必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart52
最新 最初 🆕
#53 [名前のない生活]
>>48
お祖母さんが父方か母方かによっても、泣いてしまった理由がちがうと思うし、お父さんが起きたら、お祖母さんが泣いてしまった事を話して、いっしょに考えるといいと思うよ。
あなた1人でかかえないようにね。

⏰:12/09/22 03:44 📱:Wooo 🆔:vUmEx972


#54 [名前のない生活]
中2の友達の子供がいるんですが
ワガママで困ってます
みんなで遊びに来たのに
『早く帰りたい』『母さんが来てって言うけん来てやったんじゃ(`´)キリ』とかせっかく作ったケーキを
『こんなくそ不味いもん食えるか(`´)キリ』と言い目の前で捨てたり
『20代になったら細胞は死ぬんじゃけあんたらは終わったも同然』こんな空気読めない発言ばかりします
切れた方がいいのか我慢するべきか どう思いますか?さすがに私でもイライラします
家族ぐるみなんで
なかなか(~ヘ~;)

⏰:12/09/22 08:53 📱:N03D 🆔:FI2SLfWc


#55 [名前のない生活]
皆さんならこういう時どうしますか??

⏰:12/09/22 08:55 📱:N03D 🆔:FI2SLfWc


#56 [名前のない生活]
前も言ってなかった?

⏰:12/09/22 09:14 📱:Android 🆔:ioNcQZyk


#57 [匿名]
>>52
おばあちゃんが私の前で
泣いたことで私に何を伝えたかったのかが分からず
どうしたらいいのか分からなくなって投稿しました。
>>53
父方の祖母です。

ありがとうございます。
様子をみて話してみようと思います

⏰:12/09/22 09:20 📱:SH05B 🆔:/eWdpx7U


#58 [名前のない生活]
職場の人に告白されて、保留のまま一週間経ちました。
知らないから知りたいって伝えてご飯行く回数などを増やしました。
自分はその中で相手を知って何か好きになるキッカケが見つかればいいなと思ってそうしました。試用期間ではないけどまぁそんな感じで。
相手にも素直な気持ちを伝えた上で待ってもらってるんですが、遊ぶことによって逆に友達!ってなりそうだと最近思い始めて…
よっぽどの何かがない限りドキドキとか好き!ってのは出てこない気がしました。

けどOKもNGにも理由がないんで保留しています。
すごくずるいやつで最低ですが諦められたら諦められたでなんかやです(T_T)

もうわからなくなりました(T_T)
ずるいし最低だなって自覚はあります…
職場が一緒じゃなけれまだ軽い気持ちで付き合えてるかもですが(´・_・`)

⏰:12/09/22 10:42 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#59 [大澤]
>>57
自分だったらおばあちゃんに聞くかな。理由によって自分が出来ること考えておばあちゃんに伝える。お父さんが心配とかの理由だったら、さりげなく、お父さんにばあちゃんも心配しとるから働きすぎて体壊さなんでねとか伝えたり。
でも頑張りすぎて自分が壊れないようにね。家族みんな笑顔で過ごせたらいいね

⏰:12/09/22 12:31 📱:Android 🆔:MPcVizQs


#60 [名前のない生活]
>>58
うやむやにして気持ちだけ繋ぎ止めて、そんなやつこっちから見切りつけちゃいなって彼が周りに言われるのも時間の問題かな
そうなったらあなたは人の気持ちを弄ぶやつだったって、彼は好きから一気に嫌いになっちゃったり、周りにも悪い噂が立っちゃう恐れがあるよ!
仲良しの友達でいたいって伝えるしかないんじゃないかな。

⏰:12/09/22 13:04 📱:Android 🆔:TJp9q1VQ


#61 [名前のない生活]
最近親しくなった人なんですが、1週間に3回くらい電話をかけてくれる先輩がいます。いつもたくさん話しちゃって、電話代が3万以上超過したみたいで、今度遊ぶ時に1万くらい払った方がいいと思いますか?
ちなみに渡し方は手紙を書いたと言って、普通の封筒に入れるつもりです(一応お手紙も書いていれます)。家に着いてからあけて下さいと言えばその場でお金を返される事はないと思うのですが、どう思いますか?
長々とすいません。ちなみに先輩は学生で2つ年上です。よろしくお願いします

⏰:12/09/22 13:29 📱:N02B 🆔:QdlTAApg


#62 [◆SH55CC0opU]
>>61

毎回そいつからかけてきてるんでしょ?
お金包む必要はないよ
俺がその立場ならお金もらうのは何か違う気がするな

⏰:12/09/22 13:39 📱:N03B 🆔:CFffr7Pw


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194