子どもの名前(9)
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#401 [名前のない生活]
:11/12/03 21:57
:P07B
:.fcZOFWU
#402 [名前のない生活]
>>393女の子なら結婚して苗字が変わるだろうし男の子と違って私は気にしませんでした。
:11/12/03 22:10
:N01B
:wtSx7esg
#403 [名前のない生活]
地方の広報に載ってた3つ子の名前
米夢(べむ)男
米羅(べら)女
米露(べろ)女
っていつかでてきそう(笑)
:11/12/04 00:27
:P02A
:Q16A5UwY
#404 [名前のない生活]
知り合いの子供が「刹那」。意味分かってて付けたのって思う。
:11/12/04 08:09
:F04A
:2d433YFk
#405 [名前のない生活]
何かの雑誌の読者モデル?かなんかに「憧れ」て人がのってた。
きれいな人だったけど、さすがにちょっと…(笑)
:11/12/04 13:38
:N01C
:wy4abeXM
#406 [名前のない生活]
苺実で「いちご」っていた
将来〇〇苺実(46)とかなるんだなぁ…
:11/12/04 13:44
:SH903i
:qwq5fDKs
#407 [名前のない生活]
:11/12/04 15:32
:D905i
:WA8Pzlik
#408 [名前のない生活]
苺って書いてあかねはどっかにいた
:11/12/04 15:37
:P02A
:HXRUPJYk
#409 [名前のない生活]
ひらがなでつける人って適当なのかな?
:11/12/04 16:10
:SH03A
:vaZiGFHM
#410 [名前のない生活]
私ひらがなだけど…適当じゃないと信じたい(;_;)
:11/12/04 16:20
:N01C
:wy4abeXM
#411 [名前のない生活]
>>409そんなことはありませんよ(^^)
ひらがなは女文字ともいうように女の人が使っていたものなので女らしさを強調したい、または優しさが含まれたような名前にしたいと漢字を使わない人もいるようです。
確かにひらがなは繊細で柔らかいイメージがありますもんね(^o^)
また日本特有の文字なので日本人として誇りを持てるようにといった人もいます。
他にも漢字で書くと固い雰囲気になる、画数が悪い、印象に残らないかもしれない…etcなどといったことも考えられます。
:11/12/04 16:30
:P02A
:G5W.nZ2Y
#412 [名前のない生活]
:11/12/04 16:38
:P02A
:G5W.nZ2Y
#413 [名前のない生活]
夢女でゆめ、きなこ、せんしゃ、檸檬・・・幼稚園にいったらこんな名前がわんさか・・・
:11/12/05 03:21
:F09C
:eVWWJ7To
#414 [名前のない生活]
私の甥(兄の息子)の名前は賢。名前負けしないといいなぁ…
あたしもあと3年で三十路になるし、そろそろ結婚したいorz
:11/12/05 03:27
:PC/0
:W8Qr9Js2
#415 [名前のない生活]
せいかって変じゃない。ただ漢字が聖花かぁ…私の友達に清華ちゃんならいますよ。可愛い。
:11/12/05 04:09
:F01C
:S8H/h59g
#416 [名前のない生活]
:11/12/05 09:45
:F06B
:AAKzQBg6
#417 [名前のない生活]
:11/12/05 09:50
:F04A
:6WKBHOZs
#418 [名前のない生活]
せいかってだいたいどんな漢字でもお嬢様っぽい綺麗系なイメージになるから、不細工だと本当に可哀想。
同級生に清華がいたけど、カバみたいだった。
:11/12/05 10:00
:N02C
:i2SM2wl2
#419 [名前のない生活]
:11/12/05 10:01
:L04B
:ETVUI2BE
#420 [名前のない生活]
男の子で こうや ってDQN?
:11/12/05 10:22
:F04C
:H8UM1gl2
#421 [名前のない生活]
>>420漢字は?
