マンホールるる。
最新 最初 全 
#386 [◆..kuma..6c]
高知県吾川郡いの町。
土佐和紙の博物館。 [jpg/96KB]
:13/07/26 01:24
:DM013SH
:EoZerfkQ
#387 [◆..kuma..6c]
マンホールの絵と合致…! [jpg/40KB]
:13/07/26 01:26
:DM013SH
:EoZerfkQ
#388 [◆..kuma..6c]
ついでに紙漉き体験してきました。
誰かにお手紙を書こう!ふへへ!
土佐和紙のはがき。 [jpg/38KB]
:13/07/26 01:28
:DM013SH
:EoZerfkQ
#389 [名前のない生活]
あざーす
>>386-387ほんとだ合致してる
マンホール作るときもその角度の写真使ったんだね
:13/07/27 00:41
:F-12C
:scFb4dQ.
#390 [名前のない生活]
お手紙ください
:13/07/27 02:03
:SO-04E
:WX8uoIhk
#391 [冨樫]
雨酷かったお…
新潟県上越市
桜と白鳥? [jpg/65KB]
:13/07/27 15:47
:F02D
:Kf5lHk0E
#392 [冨樫]
白黒のが画質いいかも
新潟県上越市
モノクロバージョン [jpg/62KB]
:13/07/27 15:51
:F02D
:Kf5lHk0E
#393 [名前のない生活]
マンホールの写真とるのはいいけど周り見てほしいわ
今日もいきなり前のやつ立ち止まって腹立った
:13/07/27 18:06
:SO-03D
:4jOSZFUc
#394 [◆..kuma..6c]
>>389土佐和紙はかつてタイプライター紙として世界中に出回ってた紙なんですよ(^^)
>>390くろやぎさんからおてがみついた!
>>391-392うぉー、上越!
モノクロとカラー両方ありがとうございます(゚_゚)
きれいな水で住みよい街に!
>>393それはマンホール撮影者に加え、景色や建物撮る方も、スマホながら歩きの人たちみんなに通じるあかんとこでしょうね。
良識あるカメラマンになれるよう努めます(^^)
:13/07/27 18:34
:N05C
:qbHsRiwY
#395 [◆..kuma..6c]
今日ついに250枚突破しました(゚_゚)わー
:13/08/01 21:23
:N05C
:MqAcXzpA
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194