必ず誰かが真面目に相談にのってくれるスレ36
最新 最初 全 
#1 [名前のない生活]
:11/10/13 12:16
:P905i
:cs3meQ0.
#2 [名前のない生活]
サンキュー
:11/10/13 12:27
:SH03A
:wDozh9.M
#3 [名前のない生活]
「好き」とゆう感情がわかりません。今、付き合って2ヶ月の彼氏がいるんですが自分の気持ちがわからなくなってます。こんな場合は彼氏に素直に伝えるべきですか?それとももう少し自分の中で考えるべきなんでしょうか?
:11/10/13 20:40
:P02B
:☆☆☆
#4 [名前のない生活]
>>3好きかどうか分からない人と付き合って一緒にいるなんて時間の無駄じゃないですか?
本当に好きになる人はそんな分からないなんて悩み出ませんし、彼氏さんも可哀想なんで別れたらいいんじゃないですか(・∀・)?
彼氏だけが全てじゃないし、別れて色んな人と遊んだり色んな経験積んだ方が将来本気になれる人と出会える幅が広がるんじゃないですか\(^o^)/
:11/10/13 21:06
:SH01C
:Z4TX08Y.
#5 [名前のない生活]
>>32ヶ月間ずっと?なら言う。私なら。それであなたが悩んでるならね。
ていうか一緒にいたいの?好きとか好きじゃないとか考えず、そうやって考えてみたら?
:11/10/13 21:11
:X-RAY
:3NKfrzzM
#6 [なな]
質問なのですが.
デジカメの動画をSDカードからパソコンに移すことって可能ですか?
デジカメとかパソコンとかにもよるんですかね?
知ってる方お願いします!!~~
:11/10/13 21:57
:CA004
:KMwbauxM
#7 [名前のない生活]
:11/10/13 22:14
:F01A
:FkCEXcZU
#8 [名前のない生活]
>>4-5遅くなりましたがありがとうございます!
ここ何年間も好きと思える人に出会えず、今の彼氏とも友達の延長って感じで付き合い始めました。居ないと寂しい気持ちもあるし、嫉妬もします。ただ独占欲が強いだけなんかな..?
一度、話してみようと思います!!
:11/10/14 00:22
:P02B
:☆☆☆
#9 [名前のない生活]
現在妊娠中でして、旦那から仲良ししよと誘われます。ですが最近3回くらいし、嫌嫌した日もありました。ですが今は正直したくありません。なのでしつこいくらいにひっついてくるので嫌!っとはっきりキレ気味に断ったら うざい 目障り (早く)どこかへ行け こっち見るな。向こう向け とぼろかすに言われ、寒いので(ダブルの布団で一緒に寝ていて彼が毛布を独り占めをしていたので)毛布をとろうとすると、なに?と言われたりしすごく傷つきました。これって断った私がいけないのでしょうか??
:11/10/14 01:43
:P06B
:☆☆☆
#10 [あこ]
>>9言い方をもっとやわらかくしたらそんな怒らないよ
安定期にはもう入ってるの?