響きだけだと「荒野」って感じで良いイメージない。あと「高野豆腐」ってからかわれそう
:11/12/05 10:25
:N02C
:i2SM2wl2
#422 [名前のない生活]
煌也です
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
:11/12/05 10:27
:F04C
:H8UM1gl2
#423 [名前のない生活]
>>422変わってるけど、読める漢字だしDQNではないんじゃないかな。
個人的には「こうや」って読みが好きじゃないけど、想いが込もってるなら良いと思います。
:11/12/05 10:30
:N02C
:i2SM2wl2
#424 [名前のない生活]
煌めくって漢字は素敵だし、「こうや」って響きもいいけど…煌也って字面が物凄く今時でヤンキー家庭がつけそう、というイメージを持ってしまう
:11/12/05 10:32
:W52SH
:fyT4EapQ
#425 [名前のない生活]
先輩に「こうや」って名前の人居るし私は違和感無いですよ(^-^)
因みに三人兄弟で弟達は「ばんり」「たいがー」って名前でした(^_^;)
:11/12/05 10:59
:F04A
:yroKsLbw
#426 [名前のない生活]
煌←第一印象はヤンキー。あとは中国っぽい。
:11/12/05 10:59
:N906imyu
:yiwiqMiI
#427 [名前のない生活]
>>415一応カトリックなんで聖って漢字を使いたかったんですけどやっぱ漢字がだめですかf^^;
:11/12/05 11:13
:SH02A
:m646b4bY
#428 [名前のない生活]
>>427自分に思いがあってつけるならわざわざここで聞く必要ない
つけたいならつければいいじゃないか
:11/12/05 11:50
:F01A
:24kH/G26
#429 [名前のない生活]
:11/12/05 12:26
:F04C
:H8UM1gl2
#430 [藤子]
聖華がいい!
:11/12/05 12:34
:S001
:DsSftaLc
#431 [名前のない生活]
最近、新聞で見た名前
ラウル、詩瑠久、寧音、南詩、あるは、寿梨亜、亜莉珠、姿江莉、美玲亜、クララ、はんな、さらん、すうか、くりあ、二仁、来夢斗、美言
衝撃受けました(;゚Д゚)
:11/12/06 14:31
:S003
:ASRbqi1M
#432 [名前のない生活]
>>430うちの近くに【聖華高校】ってあって、バカ校って言われてる
:11/12/06 14:44
:PC/0
:1xon9B8U
#433 [名前のない生活]
そういえば、この間テレビでディズニー好きの親が子供の名前を晒してたけど衝撃的だったよ。すごいと思った。
:11/12/06 14:45
:PC/0
:1xon9B8U
#434 [名前のない生活]
いいともか
:11/12/06 14:51
:W52SH
:WG0u5kYA
#435 [名前のない生活]
>>434そうそう!漢字忘れたけど、【ランド】【シー】を名前にするってどうかと思った。まぁ【ランド】は外国人にいそうだけどさ。
:11/12/06 14:55
:PC/0
:1xon9B8U
#436 [名前のない生活]
>>433ランドだったかな?そういえば昔テレビでディズニーのキャラクター好きだからという理由で子供の名前が、都奈留堂(ドナルド)♂や美新依(ミニィ)♀なんてあったな
:11/12/06 14:55
:DRAPE
:JxsbDtFs
#437 [名前のない生活]
>>436ドナルドww やばいね。子供を何だと思ってるのかな(笑)
:11/12/06 14:56
:PC/0
:1xon9B8U
#438 [名前のない生活]
ドナルド 最悪じゃん、大きくなったら嫌だし名前かえるのかな?
:11/12/06 15:32
:P02B
:/Elrxhho
#439 [名前のない生活]
マクドナルド…
:11/12/06 16:46
:iPhone
:azJjCtbI
#440 [名前のない生活]
香寿かおす 新聞にのってた…ちょっとね(^o^;)
:11/12/06 17:43
:N01C
:Vix6qHpI
#441 [でりーと
]
でりーと
![](http://img.ryne.jp/emoji/63653.gif)
:11/12/06 18:27
:
:・・・
#442 [名前のない生活]
>>377 そんなんいってたらゆうきって名前の女の子はどーなるんな
:11/12/06 19:30
:F09A3
:KLL0gV9.
#443 [◆MARC/Pskb.]
まぁ性別わかりにくい名前は何かと不便だよね
あきらちゃんとか個人的に可愛いとは思うけど
:11/12/06 19:33
:S003
:CwaoMtUU
#444 [名前のない生活]
あきらちゃんは本人が自分の名前気に入ってくれるか、一か八かな感じがあるから私なら回避かなあ(^^;)
:11/12/06 19:35
:F08B
:VqpasOXI
#445 [名前のない生活]
>>442私はただあきらって名前について言っただけですけど。
:11/12/06 19:36
:F06B
:CbIXBLdQ
#446 [名前のない生活]
親戚の子ども聖絆でリズナちゃんだって‥
まぢないわ‥‥
:11/12/06 19:47
:945SH
:IxXUQK/2
#447 [名前のない生活]
てか、親戚は〜 とか 友達は〜 とか特定で書いて大丈夫なの?
:11/12/06 20:29
:P04C
:pnbEaMJA
#448 [名前のない生活]
何がどう駄目なのか分からない
知らない人から特定されるわけ無いし
:11/12/06 20:31
:P02B
:Pc6wLZis
#449 [名前のない生活]
いんじゃない?
