHoo


#234 [名前のない生活]
>>231あなたがしたいように生きることが一番ですよ
考え方を変えれば当然、違った角度から自分を見つめ直すことができます。そして案外周りは自分のことを意識してないってことに気づきますよ。
一度きりの人生、自分のためだけに思うがままに生きてみてはいかがですか?

⏰:11/10/20 23:13 📱:SO903iTV 🆔:tcCzvAK2


#235 [名前のない生活]
>>233
隠し通せるなら言わなくてもいいと思うし、万が一あなたの彼に告白してきたときは彼女いるからと断ってもらえばいいと思う。
だけどバレたときにすごく傷つけると思うしあなたも彼氏も裏切り者になるから話したほうが無難かもね。
けど、実際社内恋愛が公になると良く思われないこともあるから難しいな。、

⏰:11/10/20 23:18 📱:Android 🆔:jXYH.FJk


#236 [名前のない生活]
>>235
どうしましょう(´・ω・`)
でもその1つ下の子はバイト入ってるの週に2回だけだし、彼氏にも相手にしないでほしいと伝え、どうすればいいかもう少し様子みてみます。
なるべくみんなに知られたくないし…
相談のってくれてありがとうございました!

⏰:11/10/20 23:39 📱:P03A 🆔:go8bbHoo


#237 [名前のない生活]
>>236
わたしも同じような経験がありますが、絶対にお二人の関係は言わない方がいいです。彼氏さんのことを気になっていることや、恋愛禁止などがあるのでその方が聞いたら広まるのは確実だとおもいます。別に裏切る形になってもいいじゃないですか。黙っておきましょう。

⏰:11/10/21 00:02 📱:Android 🆔:Zh8aRLL2


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194