とりあえず何で嫌かをちゃんと言わないで、その言葉は旦那さんも怒っちゃうよ
:11/10/14 01:57
:F05C
:PXDy0qWI
#11 [名前のない生活]
>>9すごく傷ついたのは旦那さんのように思えるのですが。
あと、たまひよと違って、仲良しするとか嫌々すると言う表現は不愉快に思う人も多いと思います。
:11/10/14 02:02
:Wooo
:lNuVrdTU
#12 [名前のない生活]
回答ありがとうございます。旦那とは前に何度か何で嫌なのかはちゃんと話をしているんでわかっていると思うんです。安定期です。お腹もはるし妊娠中そういう行為はあまりしたいって気分にもなれないと。後、子供が風邪をひいていて一日中ぐずっていたので疲れもあり、何度も今日は…って断っているのにもかかわらず何度も何度もしつこくされるのでカチンときてしまいました…
:11/10/14 02:10
:P06B
:☆☆☆
#13 [ななし]
自分の顔がきらい 周り可愛すぎて死にたくなる
:11/10/14 02:11
:SH07B
:zuyMRcDA
#14 [名前のない生活]
>>9今までは何も言わずにSEXしてきたんですか?もしそうなら、旦那さんからしたら「何でいきなりキレるんだよ。」って不愉快になるかと。もっと違う言い方があったのではないですか?それにしても旦那さんも酷いこと言いますね・・・
:11/10/14 02:13
:F06B
:☆☆☆
#15 [名前のない生活]
>>12今までも言ってきてたんですね。失礼しました。
:11/10/14 02:14
:F06B
:☆☆☆
#16 [名前のない生活]
:11/10/14 02:18
:iPhone
:HNmnrpsQ
#17 [名前のない生活]
私が寝ている時にしてきたり、断ってもほぼ無理矢理だったんですが先日最近お腹がはってきてるから間をあけようと話ました。したいっていう気持ちがあるのはわかるのですが妊娠中の私からしたらしんどくて…彼にもうし訳なく思う時もあるんです。ですが断っただけで 消えろ など連発で言われて私もどうしたらいいのかわかりません…
:11/10/14 02:24
:P06B
:☆☆☆
#18 [名前のない生活]
私のレスに対してコメントして下さった方ありがとうございます。不愉快に思われたりした方もいますよね。すいません。
:11/10/14 02:30
:P06B
:☆☆☆
#19 [名前のない生活]
>>17申し訳ないけど、私の旦那さんがそんな風に言ってきたら、立ち直れないくらい言い返してしまいますね。
あなた様は少々優しすぎると言いますか、気を使いすぎです。妊娠は病気ではありませんが、命を落とす危険があるほどの大仕事です。生命を生むということは、それだけの重みがあり容易なことではありません。
母体を気遣うのは妻を支える夫の当然の義務でしょう。それが嫌なら私を好きなだけ犯して、母子もろとも危険な状態に追い込んで消してくださっても構いません。
…と、更にキツく言ってみてはどうでしょうか。
これは私の一意見なので参考にはならないかと思いますが、旦那さんの言葉は許されるべきではない言葉と感じましたので。
:11/10/14 02:51
:Android
:☆☆☆
#20 [名前のない生活]
>>9まだ父親の自覚が無いんじゃないですか?
個人的な意見ですが、本当に赤ちゃんの事を考えてたらそんな行動や言動しないと思います…
毛布無かったらお腹冷えるし、ましてや妊婦さんに消えろだなんて全く思ってなくても絶対有り得ません。
精神的にもしんどい時にそんなにストレス溜められてたら本当に体にも赤ちゃんにも悪いですよ
その状態が続くようなら実家に帰る等した方がいいかと思います
:11/10/14 03:02
:S007
:zWE6d6Tk
#21 [名前のない生活]
旦那相手しないと浮気しそうだね
:11/10/14 03:06
:W53T
:TERnhlrs
#22 [名前のない生活]
長文ですがすみません。
