子どもの名前(9)
最新 最初 全 
#801 [名前のない生活]
4月に出産予定です★
春道って普通すぎますか?読み方はそのまま、はるみち です。
:12/01/18 14:01
:Android
:gyzSulIc
#802 [名前のない生活]
>>801普通すぎるのって悪い事じゃないよ。普通すぎるのは嫌とか普通じゃないのがいいとかに拘るからDQNameが出てくるわけで。
春道くん、いいと思うよ。
:12/01/18 14:17
:P02A
:nvFPYM/M
#803 [名前のない生活]
坊屋春道
:12/01/18 14:18
:T006
:gJ6XlymQ
#804 [名前のない生活]
>>802ありがとうございます!!友達とかからは不評でしたので…なんか安心しました★
>>803それ、なにかの漫画に出てきますよね?それが由来です(笑)旦那が好きみたいで。
:12/01/18 14:30
:Android
:gyzSulIc
#805 [名前のない生活]
:12/01/18 15:29
:P03C
:htNuEEmM
#806 [○△君のチョットイイトコ見てみたいー♪]
マンガがDQNじゃねーかww
:12/01/18 15:33
:N05A
:nvjgr3F6
#807 [名前のない生活]
>>804どんな漫画か、どんなキャラクターかとか調べないの?
私知らないから調べてみたけど、子どもに付けるなんて絶対ゴメンです。
不良の青春漫画の主人公ですよ;
ざっとまとめると
金髪リーゼント、お調子者のスケベで、三年になったら高校退学して姿をくらます、だってさ。
不良同士の喧嘩を通して友情を育むストーリーみたいだけど、これを子どもに名付けるなんてアホだと思う。
:12/01/18 15:36
:F08B
:qaow6rME
#808 [名前のない生活]
レスありがとうございます★わざわざ調べていただいてすみません(笑)
ちょっと訳あって子供の名前は旦那に任せようと思ってるんで私は気にしてませんよ!!響きなどは悪くないので良いと思ってます。漫画のヤンキーの名前ってのは知ってましたが、その漫画だって人それぞれ捉え方によっては良い漫画みたいですし。
春道って名前付けたからってヤンキーになるわけでもないので(笑)
:12/01/18 16:13
:Android
:gyzSulIc
#809 [名前のない生活]
>>808人それぞれだから、子どもに付けるのはよくないんじゃないかな、と(´`;)
子ども自身がどう捉えるかは、親がいいと思えば子どもも同じではないんだよ
子どもが本当に誇れる名前か、考えすぎるくらい考えるべきなんじゃないかと思います…。
:12/01/18 16:17
:F08B
:qaow6rME
#810 [名前のない生活]
>>808そう思ってるならわざわざ普通すぎる?って聞かなくてよかったと思う
普通すぎるって言われたとしても変えないでしょ?
結局のとこ子供にどんな名前つけようと勝手なんだから。
自分がその名前で納得してるならそれでいいと思うよ。
子供の今後のことを考えてっていうのが前提だけどね。
:12/01/18 16:23
:P02B
:Jq0Atrl2
#811 [名前のない生活]
>>809それは、あなたが漫画だけで考えて意見してくれてるんですよね?ありがとうございます。確かにそうですが由来はそれだけじゃありませんので。旦那の中で、春道って名前に色々思いがあってそれを聞かせてもらいました。ちゃんと考えてますよ?(笑)
画数も完璧でしたし。
子供が大きくなって由来話してもきっと嫌な思いはしないはずです。
もう一度言いますがちゃんと考えてますので。意見ありがとうございました。
:12/01/18 16:32
:Android
:gyzSulIc
#812 [名前のない生活]
>>810レスありがとうございます★
ぱっと見で色んな意見が聞きたかっただけですよ(笑)漢字が普通すぎる、など言われた場合は漢字変えようか…など考えてましたので。由来など関係なく見た目は問題ないみたいなので決めました!!
ありがとうございました。
:12/01/18 16:37
:Android
:gyzSulIc
#813 [名前のない生活]
>>812素敵な子に育つといいですね!
子育て頑張ってください。
:12/01/18 16:47
:P02B
:Jq0Atrl2
#814 [名前のない生活]
拓真(たくま)か春輝(はるき)で悩んでいます。 旦那さんは拓真推し、私は春輝推しなんですが、春に輝くってなんかおこがましいですかね?