:11/12/06 20:31
:F08B
:VqpasOXI
#450 [名前のない生活]
えかろう
:11/12/06 20:32
:PC/0
:AHn5cKZ2
#451 [妄]あち♀[想]
愛心←あいす
だって
自分等がアイス好きだからって
子供に付けるのわちぉっと‥
:11/12/06 20:36
:Android
:Gqe3l59E
#452 [名前のない生活]
好きな食べ物の名前かあ
それペットじゃんwwww
:11/12/06 20:39
:F08B
:VqpasOXI
#453 [名前のない生活]
:11/12/06 20:39
:F06B
:CbIXBLdQ
#454 [名前のない生活]
優希愛
ゆきあだって
ユッキーナが好きらしい
だから、ゆっきーあって呼んでるらしい
:11/12/06 20:44
:PC/0
:AHn5cKZ2
#455 [名前のない生活]
>>454ゆっきーな好きなんだったら何でゆきなにしなかったんだろうねwわざわざ最後をあにする意味w
:11/12/07 03:12
:P03C
:.JjKc/c6
#456 [名前のない生活]
>>450スレチごめんけど、岡山の人?
えかろうって他県の人にも通じてんのかな(笑)
:11/12/07 06:30
:Android
:A/QVNxes
#457 [名前のない生活]
近所に、絆那(はんな)って子供がいる。
私は読めない。
:11/12/07 10:50
:P906i
:HLrSxef.
#458 [名前のない生活]
:11/12/07 11:12
:N01B
:WWliof5Y
#459 [名前のない生活]
心愛(ここあ)
羽仁来(ばにら)
どっかのブログで見たけど……
:11/12/07 11:32
:SH011
:ID2rn6bo
#460 [名前のない生活]
>>459今、ここあって変換したら、心愛って漢字出てきたwwwwww
ちなみにスマホ。
もう普通なんだろうね
友達の、子どもも心愛って付けてたし。
:11/12/07 12:26
:Android
:rWOP2kM.
#461 [名前のない生活]
心愛人気だよね^^;
↑私も変換に出るよ〜
可愛いけど、やっぱり中年になってから痛いよね…
:11/12/07 12:37
:F08B
:/chBABIg
#462 [名前のない生活]
>>458本当だw他所の子のDQNネーム晒す前に自分の文章しっかり見直せよw
:11/12/07 13:25
:N02C
:rpylfvms
#463 [名前のない生活]
:11/12/07 14:37
:PC/0
:ix5IwgKs
#464 [名前のない生活]
えかろう通じるよ
:11/12/07 17:35
:SH06A3
:nASm3Y0.
#465 [名前のない生活]
心人で「はあと」
アクセントは「は」の部分
ちなみに♂…
なんかもう…www
:11/12/07 18:42
:CA006
:anB594iE
#466 [名前のない生活]
>>483-484あ、通じんのか(笑)
いや、岡山でも使うんだけどさ、なんか方言っぼいから他の人に意味通じてんのかなと思って
スレチすまんね
お二方、ありがとう(^^)
:11/12/07 19:14
:Android
:A/QVNxes
#467 [りりり]
りおんって響き可愛いと思うんだよねー
DQNなのかな?
:11/12/08 01:00
:N01B
:XvH5yqXk
#468 [◆MARC/Pskb.]
不細工で大人しいのにりおんって名前だったら辛いだろうな
自分の子供は自分じゃないんだぜ?どうなるかわかんないのに
:11/12/08 08:22
:S003
:bnTuZdYA
#469 [名前のない生活]
りおんって親や友達に2週間くらい呼んでもらって、自分の母親にりおんって呼んでみ
自分や自分の母親は子どもの成れの果てだし想像しやすいんじゃない?
しっくりきたら大丈夫だよ(^ω^)
:11/12/08 09:02
:W52SH
:vHyhWZIo
#470 [名前のない生活]
:11/12/08 09:07
:F08B
:ZwtER15E
#471 [名前のない生活]
こういう名前つけた親の年齢とか調査してほしい。
:11/12/08 09:14
:N04A
:2.Iv8qJI
#472 [名前のない生活]
さっきスーパーに行ったら
『じゅえるー、ありえるー帰るよー』
って大声で叫んでる30代の元ヤンぽいマツコくらい太った女の人と、だいぶ太った不細工な子どもが2人…
名は体を表すとか、そんなのは嘘だな
:11/12/08 16:49
:P03C
:pwRsAnCE
#473 [名前のない生活]
>>472明らかに名前負けしている気の毒な子供いるよね、麗音レオン♂
華蓮カレン♀で凄い太っていて顔も性格もよろしくない兄妹いた
:11/12/08 17:21
:DRAPE
:moU1vlNs
#474 [名前のない生活]
新聞で咲心徠って名前見つけてビックリした!