中学から親友の子がいます。現在24歳です。ことの発端は今年の6月末ごろでした。彼氏と彼の友達(Aさん)に友達と撮ったプリクラを何気なく見せました。するとAさんが、この子知ってる!2週間前ホテル行ったよ。と言い出しました。名前も珍しいし話を聞くとその子に間違いありません。私は友達に彼氏がいたのを知っていたので、おかしいなとは思ったのですが聞かなかったことにしました。ですが、先ほどAさんから、また2週間前に友達から誘われてホテルに行ったと。時間も遅くて家に帰れない等いったそうで…私と遊ぶときは普通に遅く帰ってました(´・ω・`)中学、高校一緒でしたが彼氏もなくごく普通の子でした。大学に行ってから変わったように思います。自分のことをウサギさんだから寂しいと死んじゃうと言ったりするようになりました(-_-;)
Aさん曰くセフレが5人はいるということでした。最近新しい彼氏もできたらしいです。昨日mixiで
『付き合って2ヶ月…初めての大喧嘩

ヒドイこと言いまくったのに怒ることもなくむしろ泣きながらホンキで結婚したいんだょって

今回ゎ間違いないと思います

』
とつぶやいてました。正直、ドン引きです。軽蔑してる自分がいることも事実です。でも12年間親友として付き合ってきていてどう接したらいいのか分かりません。叱るべきでしょうか?それとも知らないふりを突き通すべきでしょうか…アドバイスください!お願いします
:11/10/14 05:38
:SH10C
:☆☆☆
#23 [名前のない生活]
>>22好きでもない男の子供が出来て、シングルマザーになるのかおろすのか知らないけど、そうやってつらい思いをしてしまう可能性だってあります。
それが嫌なら叱ったらいいと思いますよ。
だけど本当はどうでもいいなら、口出しはいらないです。本当の本当に助けたいなら言えばいい。
「親友だから言わなきゃ!」って、なんか違う気がする
:11/10/14 06:13
:X-RAY
:0A4.Myi2
#24 [名前のない生活]
デートのたびに彼氏にご飯をつくらなきゃいけないのですが、シチュー、グラタン、肉野菜炒め、オムライスは作りました。あと手軽にできて作れるものは何がいいでしょうか。彼女に作ってもらって食べたい物、彼氏に作ったものよければ教えてください。また、あまり料理上手ではないのですが彼氏からしたら嫌ですか?
:11/10/14 09:04
:F904i
:☆☆☆
#25 [紫◆MPPRc9UfBo]
>>22多分あなたがその親友に何か言ったところで変わらないと思う。あなたに隠して関係を続けるかもしれないし。
私ならだけど、「そんなことしてて痛い目あうよー」って軽めに忠告しといて実際痛い目あったら「だから言ったじゃん」って言って相談なりなんなりのるかな。
:11/10/14 09:51
:F04C
:u/1CBdFw
#26 [名前のない生活]
カレーとかハヤシライス
親子丼とか簡単かな
:11/10/14 09:58
:SH01B
:p49i/WIk
#27 [名前のない生活]
>>24簡単な料理っつったらパスタなんかいいんでない?
あと出来るなら揚げ物(唐揚げとか)と白飯、味噌汁、ほか簡単な一品とかだと家庭的なイメージ。
彼氏が一人暮らしなら、カレーやシチューは多めに作って冷蔵庫保存とかしてくれると助かるよw
俺は彼女が肉じゃがとかの煮物系も保存してくれた時は嬉しかった。
料理なんて慣れだし、オムライスやら作れんなら全然問題ないよ。
そうやって色々考えてくれるのも愛情感じるし、彼女が自分の為に作ってくれるのが嬉しいんだよ。
:11/10/14 10:06
:F08B
:☆☆☆
#28 [名前のない生活]
>>24肉じゃがとか楽だよ!調味料の配分分からなければ、出しつゆとかでいいし!
パスタも楽だよ!好きな野菜や肉炒めて、塩コショウとかで素敵な逸品になるよ!
:11/10/14 10:15
:Android
:im25x2Bk
#29 [名前のない生活]
>>26-28ありがとうございます(;_;)まずはパスタ試してみます!!例えばパスタならパスタだけで大丈夫でしょうか?副菜も必要ですかね?1人ならキムチとかで済ませられるので人にあげる料理が作れなくて困ってました(;_;)
:11/10/14 10:38
:F904i
:☆☆☆
#30 [名前のない生活]
昨日の者です
生後間もない子供がいるにも関わらず浮気され離婚、そして離婚して十日後には再婚していたことがわかりました。相手は四度目の結婚です。私は嘘をつかれていて、実家に帰り、戸籍謄本などを見て真実を知りました。
シンママでも愛情たっぷり与えれば幸せにしてあげれますか?