:12/01/18 18:23
:W61SH
:rVXyAdSY
#815 [名前のない生活]
輝いて良いじゃないか。
神とか仏とか付けたらおこがましいけどね
:12/01/18 18:36
:SH06A3
:SmoK7tHQ
#816 [名前のない生活]
旦那さんって事は友達の旦那か何かなのかな?
春に輝く、問題ないと思うよ。
:12/01/18 18:38
:P02A
:nvFPYM/M
#817 [名前のない生活]
>>816話の流れからして自分の旦那だろ
旦那にさんをつけちゃっただけでしょ
:12/01/18 18:58
:P08A3
:A0DBiYNk
#818 [名前のない生活]
スイマセン自分の旦那です(>_<) 春輝でもおかしくないって言ってもらえて安心しました。ありがとうございます☆
:12/01/18 19:26
:W61SH
:rVXyAdSY
#819 [名前のない生活]
:12/01/18 20:00
:F04A
:ttlqNxMk
#820 [◆MARC/Pskb.]
>>819別にいいと思うよ個人的には
字面もゴテゴテしてないし
あえて突っ込むなら赤い音ってなんだよって感じ
:12/01/18 20:27
:Android
:eWAiEQqw
#821 [名前のない生活]
:12/01/18 20:45
:F04A
:ttlqNxMk
#822 [名前のない生活]
:12/01/19 15:03
:Android
:sihxQ9jg
#823 [名前のない生活]
桃心美(もこみ)
っていう名前を聞いた事がある
美しい桃の心ってなに…w
:12/01/19 18:33
:CA006
:0UiKwRLw
#824 [名前のない生活]
羽希八
知り合いの子供の名前w
まさにDQNだわ
:12/01/19 18:54
:P02A
:qP/4dsy.
#825 [名前のない生活]
>>787違う板で見たけど、今いる子ども2人とお腹の子、父親が全員違うんだね
:12/01/21 16:09
:P03C
:oqbTyNxg
#826 [名前のない生活]
先輩の子供
あしゅう
漢字知らないけど
:12/01/21 19:20
:S001
:WogwSGJM
#827 [名前のない生活]
日本人の子供だけど名前をカタカナで付けたら変ですか?
:12/01/23 20:31
:SH06B
:s5kr/d8c
#828 [名前のない生活]
変だね
:12/01/23 20:32
:PC/0
:.IjiiVvo
#829 [ぐ]
>>827むかしの人はひらがなよりカタカナのが先に習ったらしいからむかしの人はカタカナが多いらしいし自分がいいならいいのでは?
:12/01/23 23:01
:F01C
:ypVFmdFU
#830 [名前のない生活]
:12/01/24 08:45
:D905i
:1gFDemLo
#831 [名前のない生活]
いや変だろwwww
いじめられるわwww
:12/01/24 08:53
:Android
:LZeUeQ7c
#832 [uraganai]
知り合いエミだよ(^^)
:12/01/24 09:09
:N02C
:nCAsqASg
#833 [名前のない生活]
百歩譲って平仮名だろ
:12/01/24 09:25
:Android
:LZeUeQ7c
#834 [名前のない生活]
>>832みたいに名前としてあり得る上でカタカナならまだいいけど、ティアラとかジュエルとかそんなんは絶対無理ww
:12/01/24 09:40
:F01A
:xy3i7VNw
#835 [名前のない生活]
エミとかでも「えっなんでカタカナなの?w」「親は漢字わからないほど無教養なの?w」って思う^^
:12/01/24 09:42
:Android
:LZeUeQ7c
#836 [名前のない生活]
:12/01/24 09:44
:F01A
:xy3i7VNw
#837 [名前のない生活]
倉科カナみたいに合ってれば全然いいと思う。意味がなかったら嫌だなって思うけどね。
:12/01/24 09:47
:Android
:EANhFoLk
#838 [名前のない生活]
それともなに?調子乗って奇をてらってカタカナにしちゃいましたみたいな?wwカタカナwwwwだせぇよwwww
って思うよね普通(´・ω・`)
:12/01/24 09:49
:Android
:LZeUeQ7c
#839 [名前のない生活]
別にカタカナだからってダサいとか思わないけどなぁ。
:12/01/24 09:52
:F05C
:EWROo1Kg
#840 [名前のない生活]
おばあちゃんみたいじゃん(´・ω・`)
チエとか
ああいうのって昔の人漢字わからなかったからでしょ(´・ω・`)
なんで今わざわざカタカナにするの?
