子どもの名前(9)
最新 最初 全 
#28 [名前のない生活]
私も別にDQNとは思わないな
:11/11/14 00:01
:P04A
:wUn.eAJY
#29 [名前のない生活]
>>27私個人は知り合いに空でたかと読ませる人がいるから読めたしDQNとは思わなかったけど、あなたみたいに人名読みまで知識が行き届いてる人ばかりじゃないからね
よくある読みでもないし
特に当て字が普通化してる今だとほとんどの人に「ああ、当て字ね」と思われる可能性大
:11/11/14 00:07
:W52SH
:PSWgvM4w
#30 [名前のない生活]
義経は現代だとDQNになるのかww
:11/11/14 00:16
:P04A
:wUn.eAJY
#31 [名前のない生活]
人の名も目慣れぬ文字を付かんとする、益なき事なり。何事も珍しきを求め、異説を好むは浅才の人の必ずあることなりとぞ。
吉田兼好「徒然草 百十六段」
:11/11/14 00:16
:N906imyu
:NzxmXxAY
#32 [名前のない生活]
何時の時代も変わらないった事かw
:11/11/14 00:26
:Wooo
:87/EBIxA
#33 [名前のない生活]
変わらないった事じゃなくて、変わらないって事だった。
:11/11/14 00:28
:Wooo
:87/EBIxA
#34 [名前のない生活]
当て字≠DQN?
:11/11/14 00:35
:F08A3
:sgHx8qUs
#35 [名前のない生活]
【Wikiから抜粋】
DQNネーム=珍名
暴走族のような当て字や漫画・アニメ・ゲームなどの架空のキャラクターのように、読みづらい名前や、常識的に考えがたい言葉を戸籍上の名前にすること
@漢字の読みを無視している、漢字を英語読み、末尾がうで終わるものをおにする(しょう→しょお)
A言葉自体に別の意味がある、読みが卑語や性関連、好きな選手の名の苗字、英語の意味を間違っているケース
B人以外の名前をつける(動物や食べ物や惑星やハム太郎のような人間ではないキャラクター)
C性別の混同(違和感なければOK)
Dおこがましい(神や救世主、あるいは天照)
:11/11/14 00:49
:W52SH
:PSWgvM4w
#36 [名前のない生活]
:11/11/14 04:55
:Android
:6/MyDhJc
#37 [名前のない生活]
今日新聞で見た名前
翔音、音色、明飛、妃菜里、璃音、希颯、紅碧、縁志、杏城、恵来、羽音
とりあえず変わってるなぁって思ったの上げてみたけど…
あと音ってつく子多いなぁって思った
:11/11/15 12:12
:P03C
:oc5Ek7mQ
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194