父親がいないからまだ小さいうちに男を作って父親だと思わせた方が良いのでしょうか?私的にはあまり男を作る気はありませんが父親がいた方が良いのかなとも思います。(ちなみに母子手当てなどは貰ってませんので税金泥棒とか批判はいりません)
:11/10/14 11:11
:N02C
:☆☆☆
#31 [名前のない生活]
前の旦那さんのことは気の毒だとは思うんだけど、男をつくるという考えがなぁ。子供は愛せてるならシングルでも仲の悪い環境で育てるよりいいと思うな。
:11/10/14 11:16
:F904i
:☆☆☆
#32 [名前のない生活]
>>30その質問の回答を他人に委ねているようじゃダメだ。自分自身が子供のために最善と思える道を探さなきゃ。「父親がいないから幸せじゃない」「母親がカタチだけで作った父親が嫌だから幸せじゃない」。それは父親がどうこうって問題じゃないと思うし。片親でも幸せなひとはたくさんいるよ。そうするには母親が自分(子供)のために一生懸命幸せに導いてくれようとしている、と子供に分かるような愛情と自信に満ちた育児をしてあげればいいだけだと思う。
:11/10/14 11:19
:SH01B
:☆☆☆
#33 [名前のない生活]
>>29サラダでいいんじゃない?レタスちぎってきゅうり切ってトマトのせるだけでOK!
あとはスープとかかんたんだよ。キャベツとか玉ねぎとか、冷蔵庫に余ってる野菜をざく切りにしてコンソメいれるだけでOK!
:11/10/14 11:27
:PC/0
:25GDgfdo
#34 [名前のない生活]
>>31ありがとうございます。
父親にしかできないこともあるような気がして
作りたいわけじゃないですが、やはり子供が羨ましく思うのではと。
一概にはそうは言えないんでしょうか
>>32ありがとうございます。
子供のために私は遊びには行かず、ずっと一緒にいて大事に育てています。
父親がいなくても寂しい想いはしないでしょうか
以前テレビで、シンパパの話があり、仲はすごく良く、公園で両親が揃って遊んでいる人をみて、子供がどこか寂しげな表情をしていたとあり、我が子にもそういった辛い想いをさせてしまうんだろうなと
:11/10/14 11:31
:N02C
:☆☆☆
#35 [名前のない生活]
>>33ありがとうございます。貧乏な1人暮らしなのでレタス買えません(´・ω・`)なのでスープ作ってみます!!ありがとうございました!!
:11/10/14 11:32
:F904i
:☆☆☆
#36 [名前のない生活]
>>30最後の書き込みする必要ありますか?
母子手当は自分が世帯主で子供を自分だけで養って育てている人に国が支給してるお金です。例えば実家暮らしなのに自分が世帯主で母子手当貰っているなら不正だと思うけど。
私はあなたの事を少し捻くれていると思ってしまいます。男を見る目ないというか、自分に見合った人しか寄ってこないんですよ。
だかなら少なからずあなたにも非があったんだと思います。
今更相手の事を言っても仕方がないです。そんなに憎いなら何故、不貞行為で慰謝料を取らなかったのですか?それが不思議です。
:11/10/14 12:01
:SH08B
:☆☆☆
#37 [名前のない生活]
携帯ゲームにハマってる彼氏とこの間ケンカした際にゲームはするくせにメールの返信はしない訳ねとキレてしまいました。メールでケンカして返信こなくなってゲームの履歴みたらゲームはしてて…ついイラッとして言っちゃいました(T_T)そしたら彼はゲームはせずメールもくれず…これってゲームの方が大事みたいに感じるんですけどどう思いますか?長文乱文すみません(T_T)