土人なの?(´・ω・`)
:12/01/24 09:56
:Android
:LZeUeQ7c
#841 [名前のない生活]
:12/01/24 10:33
:F02B
:cxzCdXr2
#842 [名前のない生活]
:12/01/24 11:12
:Android
:Z2YJoe.M
#843 [名前のない生活]
旦那の漢字をとって『宏樹』ってつけたいのにすごい反対される。
なんか印象悪いのかな?
男の人は自分の漢字使われるのが嫌なんですかね?
:12/01/24 11:26
:SH011
:SvlbXOQ6
#844 [名前のない生活]
>>843親の名前を貰うと、大成しないっていうか、親を越えられないとは言うよね。
あと、んや濁点のつく名前とか、さんずいとかもあんまり良くないと聞いた事がある。
:12/01/24 11:30
:P704i
:NWRh0h6U
#845 [名前のない生活]
誠という字を入れたい
誠二とか…すごく憧れる
:12/01/24 12:01
:Android
:WTdUFEvo
#846 [怪盗ばろん◆sama./svVo]
まことじ?
:12/01/24 14:08
:P06B
:ATdH.pJI
#847 [名前のない生活]
せいじやろww
:12/01/24 14:10
:F08B
:OoU0WoDw
#848 [名前のない生活]
ウルトラソウル君
愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない君
すごい名前。。。
:12/01/24 22:30
:PC/0
:Zal79InU
#849 [名前のない生活]
いやいや…
…えっ!?がち!??
:12/01/24 22:32
:Android
:vQU7BMGc
#850 [名前のない生活]
いや、よく見たら二番目はないな(笑)
:12/01/24 22:33
:Android
:vQU7BMGc
#851 [藤子]
いいともで、タカとかが考えたやつ
:12/01/24 22:33
:S001
:JjHHsJYc
#852 [名前のない生活]
>>851あっ、そゆこと
焦って損した
ありがとう(^O^)
:12/01/24 22:36
:Android
:vQU7BMGc
#853 [名前のない生活]
悠←この漢字いいな(^O^)
:12/01/24 22:39
:P03D
:9w3FUQKU
#854 [名前のない生活]
私、悠の1字ではるか。
お気に入りですo(^-^)o嬉しくなって書き込んじゃいましたw
:12/01/24 22:45
:SH02B
:DNqBVuGg
#855 [名前のない生活]
ナナナちゃん可哀想だよね。
漢字って菜七だっけ?ナナで
いいじゃんねwww
:12/01/24 22:53
:Android
:Z2YJoe.M
#856 [名前のない生活]
「悠」は「怒」に似てるから昔はなんか怖かった
:12/01/25 00:13
:CA006
:Vhc0Ekso
#857 [名前のない生活]
今日、地方紙に載ってた子の名前
美姫 (アリエル)
ドランクドラゴンの塚地をさらに不細工にしたような顔だった
:12/01/25 01:25
:P03C
:DNQ/qeLk
#858 [@名前未定]
なんで美でアリエル?海じゃないの
どっちにしてもあれだけど
:12/01/25 01:29
:SH011
:bHb90pDA
#859 [名前のない生活]
>>858地方紙には美姫でアリエルって書かれてたけど、もしかしたら誤字かな?
ディズニーのプリンセス達にアリエルがいるから、姫なのかなって思ったけど…どのみち有り得ないね
というか、IDが一瞬DQNに見えてびっくりした
:12/01/25 01:59
:P03C
:DNQ/qeLk
#860 [名前のない生活]
あっ間違えた
×姫なのかな
○美姫なのかな
:12/01/25 02:00
:P03C
:DNQ/qeLk
#861 [名前のない生活]
輝光(ひかり)
輝樹(てるき)
DQNかな?
:12/01/25 02:03
:S006
:OokMWTNs
#862 [名前のない生活]
>>861てるきはまぁいいとして、ひかりは読めない
:12/01/25 09:33
:SH05A3
:/fZG6yn.
#863 [名前のない生活]
読めないし、光過ぎw
:12/01/25 09:55
:N02C
:9FCxMRBs
#864 [名前のない生活]
輝樹は読めるけどひかりは読めない
:12/01/25 09:57
:W52SH
:.bZ1xTZc
#865 [名前のない生活]
なんでそれでひかりなんだよ
頭おかしいんじゃねーの?