:11/12/08 17:51
:SH905i
:2k7TbdMg
#475 [名前のない生活]
男の子には麻耶(あさや)って付けたい
もちろんモデルの君嶋くんの影響w
:11/12/08 18:03
:Android
:1eV7/tlU
#476 [名前のない生活]
「莉音」と書いて「りのん」
…超ブッサイクなのに…www
:11/12/08 21:29
:CA006
:otssw05s
#477 [名前のない生活]
女の子は、ちひろちゃんがいいな〜漢字は未定
:11/12/08 22:05
:F01C
:UCz7LpUo
#478 [名前のない生活]
知り合いに小巻(こまき)っている。
どういう意味が込められているのか知りたい
:11/12/08 23:11
:Android
:/HhCiDz2
#479 [名前のない生活]
ぴらめきーの
![](http://img.ryne.jp/emoji/63723.gif)
で
![](http://img.ryne.jp/emoji/63651.gif)
ぜろ君
![](http://img.ryne.jp/emoji/63651.gif)
って子がいた
![](http://img.ryne.jp/emoji/63897.gif)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
やっぱ漢字は零??
:11/12/08 23:23
:P03C
:7A1c/5dg
#480 [名前のない生活]
こないだドンキの駐車場でえきーえきーって叫んでるおばさんいたから駅がどうした?と思いつつ見てたら男の子の名前だった
えき君ってないわ
:11/12/08 23:43
:K007
:NJd7.3AI
#481 [名前のない生活]
>>480さん
知り合いにえきってつけてたひといたなw
:11/12/09 01:10
:SH05A3
:Rf8QVvq.
#482 [名前のない生活]
知り合いに「琥珀」ってこいる
もう19だけど
16で、できちゃった結婚
17で×1
19でまた出来婚
名前は性格を現すと言うが、、
てか琥珀ってどんな由来があってつけたんかな?
:11/12/09 02:28
:PC/0
:i4IDVEBg
#483 [名前のない生活]
響きがいいからとか
可愛いからとか(∩゚д゚)
:11/12/09 02:44
:iPhone
:CxFWI70w
#484 [名前のない生活]
志伊馬 しいま
って子いる
:11/12/09 06:41
:N906imyu
:C7a1ANHs
#485 [名前のない生活]
ブログで心愛(はあと)って見た
:11/12/09 08:06
:P03A
:V0qG55Ck
#486 [名前のない生活]
テレビで大阪都構想って分かる〜?と子供達に聞くコーナーで答えてた男の子「くうる君(9)」って出てた
おちゃらけたナンパ野郎に育ったらどーすんだ親は
:11/12/09 08:30
:SH905i
:0yF8CW.6
#487 [名前のない生活]
:11/12/09 08:54
:Android
:nAGUmDrA
#488 [名前のない生活]
ゼロとも読むよ?
:11/12/09 09:11
:SH06A3
:TxXetqDY
#489 [名前のない生活]
友達が桜姫ってつけたいって言ってるので必死で止めてる(^O^)
:11/12/09 11:01
:N01C
:j53c/Ws2
#490 [名前のない生活]
煌斗
これ読める?
:11/12/09 13:54
:PC/0
:i4IDVEBg
#491 [名前のない生活]
読めない
:11/12/09 15:15
:F01A
:pVgZWggc
#492 [名前のない生活]
こうと?
:11/12/09 15:24
:P08A3
:VmwXaW7I
#493 [名前のない生活]
蹴翔
しゅうと
豪琉
ごうる
次生まれたらなにになるんだ?w
:11/12/09 15:58
:Android
:ck5ox/hI
#494 [名前のない生活]
>>488辞書で調べた?携帯で変換できるから読めると思ってない?
:11/12/09 18:52
:Android
:nAGUmDrA
#495 [名前のない生活]
>>494読まないみたいですね。すみません。
零号機とかも「ぜろごうき」と読んでました(´Д`)違うのか〜
:11/12/09 19:45
:SH06A3
:TxXetqDY
#496 [名前のない生活]
ゼロは英語だからね(^o^;)
でもぜろごうきの読みは正しいよw
:11/12/09 20:00
:Android
:PWon.6i2
#497 [名前のない生活]
:11/12/09 21:57
:PC/0
:i4IDVEBg
#498 [名前のない生活]
男の子でりつとってどうですか?
:11/12/10 13:11
:SH06B
:bOsaVPS6
#499 [名前のない生活]
律人みたいに二字だったら素敵だけど、三字で李津斗とかだったら個人的には無し
"りつと"って読み自体は全くDQNじゃないよ
:11/12/10 13:15
:W52SH
:ZunoiGFg
#500 [なめこ]
:11/12/10 17:05
:P03A
:XOFJla3A
#501 [名前のない生活]
朱加=しゅかってどうなの?
:11/12/11 14:58
:F03C
:LlNxQUV.
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194