:11/10/14 12:10
:P06A
:OLhMLWTY
#38 [名前のない生活]
>>36何故書き込んだかというと、他スレでそううるさい人がいるからですよ
見る目がなかったと言いますが、弁護士も親も嘘がうまいと言ってました
誰が慰謝料もらわないと言いましたか?今少しずつ動いてますよ
:11/10/14 12:31
:N02C
:☆☆☆
#39 [名前のない生活]
>>34あんたなんかズレてる。母親が我慢したら子供は幸せになるわけ?テレビで父子家庭見て子供が寂しそうな顔してたから鵜呑みにして父親作るわけ?それが子供のためだってなら間違えてる。そんなん俺だったら大人になった時に「恩でも売りたいのか?」って言うね。母子だから可哀相なんじゃない。自分で自分の子供に何が必要かも判断出来ず、ただ普通とは違うから皆と同じになるように父親を与えれば幸せになれると考えてるあんたの甘い考え方がお粗末で可哀相なんだよ。
いつか本当に家族になれる相手が見つかったら結婚して子供と一緒に幸せになればいいし、そんな相手がいないうちは父親の分まで二人分、子供と遊んで喜んで悩んであげりゃいいやん。
:11/10/14 12:35
:SH01B
:☆☆☆
#40 [名前のない生活]
>>30形だけの父親作るより貴女に愛する人ができたら再婚したらいいと思うよ
:11/10/14 12:50
:P905i
:☆☆☆
#41 [名前のない生活]
>>37男の人は結構そういう人多いよね(>_<)
あたしの旦那もそうだよ(-_-)
でもそれはゲームの方が大事っていうより、気を落ち着かせるために何かしてるって場合もあると思うよ!
あたしは喧嘩したらすぐに仲直りしたい!って思うけど、ちょっと時間置きたい人とかもいるだろうし、あなたの彼はそういうタイプなんじゃないかな?
:11/10/14 12:53
:SH01C
:HlDcObwI
#42 [名前のない生活]
>>38離婚する前に何故、慰謝料取らなかった聞いたんですが。
子供を育てるという事は多少自分の時間などを犠牲にしないと行けないんです。そうやって皆さん子育てしてるんですよ。
↑さんが言うように「子供のために我慢」してるはないと思います。そんなに我慢をしてるなら自分の親に子供を預けたらどうですか?
:11/10/14 13:01
:SH08B
:☆☆☆
#43 [名前のない生活]
文面を見ずに
子供のために我慢をしてると書き込んでいたと思って書いてしまいました。
誤解してすみません。
:11/10/14 13:03
:SH08B
:☆☆☆
#44 [名前のない生活]
:11/10/14 17:01
:F01A
:l5t2jARY
#45 [名前のない生活]
バイト先の大学生からフジファブリック、くるり、ナンバーガールというバンドのCDを借りてみたが全くよさがわからない。下北沢っぽいと言ったら怒られるかなー?
:11/10/14 17:32
:S002
:H09PQ3t6
#46 [名前のない生活]
仕事の帰り道ですれ違う男性に一目惚れしてしまいました。
ふらっとコンビニに寄ったらその人がいて、同僚の方と仲良く話してて物腰も柔らかそうで素敵でした。
三年ほど恋を休んでて久しぶりに素敵だなぁと思える人に出会ったんですが、一目惚れってどうしたらいいのかよくわかりません(´・ω・`)
同じ様な経験がある方や男性からの意見も頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
:11/10/14 17:42
:F01C
:TSm5ZfY.