:12/01/25 10:06
:Android
:bidRRC9c
#866 [名前のない生活]
どっちも変
てるきは、響きが変だなw
:12/01/25 10:18
:SH005
:imkcQhsc
#867 [名前のない生活]
同じ、【光】と【輝】を使うなら【光輝】で【こうき】がいいな。
:12/01/25 11:38
:PC/0
:oIFOqBjg
#868 [名前のない生活]
でも眩しいよね
:12/01/25 11:42
:SH06A3
:D/3ZLGb.
#869 [名前のない生活]
>>868まぁねw
それか普通に【輝】で【あきら】もいいけどね。好きな人の名前。笑
:12/01/25 11:45
:PC/0
:oIFOqBjg
#870 [名前のない生活]
こうきなら恒久の輝きで恒輝でええやん
:12/01/25 11:46
:Android
:bidRRC9c
#871 [名前のない生活]
菜々華、菜々花ってつけたいな〜
どうですか?
ななかです♪
:12/01/25 12:10
:SH005
:imkcQhsc
#872 [名前のない生活]
華なら気の強いしっかりしたイメージで花なら女の子らしいイメージがする。
おかしくはないけど草や花とか野菜好きそうな感じ(笑)
:12/01/25 12:16
:F03C
:gZkzjU4k
#873 [名前のない生活]
可愛いけど菜の花連想する人多いかも。
個人的には華はキツいイメージがあるから花の方が女の子らしくて好きかな。
:12/01/25 12:19
:N02C
:9FCxMRBs
#874 [名前のない生活]
>>872-873ありがとう(^0^)
やはり華は少しキツいイメージありますよね
花のほうが女の子っぽいですよね♪
もう1つ考えてるのがあるんですが、百々花か、桃花はどうですか?
ちなみに、ももかです♪
この2つの字ならどちらが良いですか?
私はどっちも気に入ってます♪
:12/01/25 12:32
:SH005
:imkcQhsc
#875 [名前のない生活]
桃花は字だけ見ると可愛らしいけど、子どもの頃しか容姿と合わなくなりそう…。
クールなのに桃って名前で、本人は毛嫌いしてる子が知り合いにいます(´・ω・`)
百々花の方が字の雰囲気も美しくて素敵。大人になっても誇れる名前だと思います。
もも→変換で百とは出るけど、百々と出ないのだけ、ちょびっと気になりますが…
:12/01/25 13:00
:F08B
:BU95K5kw
#876 [名前のない生活]
私は変換で「もも→百々」出ましたよ!フリガナなくても百々花(ももか)って読めるし大丈夫かなって私は思います☆
ちなみに私も桃花より百々花の方が好きです(^^)
:12/01/25 13:41
:N02C
:9FCxMRBs
#877 [名前のない生活]
律矢(りつや)って名前、イケメン想像しますか?
間違いなく平凡な顔に産まれるんで、もしイケメンを想像しちゃうなら候補から外そうと思って…
あと「律」一文字だと女の子と間違われる可能性ありますよね?
:12/01/25 13:46
:W52SH
:.bZ1xTZc
#878 [名前のない生活]
>>875-876私もいろいろ考えたんですが、やはり百々花のほうが全体的に良いかと思いました(^0^)
ありがとうございました♪♪
:12/01/25 14:17
:SH005
:imkcQhsc
#879 [名前のない生活]
>>877私的に、「矢」がつくのはイケメンっぽいかな。
でも自分がつけたいなら良いと思いますよ♪
律だと男女に使えそうですが。どうしても律を入れたいなら、律人とか律大で、(りつと)とかどうですか?
律矢でも全然良いですよ♪
:12/01/25 14:24
:SH005
:imkcQhsc
#880 [名前のない生活]
日本人が大好きです。日本も大好きです。
来月生まれる娘たちに
愛子と優子と名付けるつもりです。ですが主人に古臭いと笑われました。変でしょうか?
:12/01/25 15:20
:SH02A
:7bqOu1iM
#881 [名前のない生活]
いや、とってもいいと思う。
:12/01/25 15:25
:F08B
:BU95K5kw
#882 [名前のない生活]
○○さあや(47)
って人がテレビに出てた。
:12/01/25 15:33
:SH05A3
:/fZG6yn.
#883 [名前のない生活]
瞳子でとうこ、って今どきじゃなくて子ども嫌がるかな
:12/01/25 23:38
:Android
:PKrvPoSs
#884 [名前のない生活]
漢字は未定ですが「リオナ」は変ですか?
女の子です☆
:12/01/25 23:59
:SH905i
:xQLoMzz.
