必ず誰かが真面目に相談にのってくれるスレ36
最新 最初 🆕
#384 [名前のない生活]
>>383私はお母さんがそう言ってるのを聞いたのは最近知ったので…。
彼がたぶんずっとあーだこーだ言ってたんだなって思いました。
彼はなんか言われた時は私を味方についてくれるので…。
私自身出来ればお父さんは好きなんですが彼のお母さんとはかかわりたくないです。
彼のいないところで嫌がらせばっか;;


結婚するのはいいと向こうも
いってますがただ今の状況が気に食わないみたいです。

⏰:11/10/25 10:52 📱:PC/0 🆔:qPwLvQTk


#385 [○△君のチョットイイトコ見てみたいー♪]
親が嫌がってるのわかってて図々しく同棲できる神経がわからん
男がいいとか言っても別にそいつが全て金払ってるわけじゃないんだろうから行くのやめたら?

⏰:11/10/25 10:53 📱:N05A 🆔:GNPg3w5g


#386 [名前のない生活]
きっとあなたが住み続ければ住み続けるほど、お母さんの不満は溜まると思います。親子の仲もどんどん悪くなってしまいそう・・・半同棲は何でしてるんですか?

⏰:11/10/25 10:58 📱:F06B 🆔:☆☆☆


#387 [名前のない生活]
>>385行かないと彼氏が
怒るんですよ;;

>>386まだ20なったばっかりで
車のローンと支払いで同棲は
難しいかなと…;
もう少ししたらローンなどが
終わるんですが

⏰:11/10/25 11:02 📱:PC/0 🆔:qPwLvQTk


#388 [名前のない生活]
>>387
彼氏が怒るって言っても、実家なんですよね?光熱費や食費などはどうしてるんですか?

⏰:11/10/25 11:08 📱:F06B 🆔:☆☆☆


#389 [名前のない生活]
>>388たぶん両親だと思います。
お母さんだけが一人で文句いてます;

⏰:11/10/25 11:12 📱:PC/0 🆔:qPwLvQTk


#390 [○△君のチョットイイトコ見てみたいー♪]
行っても泊まらずに帰ったら?
うちも実家に弟が彼女泊めにきてたとき気使ったし、結構イライラするもんだよ。
それが半同棲とかたまったもんじゃないと思う
しかも親からしたら自分の家なわけだから更に嫌だと思うよ

⏰:11/10/25 11:13 📱:N05A 🆔:GNPg3w5g


#391 [名前のない生活]
そうですよね〜
でもそのういう話一回
切り出したときお母さんに怒鳴り散らしてた。
で私は彼氏に言ってもこう言われるんですって言いましたけど…。

⏰:11/10/25 11:18 📱:PC/0 🆔:qPwLvQTk


#392 [名前のない生活]
細かいことですが、お金関係は大事ですよ^^;
それに泊まるのは相手のご両親にちゃんと許可取ってるんですか?

上の人が言ってるように、泊まらずに帰った方がいいと思います。

⏰:11/10/25 11:20 📱:F06B 🆔:☆☆☆


#393 [名前のない生活]
と言うか実家で半同棲ってw
一人暮らしの彼の家にほどほどに入り浸るのは分かるが、親御さんや兄弟のいる実家に入り浸れる図太さがすごい。
彼の言うこと聞いてたら彼のお母さんにはどんどん嫌われると思うよ。
彼自身がお母さんの信頼ないみたいだし。
とりあえずもう泊まりに行くのは辞めたほうがいいよ。
あと結婚しても同居しないから別にいい…などの考え方はやめたほうがいいよ。
この先いろんな場面で彼の親とは関わっていくわけだし、出来るなら今のうちに関係を修復すべき。

⏰:11/10/25 11:25 📱:Android 🆔:B/vUfYNo


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194