#47 [名前のない生活]
>>45「ゆるくておちつくぅ〜」
「でもなんかおしゃれ〜」
「なんかじれったい音楽だね」
「なんか今のアウトドア気取りみたいで鼻水噴き出したよ」
とかかなー
:11/10/14 17:53
:Android
:☆☆☆
#48 [名前のない生活]
>>46私も高校生のときですが毎日電車が一緒な人に一目惚れしました。私の場合は、いきなり話しかけに行ってアドレス聞きに行きました(笑)
:11/10/14 18:04
:SH004
:UajzErMg
#49 [名前のない生活]
:11/10/14 18:10
:Android
:☆☆☆
#50 [名前のない生活]
>>46あなたと同じ様に、私も恋を3年くらい休んでて久しぶりに素敵だと思う人を見つけました。仕事の派遣先でだったのですが、今日でその仕事が終わりだったのです(´・ω・`)あなたも勇気を出して行動するなら、私も頑張ってみようかな…。全然答えになってなくてごめんなさい(;_;)
:11/10/14 18:23
:K002
:31RGO7nU
#51 [>>22]
>>23>>25アドバイスありがとうございました!縁を切ろうかとも思いましたが、軽く忠告してみようと思います
:11/10/14 18:30
:SH10C
:☆☆☆
#52 [名前のない生活]
:11/10/14 18:51
:S002
:H09PQ3t6
#53 [名前のない生活]
>>48あたしも高校生の時に直接アドレス聞きに行ったことがあります。
20代になった今はあの時みたいなことは出来ませんが(笑)行動力が大切ですよね!
ありがとうございます^^
>>50わ、同じ境遇ですね!
あたしは頑張りたいです。
あなたも少し勇気を出してみませんか?
せっかく素敵な人に出会えたんですもんね^^
:11/10/14 18:56
:F01C
:TSm5ZfY.
#54 [怪盗ばろん◆sama./svVo]
>>11あんたのそのレスの方が不愉快に感じた今日この頃
:11/10/14 22:01
:P06B
:☆☆☆
#55 [名前のない生活]
膀胱炎は病院行かずに治すことできますか?病院行く暇がないです。困っています。
:11/10/15 00:15
:F01A
:8NKqb6mI
#56 [名前のない生活]
>>55とりあえず水分(水やお茶)を多めにとってみて下さい。そしてトイレは我慢しないことですね
:11/10/15 00:44
:F02C
:SnUYszmo
#57 [名前のない生活]
>>55友達はふつうに生活してたら治ってたぞ。
だけど我慢は絶対良くないから仕事中何回もトイレ行きにくいかもしれんけど、取り返しのつかないことになりたくなければ我慢せずトイレ行くべき。
:11/10/15 00:49
:Android
:yVVp9L52
#58 [名前のない生活]
>>56>>57トイレは我慢せずに必ずいくことにします!ありがとうございました。
:11/10/15 01:18
:F01A
:8NKqb6mI
#59 [名前のない生活]
>>58酷くなったらトイレに行く前に漏れちゃうよ。
:11/10/15 01:50
:N906imyu
:M.LVoF1.
#60 [名前のない生活]
愛犬と好きな人どっちを取りますか?
:11/10/15 02:06
:SH005
:bhxQPbgY
#61 [りりむ@iPhone]
あいLOVEけん
:11/10/15 02:25
:iPhone
:0hzJm7m2
#62 [名前のない生活]
>>60状況にもよるけど私なら愛犬をとると思います。
:11/10/15 03:12
:P03A
:6l/6a.Ao
#63 [名前のない生活]
:11/10/15 03:15
:X-RAY
:1PE1xMbA
#64 [名前のない生活]
彼氏とケンカ気味で今、彼氏は寝てるんですが寝てる間に帰っちゃおうか悩んでます。
:11/10/15 05:39
:iPhone
:☆☆☆
#65 [せせりポン酢◆byw7Pef7eA]
:11/10/15 06:00
:iPhone
:z0qH3PpA
#66 [あり]
バイトで女の先輩のロッカーの中の鞄の中の財布から4000円抜かれてて、私と友達が取ったって疑われています。
私は絶対人の物は取らないし、友達もそうゆう事をする子ではないです(;_;)
その先輩は警察で財布の指紋を調べてもらうと言っていました。
ロッカーはみんなで使っていたもので、その前日に先輩の財布がロッカー内に落ちていたので鞄に入れてあげていたので、もし警察に行って指紋調べられたら自分の指紋が出てくると思います。そしたら絶対自分が犯人って事になりますよね?(>_<)
でも私は絶対取っていません。
:11/10/15 11:11
:SA002
:D.T5zqyI
#67 [名前のない生活]
>>66あなたの指紋も出るとは思いますが、きっとお金を取った人の指紋も出るはずだと思うので、取っていない貴女は堂々としてれば良いと思います。早く解決すると良いですね!(>_<)
:11/10/15 11:15
:K002
:hg.dBZF6
#68 [あり]
>>67そうですよね(>_<)
ありがとうございます!