#885 [名前のない生活]
友達の子の珍しい名前。
浄山(じょうざん)
星瑠(しえる)
獅威馬(しいま)←だんながシーマに乗ってるので。
:12/01/26 00:14
:945SH
:CqtEgoXM
#886 [名前のない生活]
シーマとかDQNwww
:12/01/26 00:23
:Android
:26QmqtOM
#887 [名前のない生活]
全部ひどいわ
:12/01/26 00:29
:F08B
:yux6My1A
#888 [名前のない生活]
18歳でママになった私の知り合いの赤ちゃんの名前ですが、
舞蝶(あげは)ちゃん
将来[アゲハばあちゃん]とか呼ばれるのかと考えたら…((゚Д゚ll))
:12/01/26 00:37
:SH05A3
:JZuF3jGg
#889 [名前のない生活]
あげは(52)とかきつい
:12/01/26 00:39
:F08B
:yux6My1A
#890 [@名前未定]
覇王くんて子もいるよね
ギャルモデルの子だったはず
:12/01/26 00:40
:SH011
:hnjHKwSA
#891 [名前のない生活]
翔太 しょうた
って名前を考えてたんですが、
『妊娠中だから感覚おかしくなってるんじゃない?今時、○太ってダサイしいじめられるよ』
と友人に言われてしまいました…
皆さんもおかしな名前だと思いますか?
:12/01/30 18:41
:P03C
:HPLbo0Ug
#892 [名前のない生活]
>>891友達妊婦に酷いこと言いますね‥
良いと思います!
:12/01/30 18:44
:P02B
:R8cHfL8U
#893 [名前のない生活]
DQNネームをつけられた子どもたちの、学校での習字大変そう〜と常に思う。
:12/01/30 18:48
:SH011
:cLG.SgCQ
#894 [名前のない生活]
age
:12/01/30 19:40
:F08B
:jQ5OPY1Y
#895 [名前のない生活]
>>892さん、ありがとうございます(つд;*)
いじめられるって言われてかなり不安になりましたが、大丈夫なようで安心しました(´;ω;`)
:12/01/30 19:43
:P03C
:HPLbo0Ug
#896 [名前のない生活]
>>891いい名前ですね!うちの娘(3歳)のクラスにも○太くん居ますよ。
別にダサくないし、常識的で美しい名前だと思います。
奇抜すぎるDQNの方がよっぽど……ご友人はそんな名前を恥ずかしげもなく子供につけるのでしょうね。
あと最近は、太でなく汰っていう字をよく見掛けます。我が子が淘汰されるなんて考えたら怖くてつけられない(ToT)
よくこんな不吉な字使うなぁって思っちゃいます。
:12/01/30 20:00
:P704i
:cD4sPmes
#897 [名前のない生活]
>>891翔太ぜんぜん変じゃない。別に珍しくもないし可愛いじゃん。
そんな事言う友人が変だよ。てか本当の友達ならそんな言い方しないと思う。
>>896いるよね…いい意味を持たない漢字を使った名前。憂とか稀とか。
パッと見華やかで可愛いから使っちゃったんだろうけど、親の学識の無さが露呈されてて恥ずかしい。子供が可哀想。
:12/01/30 20:18
:CA006
:RVEHGRuY
#898 [名前のない生活]
双子に空と太陽ってつけるのはDQNぽいですか?
空みたいに広い心を持つように、空みたいに色んな表情をするように、で空
周りを明るく照らすことができる人になるように、太陽みたいに皆に平等に接する人になるように、で太陽
せっかく双子なので、名前に繋がりを持たせたいと思ったのですが変でしょうか?
年をとってから恥ずかしい思いをしてしまうでしょうか?
あと、由来変ですか?
:12/01/30 20:24
:Android
:6FIrjM7s
#899 [名前のない生活]
全然ありだと思うけど
シンプルだし
:12/01/30 20:27
:Android
:wl/rMPD2
#900 [名前のない生活]
>>896さん
友人の子は今風と言うか、夜露死苦系の名前で、そういう名前じゃなきゃ将来馬鹿にされるとか、いじめられると脅されましたが、おかしな名前じゃないと分かっただけでとても安心しました(´;ω;`)
ありがとうございます。
>>897さん
ありがとうございます。
友人はダサイ名前はいじめられると周りにも散々言ってるので、それを踏まえた上で友人に話すべきだったと反省してます(>_<)
ただ、おかしな名前じゃないと分かって安心しました。
:12/01/30 21:02
:P03C
:HPLbo0Ug
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194