財布の指紋を調べられたら、疑われている私と友達が警察に行って指紋確認される形なんですかね?
:11/10/15 11:19
:SA002
:D.T5zqyI
#69 [名前のない生活]
>>68てか4000とかそのぐらいのものなら警察来るかも知れないけど全員から指紋とったりとかそこまでやらないと思う
警察もそこまで暇じゃない
:11/10/15 11:27
:SH01C
:T.LLFaZ2
#70 [名前のない生活]
数十万とかなら別かもしれないけどね
:11/10/15 11:29
:SH01C
:T.LLFaZ2
#71 [◆SH55CC0opU]
むしろ最初からその四千円は確実に存在したかも怪しいし
財布そのものがなくなったなら分かるけど
:11/10/15 11:29
:N03B
:☆☆☆
#72 [名前のない生活]
>>68そもそもホントに警察にいくのかなぁ。。たとえばの話、4000取り戻すのに一万も使ったらもともこもないような気がする。そう言ってあなたのことを脅しているだけのような気もするよ!40万なら警察も動きそうだけど、桁が違うと思う。
もし動いてもあなたはやってないんだからバシッといったほうがいいよ!!!!
:11/10/15 11:32
:F08B
:yh.2/zNY
#73 [名前のない生活]
>>66そんなに疑われたりしたら、盗ってないのになんだか肩身狭く感じちゃうねー(>_<)あなた以外の指紋もきっと出てくるから大丈夫大丈夫!
:11/10/15 11:34
:Android
:e0BAgla.
#74 [名前のない生活]
盗られたって証拠がないなら警察も取り合ってくれないと思うけどねぇ
盗った盗ってないの水掛け論だしそもそも本当にお金入ってたの?勘違いじゃないの?ってなるのは目に見えてる
:11/10/15 11:34
:P02A
:rUjZO3gc
#75 [◆SH55CC0opU]
あと、そもそもロッカーに鍵ついてないの?
:11/10/15 11:36
:N03B
:☆☆☆
#76 [名前のない生活]
そもそもそもそもwww
:11/10/15 12:45
:P04C
:☆☆☆
#77 [名前のない生活]
携帯をちょっと払えなくて
月曜日なれば払えるのですが
土日は回線停止されないと言われたのですが本当ですか?
止まるとしたら月曜日の朝ですか?
:11/10/15 13:38
:SH010
:YokhkLdM
#78 [あり]
バイトでレス見てない間にみなさんありがとうございます(;_;)
自分は取ってないので堂々としておきます!
本当にありがとうございました!
:11/10/15 19:05
:SA002
:D.T5zqyI
#79 [名前のない生活]
学校祭の発表をとっておきたいと思うのですが、録画録音できるものが携帯しかありません。携帯からCDやDVDにおとすことってできますか?
:11/10/15 21:30
:F01C
:lRoouvsY
#80 [名前のない生活]
傘なくて土砂降りで家に帰れませんどうしましょう(´;ω;`)
:11/10/15 23:48
:SH05A3
:Vmj5WsFA
#81 [名前のない生活]
:11/10/15 23:51
:P905i
:rUjZO3gc
#82 [ななし]
>>77使ってるのDOCOMOだよね?いつ分の払ってないの?DOCOMOだったら確か2ヶ月払えなくても止まらないはずだよ。
>>80近くのコンビニで傘買うしかない
:11/10/16 00:34
:SH01B
:☆☆☆
#83 [名前のない生活]
:11/10/16 00:36
:Android
:PlA1bdm.
#84 [名前のない生活]
お答えありがとうございました(*´∀`*)
一番近くのコンビニまで10分以上なんです(笑)
タクシーって近い距離でも大丈夫なんですかね?
ってまあ頑張って走って帰りました!ありがとうございました!!
:11/10/16 00:47
:SH05A3
:/mUejPpM
#85 [ななし]
:11/10/16 00:51
:SH01B
:☆☆☆
#86 [名前のない生活]
:11/10/16 01:00
:P06B
:☆☆☆
#87 [名前のない生活]
彼氏のメールの文章がなんか怖い…どしたらいいの?
:11/10/16 01:47
:D905i
:/gXbio2.
#88 [名前のない生活]
なにが言いたいんだよごらぁあああ
って言いなV(^-^)V
:11/10/16 01:50
:SH011
:N.pOC7ME
#89 [名前のない生活]
いや…別に内容的には分かる内容だけど、いつも顔文字やら絵文字やらつけてくれるのに、「。」だけしかないメールが来たの…なんで?男の人ってそんなもん?
:11/10/16 01:53
:D905i
:/gXbio2.
#90 [名前のない生活]
>>89社会人とか一般教養あるとたまに癖で「。」これつけてしまうよ
そこまできにしなくていいでしょ
:11/10/16 01:54
:PC/0
:PcldmUxI
#91 [名前のない生活]
そうなんですか。「。」だけなメールで急に冷たくされた感じがして悲しくなりました。あんまし気にしないでおきます。ありがとうございました

:11/10/16 01:59
:D905i
:/gXbio2.
#92 [名前のない生活]
:11/10/16 05:09
:SH010
:W7PpY1Pw
#93 [名前のない生活]
五日連続で怖い夢をみました。
その夢は、私が寝ている場所の部屋と全く一緒のところで怖いことが起こります。
最初は「この部屋なにかいるのかな」と部屋を変えて寝ても、寝た場所の怖い夢を見ます。
疲れてるのかな?と思ったんですが、もしかして憑いてるのでしょうか?
:11/10/16 06:44
:F08A3
:L4B/mlpI
#94 [◆SH55CC0opU]
神社に今日は怖い夢見ませんようにってお祈りにいったら。
もちろん手も神社の水で清めてさ
それでも見るようだったら、お祓いかな
:11/10/16 07:28
:N03B
:☆☆☆
#95 [名前のない生活]
私の家は元々あった家に廊下を繋げて増築した家です 元々の家の一階が祖父母達、二階と増築部分を母父姉と使っています。しかし一階の二人は体が弱く二階にいるとどうしても不安で一階で過ごす事も多いのですが、風呂場は見れない事が多く心配です。何か老人でも緊急時に自分で知らせられる方法があったら教えて下さいm(_ _)m
長くなってすみません
:11/10/16 23:26
:F02A
:lYz7w/YU
#96 [名無しさん]
毎日朝満員電車に乗って学校に行くんですけど、乗ると息切れ、動悸、ひ汗がとまりません(´・ω・`)
いつも目の前が白黒して辛いです。
でも学校は行かなくちゃいけないです。
どうしたらいいんでしょうか?
:11/10/17 09:34
:SH06A3
:6ptlLVB6
#97 [めんたまちゃん]
今日大学の授業で3分間スピーチがあります
お題は何でもよいのですが何について話せばよいでしょうか?(無難でしょうか)
故郷の話は前の人が出してしまったので出来ません
:11/10/17 09:38
:D903i
:Uv4NoctE
#98 [名前のない生活]
>>95誰かが一緒のフロアに住むしかないでしょう。
:11/10/17 09:41
:F01A
:YKzDxxLw
#99 [名前のない生活]
>>96バスと自転車
か原付
くらいですかね。
もしくは早朝にでればまだ電車もマシだと思いますよ
:11/10/17 09:43
:F01A
:YKzDxxLw
#100 [名前のない生活]
>>96パニック症候群かもしれませんね。病院に行って相談した方がいいと思います。
:11/10/17 09:44
:P04B
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194